
1: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:19:22 ID:G3LFJQLa
ぐう有能
商業も工業も発展していて観光地も多い
住みやすい気候だし
商業も工業も発展していて観光地も多い
住みやすい気候だし
2: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:19:48 ID:xHbbanjq
岡山「せやろか?」
5: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:21:41 ID:/zG70n0K
気候は岡山の方がええじゃろ
6: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:21:49 ID:E/AkyNmH
福山「テレ東系は映りますか?」
12: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:24:37 ID:UNl2t9hM
>>6
三原までなら映るから(震え声)
三原までなら映るから(震え声)
146: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:53:24 ID:IWcXISaN
>>12
倉敷~三原は福山の勢力下やんけ
倉敷~三原は福山の勢力下やんけ
10: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:23:36 ID:Mwi5BJdl
13: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:24:52 ID:5j4hwWUO
>>10
岩国「広島県とは違うんやで」
岩国「広島県とは違うんやで」
26: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:28:24 ID:zyxJBJN+
>>13
キミは広島県岩国市だっけ?
キミは広島県岩国市だっけ?
236: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:03:57 ID:yy+jpyhB
わい廿日市市民、広島市から宮島を強奪
なお、宮島競艇とニコイチだった模様
なお、宮島競艇とニコイチだった模様
19: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:26:49 ID:Gq9fJsgz
広島にいたころ、糞つまらんローカル番組が充実しすぎて
全国放送の番組が見れないのがぐう嫌だった
全国放送の番組が見れないのがぐう嫌だった
25: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:28:21 ID:H43shIFO
>>19
なんでや!元就。おもろいやろ!
なんでや!元就。おもろいやろ!
49: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:33:16 ID:Gq9fJsgz
>>25
ワイそれ知らんねん
ケンジンとかパパタイムとかスポーツ元気丸とか松竹芸能の武井(?)とかいうのがやってた深夜番組とかの時代
ワイそれ知らんねん
ケンジンとかパパタイムとかスポーツ元気丸とか松竹芸能の武井(?)とかいうのがやってた深夜番組とかの時代
53: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:34:27 ID:/433Izst
>>49
懐かしいなw
懐かしいなw
54: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:34:43 ID:SITQnTv0
KEN-JIN BANDとか言う有吉の黒歴史
ケンジンより元就の方がワイは好きや
ケンジンより元就の方がワイは好きや
58: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:36:05 ID:hilVjKmK
うまいでがんす~
43: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:31:57 ID:6/CpLhBl
駅前再開発で少しは見れるようになるやろうけど
駅はせめて岡山並になってほC

駅はせめて岡山並になってほC

51: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:33:56 ID:gWaysAXW
>>43
ようやくやなぁ、なんであんな小さかったんだか
ようやくやなぁ、なんであんな小さかったんだか
44: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:32:11 ID:Mwi5BJdl
車道の幅が狭いところが多いのが嫌や
48: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:33:11 ID:zyxJBJN+
>>44
広電あるからね
paspy便利やでー
広電あるからね
paspy便利やでー
57: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:35:41 ID:Mwi5BJdl
>>48
三篠大芝の183号線の道路異常に狭ない?
バス横おったら怖いんやけど
三篠大芝の183号線の道路異常に狭ない?
バス横おったら怖いんやけど
39: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:31:00 ID:4Nfa07C5
大阪行ったときに山が見えないのは驚いたな!
広島はどこからでも山見える
広島はどこからでも山見える
23: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:28:12 ID:6/CpLhBl
広島空港も岩国空港も地味に遠くて不便


