
1: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:03:50 ID:83GWLXwQ
謎のパンチ力
2: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:05:17 ID:u6PPparv
梵二世
9: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:08:59 ID:MJ1bPFIJ
俊足長打マン
ファインプレーもあるよ
ファインプレーもあるよ
82: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:33:30 ID:i4WlW4Ya
破天荒というイメージ
83: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:34:03 ID:Mk0rG9kP
そら破天荒の申し子やからね
89: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:38:21 ID:WmREtDGW
こいついいよな
いつも打たれとるイメージあるわ
こんな若かったんか、つかいつ採ったんや
いつも打たれとるイメージあるわ
こんな若かったんか、つかいつ採ったんや
91: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:39:09 ID:83GWLXwQ
23: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:12:49 ID:yb9I16ME
一応カープは安達や縞田も狙ってたけど菊池で良かったな
7: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:07:54 ID:u6PPparv
素材型非力チビは取るなとドラフトの時叩かれまくりだったな
なお既に攻守のキーマンの模様
なお既に攻守のキーマンの模様
11: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:10:08 ID:NlbMkP9h
>>7
あんまし有名な選手じゃなかったからしゃーない
あんまし有名な選手じゃなかったからしゃーない
24: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:12:50 ID:P4td7YvH
>>7
そうか?
1位野村2位菊池で当たりドラフトって意見多かったと思うけど
そうか?
1位野村2位菊池で当たりドラフトって意見多かったと思うけど
13: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:10:53 ID:zvZ6Yfn/
もともと身体能力だけでプロ入りしてきたようなものじゃなかったっけ?
足とか急に速くなったとかよくわからん逸話もおおくて面白い選手
足とか急に速くなったとかよくわからん逸話もおおくて面白い選手
71: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:27:23 ID:yb9I16ME
高校時代はサード、大学時代はショートでセカンドはプロでほぼ初めてであれはすごい
88: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:38:02 ID:/zFiV1rD
勝手に進化する選手だな
10: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:08:59 ID:51Dbb3JA
活躍するときは派手
活躍しないときは戦犯クラスのミスを犯す模様
活躍しないときは戦犯クラスのミスを犯す模様
15: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:11:14 ID:IYdWfaMe
③安打打つ日が一回
無安打の日が三回ってイメージ
無安打の日が三回ってイメージ
14: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:11:03 ID:M4XSq/WQ
北別府も言ってたけどこれで調子のって赤松みたいなポップフライマシンにならんでほしい
あくまでヒットの延長って感じで
あくまでヒットの延長って感じで
19: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:11:37 ID:tL+YnWye
12: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:10:48 ID:snkvGP2p
守備すげぇよなこいつ
足クッソはええ
足クッソはええ
20: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:11:50 ID:pTNHgy2d
守備範囲がまじで異次元、坂本の比ではない
87: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:37:00 ID:Xh5VYiCx
殿馬思い出す
25: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:12:56 ID:BmRooqmx
内野の赤松
22: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:12:25 ID:83GWLXwQ
どんな体勢からでも強い送球を繰り出す肩
異次元の守備範囲
チームトップクラスの快足
一発を秘めたパンチ力
ええのとったわ
異次元の守備範囲
チームトップクラスの快足
一発を秘めたパンチ力
ええのとったわ
16: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:11:24 ID:zc9PVKlJ
華麗な守備を見せる
なお正面からくる球の捕球は苦手な模様
なお正面からくる球の捕球は苦手な模様
31: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:14:38 ID:hUCQ7oJ6
見てて面白い
正面の守備が一番難しいと言ってる辺り才能でやってるんやろな
正面の守備が一番難しいと言ってる辺り才能でやってるんやろな
46: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:20:45 ID:OOFsfQfd
>>31
正面の打球は距離感分かりづらくて難しいけどな
正面の打球は距離感分かりづらくて難しいけどな
90: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:38:38 ID:83GWLXwQ
あのやらかしは経験で無くなるもんなんかな
やらかしなくなりゃ広島の歴代ショートより守備は上と言えるレベルやけど
やらかしなくなりゃ広島の歴代ショートより守備は上と言えるレベルやけど
38: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:17:46 ID:3B8N7FVV
兼ね合いで無理なのは難しいのはわかってるけどショート守らせてみたい
39: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:17:55 ID:DvA/Ms+s
東出と比べたらどっちの方がマシ?
41: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:19:26 ID:83GWLXwQ
>>39
08 09の東出ならともかく近年の東出よりは良いよ
東出もバックアップでいてほしいけど
08 09の東出ならともかく近年の東出よりは良いよ
東出もバックアップでいてほしいけど
47: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:21:45 ID:YGZf89ps
東出と違って如何にもパンチ力がありそうな顔やもんな
肉一杯食ってそう
肉一杯食ってそう
28: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:13:18 ID:G+8cO4DN
初ヒットがマツダのライトフェンス直撃やからな
ずっと期待してたで

