1: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:17:49 ID:lE1rFTCO
3: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:19:29 ID:shFFALUq
高橋いけるな
5: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:20:20 ID:O/6D24gV
福井いけるやん!
4: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:20:06 ID:db06/Csp
栗原…
26: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:27:12 ID:Fmciy015
高橋やるじゃん
体出来てきたらヤバそう

体出来てきたらヤバそう

6: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:20:45 ID:/qXpi6tH
右が手薄だから高橋来年チャンスあるな
13: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:22:52 ID:vF+TgX1v
去年か2年前にフェニックスリーグで堂林が活躍して絶賛されてましたね
18: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:24:36 ID:shFFALUq
>>13
二年前活躍してそのままシーズンも違反球で14本と活躍したで
二年前活躍してそのままシーズンも違反球で14本と活躍したで
71: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:39:20 ID:En7QRaHQ
高橋くんの育成は順調やね
20: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:06 ID:6GIC2DF7
高橋は来年一軍出てくるやろなあ
めっちゃ楽しみやで
めっちゃ楽しみやで
8: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:21:48 ID:1mOv0s/R
113 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 00:17:32.73 ID:UyBqcJ7e0
>>103
庄司 33-8 .242
中村憲 11-5 .455
が正解
>>103
庄司 33-8 .242
中村憲 11-5 .455
が正解
7: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:21:21 ID:dQ7f31Nb
金丸クビなんだってな
9: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:22:00 ID:aO4YRFWJ
15: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:23:12 ID:2833GZ/Q
齋藤いるのに篠田いないのか
33: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:29:02 ID:z4sKwR77
栗原は不死鳥のように復活しそうですか?


14: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:23:10 ID:f6/UwPeC
そもそも栗原とかフェニックスリーグに出ていい選手じゃないだろ
99: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:48:54 ID:JdaCMfyR
栗原せめて三割打って腐っても栗原やねって言わせんかい
104: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:50:29 ID:4z5MJ49g
>>99
せやね
永川ばりの這い上がり見せてほしいわ
いらんとか言ってるやつら見返してほしい
せやね
永川ばりの這い上がり見せてほしいわ
いらんとか言ってるやつら見返してほしい
136: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:10:15 ID:0GiVoy3l
永川も復活したんやしなにがきっかけで立ち直るかわからん
143: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:15:23 ID:SUV0FW7G
堂林ホームラン打ってるじゃん
復調してきたかな

復調してきたかな

10: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:22:12 ID:XEmBMwdk
DOW!
65: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:31 ID:4z5MJ49g
堂林はまだあへあへ出塁マンのままなんやな
打ててるし来季期待できるわ
打ててるし来季期待できるわ
48: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:34:27 ID:R3W5HbaO
堂林は来年中に一軍に再定着できるように頑張ってくれ
安部はどうなんや?
安部はどうなんや?
12: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:22:26 ID:shFFALUq
安部はフェニックスで新しい打ち方を試したらしいがどうだったのだろ?
とりあえず三振は多いな
とりあえず三振は多いな
137: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:10:47 ID:484Bb7vI
これ見るとやっぱり安部は控えでキムショーくらいはやれる実力はあるはずなんだよなぁ
はやく殻破ってほしいわ
堂林も

はやく殻破ってほしいわ
堂林も

16: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:23:55 ID:QRQ3sRl+
これ森下イケるんかな