29: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:28:53 ID:OQkrHKc3
まあ良くも悪くも
広島が全国屈指の自己完結型都市なのは否めんわ
広島が全国屈指の自己完結型都市なのは否めんわ
52: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:34:17 ID:o2ltrT05
都会~田舎まであるからな
40: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:31:42 ID:Thx9lD35
出身人物は優秀な人多いな
人口を考えると凄いわ
人口を考えると凄いわ
73: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:39:01 ID:r+yLQRNa
>>40
>>40
広島
1中 広瀬 2157本 131本塁打 596盗塁
2二 大下 1233本 50本塁打 295盗塁
3DH 張本 3085本 504本塁打 319盗塁
4左 山本 2339本 536本塁打 231盗塁
5右 金本 2539本 476本塁打 167盗塁
6三 藤村 1694本 224本塁打 103盗塁
7一 新井 1811本 277本塁打 38盗塁※
8捕 谷繁 2051本 227本塁打 32盗塁※
9遊 白石 1574本 84本塁打 210盗塁※
合計 18654本 2547本塁打 1924盗塁
1中 広瀬 2157本 131本塁打 596盗塁
2二 大下 1233本 50本塁打 295盗塁
3DH 張本 3085本 504本塁打 319盗塁
4左 山本 2339本 536本塁打 231盗塁
5右 金本 2539本 476本塁打 167盗塁
6三 藤村 1694本 224本塁打 103盗塁
7一 新井 1811本 277本塁打 38盗塁※
8捕 谷繁 2051本 227本塁打 32盗塁※
9遊 白石 1574本 84本塁打 210盗塁※
合計 18654本 2547本塁打 1924盗塁
76: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:39:52 ID:YheIQMXW
広瀬と蓑田を輩出した大竹高校とかいうより名門
なお今は
なお今は
473: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:36:29 ID:a46V1oM9
広島の人はみんな頭の回転が早い
調べてみたら全国でも学力6位だそうだ
みんな明るくて人柄もいいし広島はすばらしい所やと思うよ
調べてみたら全国でも学力6位だそうだ
みんな明るくて人柄もいいし広島はすばらしい所やと思うよ
15: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:25:25 ID:hilVjKmK
災害起きにくい
97: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:44:44 ID:U8Kxt7og
地震が少ないのええでー
ただ震度2でドキドキ、3でパニック、4で死を覚悟みたいな体質になるけども
ただ震度2でドキドキ、3でパニック、4で死を覚悟みたいな体質になるけども
30: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:28:57 ID:sPN1Gjkl
地震とかないん?
36: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:30:25 ID:zyxJBJN+
>>30
無いで
断層はあるけど静かなもんや
太平洋サイドからの津波は四国さんが犠牲になってくれるからな
無いで
断層はあるけど静かなもんや
太平洋サイドからの津波は四国さんが犠牲になってくれるからな
38: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:31:00 ID:GQnvXMy1
まぁ自然災害に怯える心配殆どないのはいいことかも
50: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:33:46 ID:SITQnTv0
南部は過ごしやすい気候だからええで
なお北部は
なお北部は
71: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:38:38 ID:72IzTRpo
>>50
まごうことなき中山間地域
まごうことなき中山間地域
60: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:36:25 ID:YheIQMXW
4月から中区に住むやで~
72: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:38:55 ID:o2ltrT05
>>60
ワイは江田島や
船酔いするからきついやろか
ワイは江田島や
船酔いするからきついやろか
90: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:42:55 ID:72IzTRpo
>>72
お?カイジか?
お?カイジか?
111: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:47:29 ID:o2ltrT05
>>90
ドキドキや
すぐ慣れるじゃろうが
ドキドキや
すぐ慣れるじゃろうが
205: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:59:56 ID:72IzTRpo
>>111
がんばっちくり~
がんばっちくり~
62: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:37:06 ID:WNQsH57k
商工センターって就活以外で行くことあるの?