ずっと期待してたで

33: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:15:48 ID:RxmS1hXQ
上手く育ったらメジャーでもやれそう
32: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:15:16 ID:Xh5VYiCx
まだクッソ若いよな
安部との二遊間はええわ
安部との二遊間はええわ
98: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:44:54 ID:nxABY7iS
岐阜の山奥・中津川から連れて来られて2年目
まだまだこれからの選手や
まだまだこれからの選手や
106: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:50:42 ID:x6Mi7uvD
甲子園を目指すハードな高校時代、自由な大学時代
2つの野球価値観を体験できたのは良かった
そして、僕には自由な野球価値観のほうが合ってるって言ってたから
岐阜にいったのは大正解だったな
2つの野球価値観を体験できたのは良かった
そして、僕には自由な野球価値観のほうが合ってるって言ってたから
岐阜にいったのは大正解だったな
92: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:39:56 ID:3f2NK0kg
入団するときに背番号7くれって言ってたのをよく覚えとる
まあまだ早いよな
まあまだ早いよな
95: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:41:51 ID:83GWLXwQ
>>92
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2011/10/29/0004581576.shtml
この発言で心鷲掴みにされたやつおおいやろな
チキンハート多いからなうちは
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2011/10/29/0004581576.shtml
この発言で心鷲掴みにされたやつおおいやろな
チキンハート多いからなうちは
97: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:43:24 ID:dKLW7hxm
>>95
正直堂林より菊池につけてほしいわ
堂林13よかったし
正直堂林より菊池につけてほしいわ
堂林13よかったし
34: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:15:52 ID:3LBXBrBB
菊池、秋山、柳田と地方リーグで無双する野手の株がうなぎ登りだな
名門故のプレッシャーや競争もないからノビノビやれるんだろうな
名門故のプレッシャーや競争もないからノビノビやれるんだろうな
37: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:16:37 ID:83GWLXwQ
>>34
菊池も柳田も無名リーグの三冠王やな
菊池も柳田も無名リーグの三冠王やな
59: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:23:53 ID:cNC3PvPN
そもそも守備と肩と足はプロレベルだと言われてた
なぜかバッティングも通用してるが
なぜかバッティングも通用してるが
63: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:25:11 ID:83GWLXwQ
何気に肩がホンマ凄い
ただ強いだけじゃなくてどんな体勢からでもズバッと投げる メジャーリーガーみたい
ただ強いだけじゃなくてどんな体勢からでもズバッと投げる メジャーリーガーみたい
64: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:26:09 ID:dKLW7hxm
>>63
しかも取ってから投げるまで早いから
スピード感あるよね
しかも取ってから投げるまで早いから
スピード感あるよね
78: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:29:52 ID:3f2NK0kg
肩が良いから後ろ目で守れるんだろうな
96: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:42:15 ID:Fm4gx2b3
週末にズムスタ行ってきたけど、「あかん抜かれた!」って打球を何度か止めてくれて気持ちよかった(小波感
67: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:27:05 ID:v6OYlO9j
こいつがおると一二塁間が抜けない
77: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:29:35 ID:mgYNaBDt
>>67
正面に打てばいい
正面に打てばいい
55: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:23:22 ID:cbrvQyJ4
内野も外野もどんぐりやったけど菊池丸と核になれそうな選手出てきて良かったわ
29: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:13:26 ID:g61ROrtr
良くも悪くも破天荒野球の申し子
80: 風吹けば名無し 2013/04/29 22:31:43 ID:CaTe+eNP
よくも悪くも野性的やね
見ていておもろい選手やわ

引用元見ていておもろい選手やわ

・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367240630/