.137 1本 21打点 43犠打
フィールディングいいし野手転向できそう(こなみ)
フィールディングいいし野手転向できそう(こなみ)
19: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:27:14 ID:0dA9ii9/
打点がすごい
9: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:45 ID:7tnXqCUJ
肩壊れてもなんとかなりそう(こなみ)
5: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:24 ID:rkaz14hI
ショートあたりやってたら梵くらいにはなりそう
3: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:00 ID:CgAqqy+X
.137って投手だといい方なの?
8: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:44 ID:md/mj2AF
>>3
1割打てたら御の字ちゃう?
1割打てたら御の字ちゃう?
24: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:27:52 ID:CgAqqy+X
>>8
でも相手も内角攻めたりガチできたらもうちょっと落ちるんやろなあ
でも相手も内角攻めたりガチできたらもうちょっと落ちるんやろなあ
35: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:29:26 ID:md/mj2AF
>>24
でもマエケンなら打ちそう
でもマエケンなら打ちそう
75: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:34:04 ID:rkaz14hI
>>24
むしろ投手は手抜くし
マジでやった方が成績上がると思うで多分
むしろ投手は手抜くし
マジでやった方が成績上がると思うで多分
4: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:24 ID:5aYGE+lR
桑田とかもっと凄かった気がする


10: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:50 ID:h0ZFlIJm
>>4
2割超えてたような
2割超えてたような
12: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:55 ID:rkaz14hI
>>4
ラビットやからな桑田は
マエケン統一球が2年あるし
ラビットやからな桑田は
マエケン統一球が2年あるし
6: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:25:31 ID:HCxF7ZRI
打撃練習してないからルーキーの時より打てなくなってると思う
桑田は異常
桑田は異常
43: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:30:37 ID:5YhbjTbU
打撃みとるといい感じやけど
成績自体は言うほどでもないな
成績自体は言うほどでもないな
18: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:27:04 ID:pexPlZpy
でも綺麗な右打ちとか見るとやっぱセンス感じるわ
27: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:28:50 ID:utILbNlq
能見の方が打ってる印象
29: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:28:50 ID:g45PNXtF
ノウミサンもスゲーHR打ってた
37: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:29:44 ID:zBujRZIx
ヤクルト石川も2割近く打ってなかったか
39: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:29:55 ID:3HuQjNyK
.216 7本塁打 79打点
さて誰でしょう
さて誰でしょう
44: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:30:40 ID:ZEy4SurJ
>>39
のむらひろき
のむらひろき
58: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:31:46 ID:j1Xt+6pM
>>39
くわた
くわた
47: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:30:54 ID:ynYdfwfN
野村弘樹
打率.196 92安打 6本塁打 47打点 1盗塁

打率.196 92安打 6本塁打 47打点 1盗塁

68: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:33:06 ID:ZEy4SurJ
>>47
有能
有能
49: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:30:57 ID:vtW0Tszr
桑田
.216(890-192) 7 79 OPS.539
なお
別所
.254(1972-500) 35 248 OPS.655
.216(890-192) 7 79 OPS.539
なお
別所
.254(1972-500) 35 248 OPS.655
54: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:31:29 ID:3HuQjNyK
>>49
で出てるけど正解は桑田やで~
で出てるけど正解は桑田やで~
104: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:10 ID:cTRL8urH
>>49
まゆげおじさんすげえwwwwww
まゆげおじさんすげえwwwwww
53: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:31:17 ID:wxX879AQ
川上(中)
.145 8 29
.145 8 29
125: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:40:05 ID:no7nHKJO
>>53
なおみちよりホームラン打ってんじゃね
なおみちよりホームラン打ってんじゃね
50: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:31:12 ID:TZwshkmy
ガルベスって何本くらいHR打ってたんやろ
79: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:34:52 ID:5yEsN+w7
ガルベス(通算5年).151(259-39) 10本 30打点
一番ワクワクして見てた気がする

一番ワクワクして見てた気がする

66: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:32:52 ID:AkjbWdpe
やっぱりムーアがナンバーワン
111: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:58 ID:gaJetGBw
ムーアのNPB通算
48試合 打率.295 105打数 31安打 11打点

48試合 打率.295 105打数 31安打 11打点

142: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:41:47 ID:b0zTetbJ
>>111
やばいな
やばいな
114: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:38:32 ID:3HuQjNyK
>>111
やっぱりムーアがナンバーワン!
やっぱりムーアがナンバーワン!
82: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:19 ID:OPSklhT0
216: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:50:00 ID:g7NJkCa3
>>82
オフスプリングの149キロを一番深いところに入れたんだよな
オフスプリングの149キロを一番深いところに入れたんだよな
109: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:38 ID:OPSklhT0
これこれ ぐう凄い
これこれ ぐう凄い
112: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:59 ID:qwqbWKqR
松坂が代打で出てきてタイムリー打った時は草生えた
89: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:50 ID:g45PNXtF
松坂、ダル、マーはセリーグでやって欲しかった
結構いい打率残せたと思う
結構いい打率残せたと思う
64: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:32:26 ID:JEBUkBDf
星野仙一 .205 15本 59打点


