
1: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:13:22 ID:4W+GF7Q+
巨人 大森
阪神 葛西
中日 与田
広島 佐々岡
横浜 佐々木
ヤク 西村
西武 潮崎
福岡 元木(入団拒否)
千葉 小宮山
近鉄 野茂
ハム 酒井
オリ パンチ佐藤
阪神 葛西
中日 与田
広島 佐々岡
横浜 佐々木
ヤク 西村
西武 潮崎
福岡 元木(入団拒否)
千葉 小宮山
近鉄 野茂
ハム 酒井
オリ パンチ佐藤
5: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:16:28 ID:grG4lt3f
屈指の当たり年やな
6: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:16:29 ID:8nn65r2p
豊作やなあ
7: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:17:27 ID:DJ1gZ7g4
豪華だなww
8: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:18:13 ID:7soGIaml
元木が拒否した時なんだ
12: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:20:02 ID:y4Nrh03A
元木は何故あんな巨人にこだわったのか
20: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:24:17 ID:9YTfnqfQ
福岡 元木(入団拒否)
知らんかったわ
知らんかったわ
29: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:29:30 ID:4W+GF7Q+
>>20
その後1年浪人したから菅野が入団拒否した時に引き合いに出されてたな
元木は完全に遊んでたみたいだけど
その後1年浪人したから菅野が入団拒否した時に引き合いに出されてたな
元木は完全に遊んでたみたいだけど
9: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:18:24 ID:iV/aaPkN
酒井だけわからん
13: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:20:05 ID:dthwUDhN
>>9
黄色靱帯骨化症で引退した人だな
黄色靱帯骨化症で引退した人だな
15: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:20:51 ID:4W+GF7Q+
>>9
松山商業高校時代は、2年生時の1984年に春夏連続で甲子園出場を果たす。
夏の選手権大会では準々決勝で桑田真澄・清原和博を擁し当時最強と呼ばれていたPL学園に対し好投したが1-2で惜敗した。
卒業後は近畿大学商経学部へ進学。大学時代は内匠政博と同期で連続無失点(1989春?秋)45回の連盟記録を樹立
アマチュア時代だけ見たら野茂のハズレ1位でも納得な成績やね
松山商業高校時代は、2年生時の1984年に春夏連続で甲子園出場を果たす。
夏の選手権大会では準々決勝で桑田真澄・清原和博を擁し当時最強と呼ばれていたPL学園に対し好投したが1-2で惜敗した。
卒業後は近畿大学商経学部へ進学。大学時代は内匠政博と同期で連続無失点(1989春?秋)45回の連盟記録を樹立
アマチュア時代だけ見たら野茂のハズレ1位でも納得な成績やね
19: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:23:42 ID:+cR259ip
日ハム酒井はオリックス酒井とごっちゃになるな…
プロでの活躍期間も丸被りだし
プロでの活躍期間も丸被りだし
40: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:32:21 ID:/rCaxung
同時期にオリックス・中日・近鉄・日ハムに「酒井」がいたんだよな
21: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:25:05 ID:5keJiczv
葛西は地味だがいい選手だった
23: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:26:39 ID:Dat33h4r
葛西って遠山葛西の葛西か
29: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:29:30 ID:4W+GF7Q+
>>23
そうそう。あの葛西
高校時代にファーストの経験があったからあの奇策を思い付いたとか聞いた
そうそう。あの葛西
高校時代にファーストの経験があったからあの奇策を思い付いたとか聞いた
24: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:27:30 ID:/rCaxung
葛西ってホームラン打ってたよな
49: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:39:00 ID:eypS+YCC
キャリアハイ
大森 .189 2HR 2打点 37-7
葛西 6勝3敗10S 1.51 44試合
与田 4勝5敗31S 3.26 50試合
佐々岡 17勝9敗 2.44 33試合
佐々木 1勝1敗45S 0.64 51試合
