
1: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:10:58 ID:xye1CVW5
前田健太(19) 登板なし
前田健太(20) 19登板 109.2回 *9勝 *2敗 *55奪三振 防御率3.20
前田健太(21) 29登板 193.0回 *8勝 14敗 147奪三振 防御率3.36
前田健太(22) 28登板 215.2回 15勝 *8敗 174奪三振 防御率2.21 最優秀防御率 最多勝 最多奪三振
前田健太(23) 31登板 216.0回 10勝 12敗 192奪三振 防御率2.46 最多奪三振
前田健太(24) 29登板 206.1回 14勝 *7敗 171奪三振 防御率1.53 最優秀防御率
前田健太(25) 26登板 175.2回 15勝 *7敗 158奪三振 防御率2.10 最優秀防御率
通算 162登板 1116.1回 71勝 50敗 897奪三振 防御率2.41
前田健太(20) 19登板 109.2回 *9勝 *2敗 *55奪三振 防御率3.20
前田健太(21) 29登板 193.0回 *8勝 14敗 147奪三振 防御率3.36
前田健太(22) 28登板 215.2回 15勝 *8敗 174奪三振 防御率2.21 最優秀防御率 最多勝 最多奪三振
前田健太(23) 31登板 216.0回 10勝 12敗 192奪三振 防御率2.46 最多奪三振
前田健太(24) 29登板 206.1回 14勝 *7敗 171奪三振 防御率1.53 最優秀防御率
前田健太(25) 26登板 175.2回 15勝 *7敗 158奪三振 防御率2.10 最優秀防御率
通算 162登板 1116.1回 71勝 50敗 897奪三振 防御率2.41
2: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:11:45 ID:xYHqW9iy
黒田からのムエンゴの系譜
4: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:12:10 ID:9Wy9NSzs
ダルと田中が同時期にいたせいでイマイチ目立たないな実力のわりに
6: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:12:37 ID:29zpESXn
来年いなくなって再来年戻って来てくれんかな(夢想)
8: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:13:01 ID:H/qQ8qPV
巨人やったら20勝してた?
18: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:15:28 ID:99D9Dk1K
>>8
強い球団でもそんなに勝ち星は伸びないだろ
もっと貯金は増えるかもしれないけど
強い球団でもそんなに勝ち星は伸びないだろ
もっと貯金は増えるかもしれないけど
7: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:12:45 ID:YKSd3NCe
(22)って内容あんまり良くないな
12: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:14:23 ID:kcLw8OE/
>>7
2010は打高の年だぞ
2010は打高の年だぞ
9: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:13:35 ID:9Wy9NSzs
2010は歴代でもかなりの傑出度だったはず
71: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:30:11 ID:Edhtz49l
2010はリーグがかなりの打高でチームもポンコツだったのに凄いよな
16: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:15:17 ID:6N0nhofZ
2010凄かった マエケン以外の試合見なかったわ
40: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:18:42 ID:RynMEyVS
2010はやばかったな
今より球速は落ちるけど、制球がすごかった
今より球速は落ちるけど、制球がすごかった
135: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:44:34 ID:sOaFx/bQ
2010年はマジで衝撃やった
22歳で投手三冠沢村賞とかおかしいわ