65: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:32:48 ID:zBujRZIx
>>64
これマジ?
これマジ?
71: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:33:47 ID:vtW0Tszr
>>64
ワシは654打数で15本塁打やから本塁打率は歴代投手の中でも屈指やと思うわ
ワシは654打数で15本塁打やから本塁打率は歴代投手の中でも屈指やと思うわ
107: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:23 ID:CgAqqy+X
>>71
654打数もらって15本打てん野手も多いしな
654打数もらって15本打てん野手も多いしな
74: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:33:58 ID:aGBdR1uK
>>64
すげえな
もっと話題になってもいいレベルだな
すげえな
もっと話題になってもいいレベルだな
150: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:14 ID:6twqZuG5
通算成績
桑田 .216(890-192) 7本 79打点
江川 .198(625-117) 13本 47打点
堀内 .172(1010-174) 21本 82打点
ガルベス .151(253-39) 10本 30打点
一茂 .210(765-161) 18本 82打点
桑田 .216(890-192) 7本 79打点
江川 .198(625-117) 13本 47打点
堀内 .172(1010-174) 21本 82打点
ガルベス .151(253-39) 10本 30打点
一茂 .210(765-161) 18本 82打点
163: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:43:07 ID:DpbYwlts
>>150
こう見るとガルベスってたいしたことないな
外人でもムーアとかブロックのほうが上
こう見るとガルベスってたいしたことないな
外人でもムーアとかブロックのほうが上
173: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:06 ID:rVrFNNHV
>>150
一茂ってピッチャーいけるやん
一茂ってピッチャーいけるやん
178: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:31 ID:LhPuyVFB
>>150
一茂とかいう投手は打撃いいなぁ(すっとぼけ)
一茂とかいう投手は打撃いいなぁ(すっとぼけ)
152: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:18 ID:oEInFjoQ
桑田なんかと比べ物にならないほど打ってるかねやん
191: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:45:47 ID:oEInFjoQ
206: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:48:27 ID:vtW0Tszr
>>191
別所は金やんより少ない打席数で500安打35本塁打248打点だからまあ多少はね?
別所は金やんより少ない打席数で500安打35本塁打248打点だからまあ多少はね?
231: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:52:53 ID:oEInFjoQ
>>206
申し訳ないが大正生まれはNG
申し訳ないが大正生まれはNG
98: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:36:57 ID:vYegaqFt
山本 .137(976-134) 0本 57打点 出.198 長.145 OPS.344
三浦 .126(902-114) 1本 44打点 出.146 長.157 OPS.303
石川 .168(572-96) 0本 25打点 出.188 長.175 OPS.363
川上 .145(524-76) 8本 29打点 出.169 長.216 OPS.384
内海 .106(445-47) 0本 18打点 出.133 長.110 OPS.243
藤井 .149(355-53) 0本 19打点 出.188 長.163 OPS.352
館山 .087(332-29) 1本 12打点 出.137 長.108 OPS.245
大竹 .122(329-40) 0本 14打点 出.135 長.134 OPS.268
前田 .137(314-43) 1本 21打点 出.167 長.191 OPS.358
能見 .089(259-23) 1本 12打点 出.126 長.112 OPS.238
吉見 .070(256-18) 0本 *7打点 出.098 長.070 OPS.169
三浦 .126(902-114) 1本 44打点 出.146 長.157 OPS.303
石川 .168(572-96) 0本 25打点 出.188 長.175 OPS.363
川上 .145(524-76) 8本 29打点 出.169 長.216 OPS.384
内海 .106(445-47) 0本 18打点 出.133 長.110 OPS.243
藤井 .149(355-53) 0本 19打点 出.188 長.163 OPS.352
館山 .087(332-29) 1本 12打点 出.137 長.108 OPS.245
大竹 .122(329-40) 0本 14打点 出.135 長.134 OPS.268
前田 .137(314-43) 1本 21打点 出.167 長.191 OPS.358
能見 .089(259-23) 1本 12打点 出.126 長.112 OPS.238
吉見 .070(256-18) 0本 *7打点 出.098 長.070 OPS.169
128: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:40:17 ID:FkK/SRQj
>>98
マエケンの打撃って別にすごくないんだな
マエケンの打撃って別にすごくないんだな
76: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:34:07 ID:IhFIk5Ud
マエケンの打撃を語るには、ランナーありの場面になかなか強いことにあるで
69: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:33:11 ID:/FWgwwNj
誰から打ったのかとか気になるよな
相手球団のエースを打つのと敗戦処理の投手から打つのじゃ印象も違う
相手球団のエースを打つのと敗戦処理の投手から打つのじゃ印象も違う
78: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:34:47 ID:Yc+zDT7a
>>69
そもそも投手だから、打席放棄する機会も多いわけだしね
チャンス時とか、同点ビハインド時とかにしか基本打つ気ないし
そもそも投手だから、打席放棄する機会も多いわけだしね
チャンス時とか、同点ビハインド時とかにしか基本打つ気ないし
85: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:37 ID:rVrFNNHV
マエケンは必要のない時には打たないから打率だけ見てもな
83: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:26 ID:4SEhA6vJ
投手は打席立ってるだけの時も多いからな
106: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:17 ID:Yc+zDT7a
>>83 >>85
それでこれだけ打てれば十分ですわ
野手専でも、毎回本気出して打席経って打率1割も打てずに2軍落ちて引退する奴なんていくらでもおるのに
それでこれだけ打てれば十分ですわ
野手専でも、毎回本気出して打席経って打率1割も打てずに2軍落ちて引退する奴なんていくらでもおるのに
129: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:40:32 ID:jCXrkX3b
179: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:50 ID:qvnuUqcj
マエケンは投手特有の単打狙いじゃないからな
常にホームラン狙ってるわあれは
常にホームラン狙ってるわあれは
170: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:00 ID:/VhfCfPN
マエケンはフルスイングなのがいいわ
87: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:45 ID:OiuBhuXB
最近のマエケンはホームラン狙わへんな
ほぼ流し打ちオンリーや
ほぼ流し打ちオンリーや
168: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:43:38 ID:m+15bZ1T
177: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:22 ID:Ku7qFn1C
>>168
あるある
あるある
197: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:46:12 ID:6xtIiGUM
>>168
石原初球ポップの後にこれ見よがしに何球も粘ってカットする姿を結構見る気がする
石原初球ポップの後にこれ見よがしに何球も粘ってカットする姿を結構見る気がする
88: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:35:47 ID:I789f6Wu
カットでニヤニヤしながら粘る技術はあるけどそのわりにヒット少ないな
ただ得点圏では二塁打をよく打つ印象がある
ただ得点圏では二塁打をよく打つ印象がある
182: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:44:59 ID:VnUBjZ+i
広島は特に野手が打たんから目立つんや
105: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:37:17 ID:s847IjQy
>>92
大一番でマルチヒットするエースの鑑
大一番でマルチヒットするエースの鑑
116: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:38:52 ID:Yc+zDT7a
マエケンじゃないけど去年後半の神宮でノムスケが打ったスリーランは球場で生で見ててぐう痺れた