西村 15勝8敗 2.80 30試合
潮崎 12勝7敗 2.90 27試合
小宮山 11勝9敗 2.49 27試合
野茂 18勝8敗 2.91 29試合
酒井 10勝10敗 3.46 27試合
パンチ佐藤 .331 1HR 8打点 133-44
大森 .189 2HR 2打点 37-7
葛西 6勝3敗10S 1.51 44試合
与田 4勝5敗31S 3.26 50試合
佐々岡 17勝9敗 2.44 33試合
佐々木 1勝1敗45S 0.64 51試合
西村 15勝8敗 2.80 30試合
潮崎 12勝7敗 2.90 27試合
小宮山 11勝9敗 2.49 27試合
野茂 18勝8敗 2.91 29試合
酒井 10勝10敗 3.46 27試合
パンチ佐藤 .331 1HR 8打点 133-44
22: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:25:57 ID:7EwZReaN
これだけ揃ってたのにみんな野茂にいったんだよな
25: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:27:49 ID:h3Ym2UGk
>>22
近鉄、大洋、阪神、ヤクルト、ダイエー、オリックス、ロッテ、日本ハム
うーんこの
近鉄、大洋、阪神、ヤクルト、ダイエー、オリックス、ロッテ、日本ハム
うーんこの
11: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:19:10 ID:cLZ5Z9rw
野茂が近鉄に行ってなかったら
メジャー挑戦もなかったんだろうか
メジャー挑戦もなかったんだろうか
26: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:27:53 ID:eypS+YCC
主な入団選手
ロッテ:小宮山
大洋:佐々木
日本ハム:岩本
阪神:葛西 新庄
ダイエー:橋本
ヤクルト:西村 古田
西武:潮崎
中日:与田 井上 種田
広島:佐々岡 前田 浅井
近鉄:野茂 石井
巨人:吉岡
ロッテ:小宮山
大洋:佐々木
日本ハム:岩本
阪神:葛西 新庄
ダイエー:橋本
ヤクルト:西村 古田
西武:潮崎
中日:与田 井上 種田
広島:佐々岡 前田 浅井
近鉄:野茂 石井
巨人:吉岡
35: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:31:41 ID:y4Nrh03A
>>26
新庄ってこんな前だったか
新庄ってこんな前だったか
45: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:35:52 ID:+ddjpIRd
全体的にはどこが一番勝ち組だろうか
広島か古田獲ったヤクか
広島か古田獲ったヤクか
50: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:39:32 ID:h3Ym2UGk
>>45
ヤクは入団拒否出しとるからなぁ
中日も面子見ると意外と長く現役やってたのもおるし
ヤクは入団拒否出しとるからなぁ
中日も面子見ると意外と長く現役やってたのもおるし
32: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:30:45 ID:vkx9EesJ
名前を見ると豊作ドラフトだけど当時から豊作って言われたてたのかな
41: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:33:03 ID:CPSwUOXM
>>32
まれに見る豊作世代で、最初は阪神がババ引いたと言われてたけど葛西が活躍したので結局一番失敗だったのは…みたいなやくみつるのネタがあった
まれに見る豊作世代で、最初は阪神がババ引いたと言われてたけど葛西が活躍したので結局一番失敗だったのは…みたいなやくみつるのネタがあった
38: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:32:13 ID:sXo5s020
新人王は与田?
42: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:33:16 ID:4W+GF7Q+
>>38
セが与田でパが野茂やね
セが与田でパが野茂やね
44: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:35:25 ID:n1wJCx7W
>>38
佐々岡「便利屋としていろんな役目をした結果wwwwwwww
新人王取れなかったンゴ...」
佐々岡「便利屋としていろんな役目をした結果wwwwwwww
新人王取れなかったンゴ...」
10: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:18:25 ID:h3Ym2UGk
1位:佐々岡真司 / 2位:仁平馨 / 3位:前間卓 / 4位:前田智徳 / 5位:山口晋 / 6位:浅井樹
18: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:21:50 ID:+cR259ip
>>10
山口以外はそれなりに使い物になったのがすげぇ
山口以外はそれなりに使い物になったのがすげぇ
47: 風吹けば名無し 2013/10/03 11:36:49 ID:Qb0RXBOt
豊作やな
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380766402/