66: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:37:52 ID:YheIQMXW
>>62
打劇王
打劇王
68: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:38:29 ID:H43shIFO
>>62
アルパーク(小声)
アルパーク(小声)
74: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:39:12 ID:nerA7UYz
>>62
とんき
とんき
79: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:40:27 ID:6/CpLhBl
>>62
パソコン工房
パソコン工房
177: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:15 ID:zyxJBJN+
>>79
パソコン工房あるんや
岩国市民じゃけど、商工センターの方が山口県内行くより近いわ
今度行こ
パソコン工房あるんや
岩国市民じゃけど、商工センターの方が山口県内行くより近いわ
今度行こ
67: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:38:11 ID:qhUqWPJV
なんでsuica使えないんですかね(半ギレ)
87: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:42:30 ID:GAAptznU
>>67
モバスイ使ってるで
モバスイ使ってるで
69: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:38:34 ID:Gq9fJsgz
でもスポーツセンターがやたら充実してたのが良かったわ、区ごとにあるし
あんな充実してるの結構すごいことやで
あんな充実してるの結構すごいことやで
65: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:37:33 ID:wXCcIX2Z
自転車で走り回るのが一番楽しい街だと思う
だいたい海近いし
だいたい海近いし
82: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:41:54 ID:72IzTRpo
>>65
海に近い山に近いスキー場に近い
で外国人に好評の模様
海に近い山に近いスキー場に近い
で外国人に好評の模様
78: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:40:02 ID:AfZ3bvXW
宇品の港は1日いても飽きない


88: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:42:38 ID:gWaysAXW
>>78
あそこで子供育てたいわ、港の公園で遊ばせたり
あそこで子供育てたいわ、港の公園で遊ばせたり
108: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:47:05 ID:AfZ3bvXW
>>88
ええな
でも子供にはもの足りなさそう
ええな
でも子供にはもの足りなさそう
91: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:43:27 ID:Xgy/fjs+
広島は住宅街の標高が高いな
ジジババ多いのにあれじゃしんどいやろ
ジジババ多いのにあれじゃしんどいやろ
115: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:48:36 ID:72IzTRpo
>>91
「団地」と言う名の住宅街
着々とゴーストタウン化が始まっとる模様
「団地」と言う名の住宅街
着々とゴーストタウン化が始まっとる模様
99: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:45:16 ID:Mwi5BJdl
104: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:46:20 ID:Xgy/fjs+
>>99
広電「だめです」
広電「だめです」
106: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:47:03 ID:LwVRjKIP
>>104
己斐につなげるの決定したとかいうニュースを見た気が
己斐につなげるの決定したとかいうニュースを見た気が
124: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:49:58 ID:Xgy/fjs+
>>106
こマ?
経営成り立つんですかね…?
こマ?
経営成り立つんですかね…?
158: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:54:56 ID:72IzTRpo
>>106
これらのルートの内、採算が取れそうなんが西広島ルートしかないんやで
というのがわかった←イマココ
これらのルートの内、採算が取れそうなんが西広島ルートしかないんやで
というのがわかった←イマココ
114: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:48:20 ID:6/CpLhBl
>>109
西風新都にイオンモール出来るから何とかなるんちゃうか
西風新都にイオンモール出来るから何とかなるんちゃうか
103: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:46:16 ID:o2ltrT05
江田島海兵軍学校とかいう男塾
107: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:47:05 ID:c8SqpRHq
福山は岡山でも広島でもなく福山って認識やな


116: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:48:44 ID:LwVRjKIP
>>107
せやな
最近はぼちぼち何でも福山で完結できるようになってるわ
駅前はスッカスカやけど
カープグッズもあちこちで買えるし
せやな
最近はぼちぼち何でも福山で完結できるようになってるわ
駅前はスッカスカやけど
カープグッズもあちこちで買えるし
129: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:51:12 ID:6/CpLhBl
福山、広島は100キロ離れとるからね
ちょっと遠すぎるわ
ちょっと遠すぎるわ
130: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:51:20 ID:gWaysAXW
まぁ市内からも福山はあまり行かないよね
離れすぎやな
離れすぎやな
182: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:48 ID:Mwi5BJdl
福山駅前のバスセンターが完成した結果
駅前2大ショッピングモール潰れる
駅前2大ショッピングモール潰れる
141: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:52:33 ID:LwVRjKIP
福山からは高速ぶっとばして90分とかやしな
試合後の小谷はユニ着た奴だらけでおもろい
試合後の小谷はユニ着た奴だらけでおもろい
157: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:54:55 ID:bGF7P8Cz
広島福山の新快速をつくらないJRさんサイドに責任がある
171: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:56:14 ID:VlOKc8R2
>>157
欲しいなー。青春18で広島県めちゃくちゃ長く感じるもんな。静岡とええ勝負やろ
欲しいなー。青春18で広島県めちゃくちゃ長く感じるもんな。静岡とええ勝負やろ
180: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:41 ID:E/AkyNmH
>>157
瀬野八「よろしくニキーwwwwwww」
瀬野八「よろしくニキーwwwwwww」
117: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:49:14 ID:YheIQMXW
126: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:50:11 ID:5j4hwWUO
>>117
エルピーダはマイクロンになったけどシャープは無くなるのとちゃうんか?
エルピーダはマイクロンになったけどシャープは無くなるのとちゃうんか?
135: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:51:41 ID:YheIQMXW
>>126
あーその観点でいうと下降線かもな
ただ人口はけっこう増えてるみたいやね
あーその観点でいうと下降線かもな
ただ人口はけっこう増えてるみたいやね
145: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:53:16 ID:5j4hwWUO
>>135中央中学が新しく出来たりしてるけどハクアビクトリーズの城下町やねぇ
156: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:54:52 ID:YheIQMXW
>>145
酒祭りには選手いっぱいくるよなあ
福知山成美の駒谷みれて嬉しかったわ