132: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:40:49 ID:Ku7qFn1C
>>116
バレやのうてお前が打つんかいの連続やった試合か
バレやのうてお前が打つんかいの連続やった試合か
161: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:56 ID:Yc+zDT7a
>>132
せやせや
カープファンながらぶっちゃけバレの56号を見に行ったんや。
「ランナー無しならノムスケからHR打ってもええんやで」と思ってたらノムスケが打ちよった
せやせや
カープファンながらぶっちゃけバレの56号を見に行ったんや。
「ランナー無しならノムスケからHR打ってもええんやで」と思ってたらノムスケが打ちよった
42: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:30:21 ID:ihGLPPi8
118: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:38:59 ID:FFqU/LsJ
コルビールイスとか9番目の打者って感じだもんなあ打線の厚み増すで
136: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:41:06 ID:BSI46Sx7
.364(22-8) 0 0 OPS.872
1年目の2軍マエケン

1年目の2軍マエケン

167: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:43:33 ID:LhPuyVFB
>>136
草
草
146: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:01 ID:T3jt6Lr1
マエケンはPLで4番も打ってたし
元々非凡な打撃センスも持ち合わせてるだろ
元々非凡な打撃センスも持ち合わせてるだろ
158: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:37 ID:Ku7qFn1C
>>146
辻内からホームラン打ってたよな確か
辻内からホームラン打ってたよな確か
147: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:42:04 ID:/MI6gYaL
打撃はよかったけど
やっぱ年年落ちてるな
まあ練習してないしな
やっぱ年年落ちてるな
まあ練習してないしな
215: 風吹けば名無し 2014/02/06 21:49:52 ID:gJsIS7w4
よしこれでサードは決まったな(投手堂林)
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391689436/
だいたいオフスプリングって誰だよ、オクスプリングじゃなかったか