22歳で投手三冠沢村賞とかおかしいわ

11: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:14:08 ID:7IEyVYxF
(20)の時点ですごかった
市民球場最終試合のとき
市民球場最終試合のとき
83: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:33:10 ID:2s1IrpWQ
>>11
あ~^最終試合の花火大会気持ちエエんじゃあ~
あ~^最終試合の花火大会気持ちエエんじゃあ~
41: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:19:47 ID:xIgiH+b4
市民球場体験してたのはいい経験だったんちゃう?(適当
17: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:15:21 ID:Blx0j9ut
前田健太(23) 31登板 216.0回 10勝 12敗 192奪三振 防御率2.46 最多奪三振
これでゴミ扱いされてた模様
これでゴミ扱いされてた模様
22: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:16:16 ID:9Wy9NSzs
>>17
後半持ち直したけど前半はかなり酷くなかったっけ
後半持ち直したけど前半はかなり酷くなかったっけ
27: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:17:11 ID:cLzVnNiG
>>17
怪我隠して投げてた前半がよくなかったからね
後半はセでナンバーワンに戻ってたけど
怪我隠して投げてた前半がよくなかったからね
後半はセでナンバーワンに戻ってたけど
37: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:18:25 ID:xYHqW9iy
>>17
田中ダル杉内和田が1点台だったからね、しかも前年沢村賞とってたから
イマイチな印象与えてた
田中ダル杉内和田が1点台だったからね、しかも前年沢村賞とってたから
イマイチな印象与えてた
28: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:17:19 ID:vwGvquv7
なんで去年登板数少ないん?
33: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:17:50 ID:kcLw8OE/
>>28
怪我で2回離脱したやん
怪我で2回離脱したやん
36: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:18:00 ID:5wlvn8IX
1年目でもカープならそこそこ戦力になったろうに
首脳陣はよう我慢したな
首脳陣はよう我慢したな
97: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:36:12 ID:awgdFo5e
(19)の時に一軍にあげなかったのは正解だったな
21: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:16:15 ID:utp8nrmv
前田健太ERA+ (得点PF抜き)
2008年 117 (規定未満)
2009年 106
2010年 187
2011年 124
2012年 188
2013年 177
2008年 117 (規定未満)
2009年 106
2010年 187
2011年 124
2012年 188
2013年 177
25: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:16:54 ID:Gym3waUu
二年連続最優秀防御力って知らんかったわ
45: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:21:32 ID:M+7SZDsJ
ここ4年で防御率3回か
2011は誰だっけか
2011は誰だっけか
47: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:22:20 ID:9Wy9NSzs
>>45
吉見
吉見
46: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:21:35 ID:a5asc6VY
奪三振率、ゴロ率、HR/OFすべてがバランスよく優れてる


68: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:29:13 ID:3HI45k/h
毎年のようにタイトル取ってるのは凄い
139: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:46:12 ID:VIpI0+gi
あんまり触れられてないが最優秀防御率3回ってセリーグタイ記録やろ?
レジェンド待った無しや
レジェンド待った無しや
50: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:23:32 ID:9Wy9NSzs
平均球速もトップクラスだったりする


54: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:25:52 ID:cQXCx5gc
>>50
ほっそい割には球威あるわな
さわむらきんにくんは見習うべき
ほっそい割には球威あるわな
さわむらきんにくんは見習うべき
64: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:28:08 ID:khb3bJER
ローテ定着して最低が175イニングってやばすぎィ!
52: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:23:47 ID:333yZ1PY
94: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:35:51 ID:2s1IrpWQ
>>52
桑田っぽい
桑田っぽい
57: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:26:00 ID:xVdvrjio
>>52
やっぱりエースって言われてる人たちはそのへん優秀やね
やっぱりエースって言われてる人たちはそのへん優秀やね
78: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:32:04 ID:RNrYBKEp
>>52
・投手が出塁したら2塁で殺す
・先頭バッターは必ずアウトにする
色々考えとるんやなあ
・投手が出塁したら2塁で殺す
・先頭バッターは必ずアウトにする
色々考えとるんやなあ
70: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:29:33 ID:xIgiH+b4
ボビーが変なことしなければ単独ではなかったらしいけど
広島はファインプレーやったな
広島はファインプレーやったな
65: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:28:17 ID:34Aq2cdh
1年目のウエスタン打撃成績で3割