酒祭りには選手いっぱいくるよなあ
福知山成美の駒谷みれて嬉しかったわ

132: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:51:28 ID:5j4hwWUO
東広島と呉市には米軍が有るんだよなぁ
140: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:52:30 ID:bGF7P8Cz
都市圏では呉がさびれる一方やからなあ
東広島はそこで完結する人が多いイメージ
東広島はそこで完結する人が多いイメージ
217: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:01:49 ID:2Ejebk6t
ワイ三原民、東広島の寒さにビビる
161: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:55:07 ID:E/AkyNmH
高速も出来るしもう中心は三次でいいじゃん


169: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:56:06 ID:zc/f0og/
>>161
西日本一の豪雪地帯はあかん
西日本一の豪雪地帯はあかん
179: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:33 ID:5j4hwWUO
197: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:59:03 ID:gWaysAXW
三次はギリ住める田舎やな
プラザとサングリーンとフタバ図書でどうにか
プラザとサングリーンとフタバ図書でどうにか
220: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:02:13 ID:LwVRjKIP
毎年僻地三次きんさい送りにされるカープの対戦相手を楽しみにしてるわ
今年はオリやったかなロッテもよく三次送りになっててウケる
なお高確率で雨が降るもよう

今年はオリやったかなロッテもよく三次送りになっててウケる
なお高確率で雨が降るもよう

229: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:02:55 ID:zc/f0og/
>>220
まぁ多少車で行きやすくなったが
まぁ多少車で行きやすくなったが
242: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:04:26 ID:ThCFuqFt
車が置けないといえば呉が絶望的
たまに行くと不便に思う
たまに行くと不便に思う
187: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:58:02 ID:AoZO3PLd
ZAGZAGとかいうお馴染みのCMwww
なお広島市民はどこにあるか分からない模様

なお広島市民はどこにあるか分からない模様

198: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:59:04 ID:zc/f0og/
>>187
古市橋の近くや
古市橋の近くや
206: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:00:09 ID:GQnvXMy1
>>187
最近高陽に出来たで~
最近高陽に出来たで~
200: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:59:42 ID:AfZ3bvXW
広島市街地は適度に都市って感じで好き
岡山の北長瀬、庭瀬、中庄あたりも田舎と街が混じっていて好き
岡山の北長瀬、庭瀬、中庄あたりも田舎と街が混じっていて好き
214: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:01:28 ID:c8SqpRHq
>>200
あそこらへんはここ20年の発展が半端やないな
田んぼしかなかったのに今や岡山でもかなり住みやすい場所になっとる
あそこらへんはここ20年の発展が半端やないな
田んぼしかなかったのに今や岡山でもかなり住みやすい場所になっとる
255: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:06:14 ID:AfZ3bvXW
>>214
マスカット球場に行ったとき中庄で降りて開けた街かと思いきや
高校の横に田んぼがあったりところどころ開発された感じやな
あのあたりは電車から眺めていてものどかで楽しい
マスカット球場に行ったとき中庄で降りて開けた街かと思いきや
高校の横に田んぼがあったりところどころ開発された感じやな
あのあたりは電車から眺めていてものどかで楽しい
232: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:03:23 ID:wXCcIX2Z
漫画図書館のせいでオタクになってしまったわ


