
1: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:56:06 ID:Ge4yibF2
直球、スライダー
終了
1991年頃の話
終了
1991年頃の話
4: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:56:47 ID:j3PjND77
ファッ!?
12: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:00:56 ID:QLavLWbc
七色じゃなくて二色だったのか
8: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:57:51 ID:WRSqcmN9
抑えで球種が多い方が珍しい
15: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:02:22 ID:IiS/6FGL
>>8
久保くらいだよな
あ、巨人のやで
久保くらいだよな
あ、巨人のやで
9: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:58:48 ID:tGgu1bsz
クローザー時代の永川もストレートとフォークだけじゃね
13: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:01:19 ID:vcTnwQRk
>>9
弟にパワプロで弱い弱い言われてたな
弟にパワプロで弱い弱い言われてたな
11: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:00:48 ID:X2VwfIjr
そもそも使える球種が沢山ある奴は先発やるし
3: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:56:46 ID:kz82c+Vq
カーブ投げてたぞ
10: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:00:04 ID:Ta55UzJQ
>>3
大野氏に言わせるとスライダーの握りをズラしたカーブっぽい球
後はフォークっぽい縦スラとか
多くの球種を投げて調子のバラつきがあるのが嫌だったのでスライダーに細工して多く見せてた
大野氏に言わせるとスライダーの握りをズラしたカーブっぽい球
後はフォークっぽい縦スラとか
多くの球種を投げて調子のバラつきがあるのが嫌だったのでスライダーに細工して多く見せてた
6: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:57:39 ID:nTNifwBx
カーブもフォークもシュートも投げてた
5: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:56:52 ID:tDsvWT5n
ガチでHOP-UPするストレート投げてた
2: 風吹けば名無し 2013/08/03 23:56:36 ID:b+L5gEwH
パームはいつ頃だっけか
14: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:02:17 ID:GcCxdUrR
周りがフォーク打と思ってたのはパーム
18: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:02:59 ID:4ylAn14N
スラーブはいつなんや
21: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:04:39 ID:MF+H6abU
スラーブ投げてたやん
17: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:02:58 ID:kjLCCbML
昔は真っスラとかスラーブなんて呼ばれてたな
16: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:02:40 ID:1bPedZu5
無死満塁を華麗に火消し
22: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:05:50 ID:9qxMW0AP
91年って既に40手前のベテランだよな
なおエンゼルスから期限付き移籍のオファーが来た模様
なおエンゼルスから期限付き移籍のオファーが来た模様
23: 風吹けば名無し 2013/08/04 00:06:19 ID:GcCxdUrR
先発の時はシュートでうたしてとってた
この辺は広島系のエースの特徴
牽制と一緒に佐々岡 黒田 大竹に引き継がれてる

この辺は広島系のエースの特徴
牽制と一緒に佐々岡 黒田 大竹に引き継がれてる

引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375541766/