35: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:29:30 ID:dQ7f31Nb
>>16
ちなCやけどこいつだけまったく知らん
育成の選手らしいけど良さそうやね
同じ育成の池ノ内は毎年この時期になるといいピッチングしてる印象
ちなCやけどこいつだけまったく知らん
育成の選手らしいけど良さそうやね
同じ育成の池ノ内は毎年この時期になるといいピッチングしてる印象
38: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:30:33 ID:4z5MJ49g
>>35
去年のルーキーやろ
去年のルーキーやろ
39: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:30:45 ID:MxltQl81
>>35
森下は俊足の選手やな
盗塁上手いかは知らんけど
森下は俊足の選手やな
盗塁上手いかは知らんけど
47: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:34:19 ID:dQ7f31Nb
>>3839
サンキュー
それがまったく記憶に無かったんや
これからは注目して見るわ
サンキュー
それがまったく記憶に無かったんや
これからは注目して見るわ
181: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:35:45 ID:iAMESNVx
>>47
確か運動テストでチーム一の成績叩き出して一瞬注目されとった奴やで
確か運動テストでチーム一の成績叩き出して一瞬注目されとった奴やで
22: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:15 ID:XxUF5PUT
25: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:58 ID:QRQ3sRl+
>>22
途中までいた
途中までいた
29: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:28:05 ID:XxUF5PUT
>>25
あ、ホンマ・・・
なんか調子いいとこで2軍落とされて消えたのは可哀そう
あ、ホンマ・・・
なんか調子いいとこで2軍落とされて消えたのは可哀そう
76: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:40:35 ID:1mOv0s/R
上がCSに進出してたんで栗原やルイスといった呼ばれる可能性のあった選手は
フェニックスで調整してた
フェニックスで調整してた
82: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:42:05 ID:4z5MJ49g
ルイス退団はほんまに悲しかったわ
ワイのプロスピで首位打者絶賛独走中やで
ワイのプロスピで首位打者絶賛独走中やで
30: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:28:26 ID:jFcP0zos
ルイスもう一年見たいけどなあ
21: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:13 ID:O40oM6Ve
投手はあんま期待出来ないな
23: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:19 ID:MxltQl81
51: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:34:59 ID:9TS+m5A4
福井もうは2軍でやることは無いな
来年こそはマジで頼むで

来年こそはマジで頼むで

19: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:26:05 ID:SjVCrAam
福井は6本目の柱になれそうですか…?
44: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:33:00 ID:/qXpi6tH
福井は2軍で好投1軍で爆発を幾度となく繰り返してるから過度な期待は禁物
141: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:13:35 ID:484Bb7vI
福井も福井でちょっとずつ実力は付いてると思うんだよなぁ
今季は中継ぎ先発とドタバタしたし今季は先発一本で1軍で結果残してほしいわ
今季は中継ぎ先発とドタバタしたし今季は先発一本で1軍で結果残してほしいわ
32: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:28:55 ID:d/fis2VL
あと戸田・中村・福井はノーコン治ってなさそうだなコレ
福井は防御率的に行けそうな気がするけど1軍だとまたメンタルでダメになるパターン
逆に岩見どうしたって感じ
福井は防御率的に行けそうな気がするけど1軍だとまたメンタルでダメになるパターン
逆に岩見どうしたって感じ
34: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:29:24 ID:w85dz8ke
もしかして岩見のコントロール良くなった?
信じてええんか?
信じてええんか?
42: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:32:43 ID:aMN3PKSn
岩見の四球がこんなに少ないとはどうなってんの


59: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:37:02 ID:FBbfHCmh
>>34,42
少し腕を下げてリリースが安定して、更にそのフォームでようやくMax148km出る位まで球速上げれたんやって
このフォームさえ固まればってコーチも手応えアリなコメントしとるらC
少し腕を下げてリリースが安定して、更にそのフォームでようやくMax148km出る位まで球速上げれたんやって
このフォームさえ固まればってコーチも手応えアリなコメントしとるらC
49: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:34:35 ID:MxltQl81
岩見は最終登板で2イニング無四球してたからなにが起きたのかと
52: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:35:18 ID:w85dz8ke
>>49
これか
岩見 MAX145km 平均142km
8回から登板。
8回、9回を三者凡退に抑え試合を締める。
少し腕を下げ、コントロールが安定し、変化球でもしっかりストライクが取れるようになった。スピードも出てきたので、このまま自分のフォームを固めてほしい。
これか
岩見 MAX145km 平均142km
8回から登板。
8回、9回を三者凡退に抑え試合を締める。
少し腕を下げ、コントロールが安定し、変化球でもしっかりストライクが取れるようになった。スピードも出てきたので、このまま自分のフォームを固めてほしい。
57: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:36:40 ID:MxltQl81
>>52
これや
腕下げてたのか
下げて球速落ちないで制球が少しでも良くなったんやったらそのままでええな
これや
腕下げてたのか
下げて球速落ちないで制球が少しでも良くなったんやったらそのままでええな
62: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:37:23 ID:f6/UwPeC
球威落ちてないなら下げてもええわ
64: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:12 ID:d/fis2VL
球威落ちてないんならええけど
青木みたいな感じは嫌やなぁ
あのヘンテコなフォームが好きなのに

