前田メシ

1: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:55:39 ID:x/ImTpPC
広島弁でしゃべるイメージしかない
9: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:58:54 ID:aRY2tKwm
熊本で18年 
広島で24年やからなぁ
2: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:56:52 ID:wDpNSHT6
方言似たようなもんじゃないの(関東人並みの感想)

30: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:05:39 ID:1F4v0Pym
ステレオタイプな九州男児のおっさん

26: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:04:39 ID:W+UqbYWa
言われんでも分かっとる!

4: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:57:50 ID:wgimPFNM
緒方も広島弁

29: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:05:27 ID:0hhw7S9M
東出もじゃけえ言ってる

36: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:06:56 ID:ysBceXVj
>>29
じゃけは使いやすいからしゃーない
広島出身の奴といてワイも染まった

31: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:05:39 ID:EA2VFarZ
熊本出身の人から熊本県民は他の方言に染まり易いって聞いた

12: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:59:33 ID:6ynnBx85
なんかの野球漫画で前田がバリバリの広島弁喋ってるの思い出した

16: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:01:50 ID:aRY2tKwm
>>12
ワイルドリーガー?

20: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:03:05 ID:zMpiIL4B
酷い
no title


24: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:04:20 ID:VRMqOSPC
>>20
むしろかっこいい

11: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:59:26 ID:zMpiIL4B
異常に好打者ばっか輩出してる

14: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:01:08 ID:wgimPFNM
荒木伊東だろ

17: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:01:52 ID:hJ4Bu6FJ
川上哲治やろ

13: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:00:05 ID:c1Bu28vR
秋山前田松中藤村


熊本って偉大だな

3: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:57:19 ID:Z1KJeTiY
前田もくまもん好きなのかな
くまもん

22: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:03:33 ID:DmPZT9ZV
くまもんってやたら色んな製品に使われてると思ったらアレ一切使用料とか取ってないらしいな
知り合いから聞いたけど熊本太っ腹やな

33: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:05:48 ID:ilUhmhGX
>>22
版権フリーで使わせ放題顔を売る
逆転の発想や

39: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:07:13 ID:zQk5KrBA
>>22
あれ九州新幹線のPR用に期間限定の使い捨ての予定で作ったキャラやからな

40: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:08:45 ID:LxYdf2wV
>>39
さらにいうと鹿児島が九州新幹線の公式キャラに西郷どんとかいうゆるキャラ持ってこようとしたから出来たキャラやな

15: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:01:42 ID:t6JmQa8m
熊本弁ってどんな感じなん
博多とか鹿児島ならイメージできるけど熊本は分からん

19: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:02:24 ID:Fmo3nTy7
>>15
~もん、とか?

7: 風吹けば名無し 2013/09/29 14:58:25 ID:ilUhmhGX
秋山監督も松中も熊本弁出ないけど熊本やで
肥後もっこすでとっつき難いのが多いんや

23: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:04:19 ID:kR1UCPpe
よくイメージされる福岡弁は実際は違って、どちらかいうと熊本弁に近い

38: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:07:09 ID:jy2io3PD
>>23
福岡は県内で3つくらい方言あってそこまで統一されてないのが凄い

18: 風吹けば名無し 2013/09/29 15:02:10 ID:VRMqOSPC
熊本弁は可愛い
ちな鹿

引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380434139/