1: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:00:55.11 ID:6m8im87+
「カリスマ」や「神様」とまであがめられた前田智の背番号を継承することは想像以上のプレッシャーが掛かる。 そこで浮上したのが、前田智本人に“決定権”を与える方法だ。「あれだけの人の番号なので実力はもちろん、精神力もいる。誰に背番号を譲るのか、本人が決めるのが一番なのではないか。指導者として戻ってきてもらって 『1』を背負うことができる選手を自ら育ててもらうのがいい」(球団幹部)。指導者として選手を見極め、ふさわしい人材に“禅譲”するというわけだ。
前田智本人も背番号について「歴代の先輩に失礼のないようにやってきたが、けがばかりの野球人生で背番号が泣いていると思う。僕ではなく、過去につけていた先輩たちに恥じることのない成績を残す選手につけてもらいたい。現時点では見当たらないが…。この背番号は休ませてあげてほしい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000004-tospoweb-base
前田智本人も背番号について「歴代の先輩に失礼のないようにやってきたが、けがばかりの野球人生で背番号が泣いていると思う。僕ではなく、過去につけていた先輩たちに恥じることのない成績を残す選手につけてもらいたい。現時点では見当たらないが…。この背番号は休ませてあげてほしい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000004-tospoweb-base
3: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:01:24.61 ID:58Dx90dD
該当者いないやろ
14: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:03:23.35 ID:5zaMGf5q
預かり制度やろ
26: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:08.40 ID:pG85vxgQ
よくある形やん
13: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:03:09.66 ID:js9q8701
こんなんノムケンも北別府も緒方もそうだったし
前田だけ特別なことじゃない
前田だけ特別なことじゃない
5: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:02:03.71 ID:TCQ44FZq
永久欠番にしないの?
17: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:03:49.89 ID:1NxBgBLN
>>5
かなり贔屓目に見ても衣笠ピーコレベルにはいってないし
かなり贔屓目に見ても衣笠ピーコレベルにはいってないし
18: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:04:16.76 ID:CK+lAbLp
前田レベルなんてそうそう出てこないだろ
22: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:04:35.91 ID:GLM9hRuk
規定いっとるやつが二人くらいしかおらんのに一桁なんてそう簡単にやれんよ
25: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:06.26 ID:7O2IeEnY
>現時点では見当たらない
かなC
かなC
33: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:38.93 ID:k68orFCo
>>25
おらんやろ…
おらんやろ…
31: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:32.60 ID:jUXKna0r
>>25
実際いねーからな、しゃーない
実際いねーからな、しゃーない
32: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:37.79 ID:YPTE6690
まあ今の広島打線やし残当やろ
6: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:02:25.14 ID:Ov1PaibT
丸だと思うけど
9: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:02:37.69 ID:OoOHBPoM
○にあげれば良いじゃん
21: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:04:26.41 ID:AHPcs11v
丸は0番がいい
37: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:06:06.45 ID:j3ju17DO
丸は緒方の九番の方が似合う気がする
38: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:06:23.35 ID:EfzSakWm
前田は丸の事かわいがってるし丸になるんじゃね?
丸は9番が似合うと思うけど
丸は9番が似合うと思うけど
43: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:06:56.64 ID:032f1Ujc
菊池(小声)
44: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:06:59.79 ID:XTl1f4cy
DOW
66: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:09:07.79 ID:6iirgjYn
ピッチャーに付けよう
24: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:00.12 ID:sZj1+OWJ
アンパンマンでええやん(適当)
20: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:04:19.29 ID:slM31Iug
心機一転ということで栗原
175: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:35:27.61 ID:PGgnO0aA
キラにあげよう(提案)
98: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:14:52.59 ID:ObPHWCTq
鈴木誠也
99: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:15:11.55 ID:YaDuuYrA
鈴木誠也くん!期待してるで!