青木みたいな感じは嫌やなぁ
あのヘンテコなフォームが好きなのに

68: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:45 ID:aMN3PKSn
変則左腕やし145もあれば十分すぎる
69: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:45 ID:db06/Csp
岩見が使えるようになったらデカイな
60: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:37:05 ID:zFQC0Jnl
土生 岩見が使えそう
58: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:36:45 ID:f6/UwPeC
岩見は江草枠で出番増えそうやな
67: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:44 ID:NLzafHi/
岩見がイケそうな感じやったから左取らんかったんかなあ
73: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:39:47 ID:IH84Z4aN
変則左腕のロマン枠岩見さんがついに覚醒の時を迎えたか
138: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:11:33 ID:2ZqVbxUl
岩見何気に一番左腕では期待してるから頑張ってほしいわ
70: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:38:47 ID:TajQiwl+
中田は九里入るからポジション的に結果出さなきゃヤバい


74: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:39:48 ID:w85dz8ke
>>70
九里先発ちゃうん?
九里先発ちゃうん?
79: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:41:23 ID:TajQiwl+
>>74
大竹残留なら先発4枚確定+大瀬良優先
ロングリリーフなら丸かぶり
大竹残留なら先発4枚確定+大瀬良優先
ロングリリーフなら丸かぶり
83: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:42:11 ID:w85dz8ke
>>79
今年の今井ポジかな
もう本格的に福井の居場所がなくなってきたな
今年の今井ポジかな
もう本格的に福井の居場所がなくなってきたな
98: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:48:53 ID:B9EiAbE1
中田は決め球作れんかな
これで高確率で空振りが獲れる!って球があれば今すぐセットアッパー昇格でもええくらいのとこまでは来たやろ
これで高確率で空振りが獲れる!って球があれば今すぐセットアッパー昇格でもええくらいのとこまでは来たやろ
160: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:21:53 ID:484Bb7vI
中田廉はもう横竜と同じくらいの戦力と見てもええんとちゃう?
終盤ちょいと出てた時「なんやまた上野2世にでもなったんか?」と思ったら普通にコントロールよく投げ込んでてビビったわ
終盤ちょいと出てた時「なんやまた上野2世にでもなったんか?」と思ったら普通にコントロールよく投げ込んでてビビったわ
165: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:24:21 ID:MxltQl81
>>160
何気に巨人抑えてるのが大きいと思う
横竜はからくりやとさっぱりになるし去年同様に巨人相手に投げてアピールできると首脳の目を引きやすくなると思うで
何気に巨人抑えてるのが大きいと思う
横竜はからくりやとさっぱりになるし去年同様に巨人相手に投げてアピールできると首脳の目を引きやすくなると思うで
87: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:44:17 ID:4z5MJ49g
6人目を久里中崎中村今井で争う感じやな
久里今井は漏れたら中継ぎ
久里今井は漏れたら中継ぎ
84: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:43:01 ID:TajQiwl+
今井は怪我なきゃ普通に先発調整だし左の中村も優先される


91: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:44:55 ID:En7QRaHQ
中村恭平はロマン枠やからワイは多少贔屓するで


95: 風吹けば名無し 2013/10/30 03:46:51 ID:4z5MJ49g
>>91
ワイもやで~
久里とちょっと揺らぐが
ワイもやで~
久里とちょっと揺らぐが
130: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:02:59 ID:9Y6ftDUe
大瀬良くんについては近々地上波で投球見れるしそれからやな


131: 風吹けば名無し 2013/10/30 04:03:50 ID:0GiVoy3l
台湾戦たのしみやけど怪我には気をつけてほC
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1383070669/