125: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:41:43 ID:NYXQE1xc
キャラも割とエンブリーだし、いい選手だわ
53: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:24:30 ID:PJDOhm9R
思ったよりすごかった
35: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:17:52 ID:nwCqisPM
間違い無くセリーグNo1ピッチャー
43: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:19:58 ID:29zpESXn
やっぱりカープのがナンバーワン
15: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:15:14 ID:V9Lh2DFj
あとはメジャーでどのくらいやれるかだな
44: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:20:38 ID:xVdvrjio
30歳くらいになったらどうなるのかな
100勝するころにはメジャーだろうけど
100勝するころにはメジャーだろうけど
82: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:32:57 ID:xVdvrjio
あと29勝で100勝
海の向こうで達成か
海の向こうで達成か
89: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:34:57 ID:nUmbILS0
メジャーで通用するのかね
怪我しそうでこわい
怪我しそうでこわい
13: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:14:41 ID:cLzVnNiG
こいつとノムスケと大瀬良がうちに揃ったという現実
幸せすぎて成績見るだけで口元がニヤニヤしちゃうわw

幸せすぎて成績見るだけで口元がニヤニヤしちゃうわw

86: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:34:08 ID:TBAbceTM
マエケンいなくなったら野村が中心になるんかね


90: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:35:22 ID:Edhtz49l
>>86
根拠はないけど野村って山本昌とかみたいにずっと2番手投手止まりで長いことプレーしそうな感じがする
大瀬良が次世代エースちゃうか
根拠はないけど野村って山本昌とかみたいにずっと2番手投手止まりで長いことプレーしそうな感じがする
大瀬良が次世代エースちゃうか
105: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:37:05 ID:g2yOJUa0
>>90
ぐうわかる。なんかつよぽんと同じ臭いする
ぐうわかる。なんかつよぽんと同じ臭いする
104: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:37:02 ID:Gcqg9kS1
>>90
というか野村は雰囲気といい日ハムの武田勝感が半端ない
というか野村は雰囲気といい日ハムの武田勝感が半端ない
111: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:38:22 ID:Edhtz49l
>>104
やっぱみんな同じこと考えてるもんなんやね
やっぱみんな同じこと考えてるもんなんやね
98: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:36:12 ID:cLzVnNiG
>>86
ノムスケと大瀬良で切磋琢磨して育っていってほしいね
投球スタイルは剛の大瀬良、柔のノムスケ
顔的にもかわいい大瀬良にキリッとしたノムスケと
対比もとれてていいコンビになりそう
今村は嫉妬しちゃうかもしれないけどw
ノムスケと大瀬良で切磋琢磨して育っていってほしいね
投球スタイルは剛の大瀬良、柔のノムスケ
顔的にもかわいい大瀬良にキリッとしたノムスケと
対比もとれてていいコンビになりそう
今村は嫉妬しちゃうかもしれないけどw
136: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:45:35 ID:Gcqg9kS1
マエケンはカープの悪しき伝統投げ込みを絶ったという点でも大きいからな
まさに神様仏様

まさに神様仏様

142: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:48:05 ID:5wlvn8IX
>>136
投手のデカイ故障ってホンマ減ったよなあ
毎年誰かしら犠牲になっとったのに
投手のデカイ故障ってホンマ減ったよなあ
毎年誰かしら犠牲になっとったのに
147: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:49:06 ID:Gcqg9kS1
>>142
黒田が居た時期考えると本当に信じられない
黒田が居た時期考えると本当に信じられない
140: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:47:03 ID:AfOOnhuq
>>136
その功績もデカイよな
マエケンがノースロー調整で結果出してチーム全体にこびりついた投げ込み主義の風潮を無くしたのはデカイ
その功績もデカイよな
マエケンがノースロー調整で結果出してチーム全体にこびりついた投げ込み主義の風潮を無くしたのはデカイ
144: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:48:40 ID:sOaFx/bQ
>>140
「少し投げないくらいで崩すようなフォームしてないんで」とか格好ええわな
「少し投げないくらいで崩すようなフォームしてないんで」とか格好ええわな
146: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:48:58 ID:g2yOJUa0
メディア露出が多かったりグラドルと遊んだりステマしたりでちゃらんぽらんなイメージあるけど野球への意識はカープの中で浮くくらい高い
95: 風吹けば名無し 2014/01/28 19:35:59 ID:dlmB4G4m
エースやね


引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390903858/