202: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:40:43.89 ID:s93OrI4R
1は鈴木誠也が成長したらつければええ
101: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:15:32.48 ID:js9q8701
誠也は活躍しても51のままがええ
161: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:31:02.53 ID:DmPZT9ZV
末永でええやろ
ずいぶんお気に入りみたいやったし
ずいぶんお気に入りみたいやったし
164: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:31:42.55 ID:EfzSakWm
>>161
おお、もう…
おお、もう…
119: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:19:15.52 ID:GcmnMZp6
松本高明じゃだめなの?
121: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:19:42.52 ID:SOhaMzk+
>>119
むしろダメじゃない理由がどこにあるのか聞きたい
むしろダメじゃない理由がどこにあるのか聞きたい
107: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:16:38.63 ID:SOhaMzk+
菊池7
堂林13
のほうがよかったよな?
堂林13
のほうがよかったよな?
118: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:18:51.75 ID:gvMqWuIi
>>107
そよぎに7やっとくべきだった
そよぎに7やっとくべきだった
124: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:19:53.43 ID:YPTE6690
>>107
去年7あげたのが早すぎたんだよなあ
広島の1は古葉大下と内野手がつけてた時代もあったし菊池でもいいと思う
去年7あげたのが早すぎたんだよなあ
広島の1は古葉大下と内野手がつけてた時代もあったし菊池でもいいと思う
141: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:24:37.85 ID:g152tefD
堂林→13
丸→9
菊池→7
これが一番いい
丸→9
菊池→7
これが一番いい
137: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:23:42.76 ID:L4HKYoCN
菊池は2が似合うと思う
205: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:40:51.81 ID:BGZaaWvl
今は東出の番号やけど慶彦の番号だった2の方が菊池に合うよ、揉めて出て行かれたら困るが
109: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:16:45.33 ID:w6Ai1zPd
1番は人気あるしグッズ売れるから
元ははよ決めてほしいやろな
元ははよ決めてほしいやろな
111: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:16:54.39 ID:uu6Vu4fT
前田の前は誰がつけてたの
116: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:17:55.23 ID:js9q8701
>>111
山崎隆造

山崎隆造

178: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:36:13.19 ID:NiwaSBVC
隆造もかなりのハイレベルな外野手だったし中々居ないだろうな
181: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:36:55.31 ID:pG85vxgQ
前田は自分の実績では背番号1に申し訳ないと思ってるらしいからな
どんだけハードル高いんや
どんだけハードル高いんや
131: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:22:38.84 ID:RwxfS8UT
永久欠番にするほどではないけど安易に継がせるには重すぎるし悩みどころやなぁ
86: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:13:02.13 ID:tClMfLpA
三割30本打つ選手が出るまで休ませていいよ
53: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:07:41.03 ID:pG85vxgQ
順番として9の方を先に埋めないとな
同じ前任者外野だし
同じ前任者外野だし
153: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:27:35.79 ID:pG85vxgQ
前任者のタイプに左右されすぎんのはどうかと思うわ
精密機械の背番号を暴投劇場王が持っててもええやないか
精密機械の背番号を暴投劇場王が持っててもええやないか
36: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:05:57.66 ID:b9wj+N3F
隆造だってまだぼんやりしてた頃に1貰ってんだし
丸にすぐやっても良さそうだけど
丸にすぐやっても良さそうだけど
54: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:07:51.29 ID:YPTE6690
>>36
堂林みたいに先にいい番号やったらなかなか返せとは言えないからね、
堂林みたいに先にいい番号やったらなかなか返せとは言えないからね、
193: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:39:17.02 ID:V3OxJzUa
佐々岡も本人預かりだったけどすぐにマエケンに渡した
91: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:13:45.71 ID:P36CDKV2
あえてあげるなら丸だろうな
まあいないでしょ
まあいないでしょ
83: 風吹けば名無し 2013/09/29(日) 14:11:59.05 ID:mPVHxsbP
はよ、後継者が出てこい
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380430855/