244: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:04:28 ID:H43shIFO
>>232
元就で初めて知ったけどあれめっちゃええな
あっこらへんあんま行かんからうらやまC
元就で初めて知ったけどあれめっちゃええな
あっこらへんあんま行かんからうらやまC
271: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:08:57 ID:gWaysAXW
漫画図書館ってどの県にもあるんかと思ってたな
280: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:10:21 ID:zc/f0og/
>>271
一番でかいのは京都の漫画博物館やけど
図書館じゃないから
一番でかいのは京都の漫画博物館やけど
図書館じゃないから
317: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:15:54 ID:2Ejebk6t
三原にはゲーセンも映画館もないンゴおおおおおおおおお
田舎おもんねーわ

田舎おもんねーわ

338: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:17:43 ID:c8SqpRHq
>>317
クリームパン(ニッコリ
なお昼前に売り切れてる模様
クリームパン(ニッコリ
なお昼前に売り切れてる模様
368: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:22:38 ID:6/CpLhBl
>>338
ウッキウキで行ったら定休日で死亡した事あるわ
まさか週一で休むとは思わんかった
ウッキウキで行ったら定休日で死亡した事あるわ
まさか週一で休むとは思わんかった
379: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:23:52 ID:5j4hwWUO
>>368大正義カスタードは開店後速攻売り切れるしなぁ
342: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:18:51 ID:7gsVpxmG
>>317
お、ワイもや
アクセスの良い新幹線駅だけが救いやね
お、ワイもや
アクセスの良い新幹線駅だけが救いやね
133: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:51:31 ID:UrRghBC1
149: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:53:33 ID:/433Izst
>>133
自分の周りはほぼ100%
ファンじゃないのはそもそも野球に興味が無い印象
自分の周りはほぼ100%
ファンじゃないのはそもそも野球に興味が無い印象
167: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:56:03 ID:N2suD55T
>>149
自分の周りは50パーくらいや
小中のときにいたっては70パーくらいだった
自分の周りは50パーくらいや
小中のときにいたっては70パーくらいだった
261: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:07:26 ID:72IzTRpo
>>133
カープ帽(サイン入り)を被って通学する小学生が居るくらいには
カープ帽(サイン入り)を被って通学する小学生が居るくらいには
265: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:08:14 ID:/433Izst
>>261
東京出てから帰ってから見かけるとほんと感動する
東京出てから帰ってから見かけるとほんと感動する
159: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:54:57 ID:Xgy/fjs+
>>133
探せば巨人ファン阪神ファンとかおるもんやで
当然カープファンが圧倒的多数派やけど
探せば巨人ファン阪神ファンとかおるもんやで
当然カープファンが圧倒的多数派やけど
172: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:56:31 ID:UrRghBC1
>>159
そういう県民が一体化できるもんがあるのはええね!
サンフレッチェも強いしなぁ
そういう県民が一体化できるもんがあるのはええね!
サンフレッチェも強いしなぁ
186: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:58 ID:/433Izst
>>172
久しぶりに帰ったら、中国新聞のスポーツ欄の扱いがサンフレの方がでかくなっててかなC
サンフレが優勝した後だし、冬だしと時期が悪かったと思いたい・・・
久しぶりに帰ったら、中国新聞のスポーツ欄の扱いがサンフレの方がでかくなっててかなC
サンフレが優勝した後だし、冬だしと時期が悪かったと思いたい・・・
188: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:58:08 ID:c8SqpRHq
216: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:01:29 ID:bGF7P8Cz
>>188
市長さんサイドは否定的
そもそも今のビッグアーチはアジア杯とその後はサンフレに使わせるために作ったし、比較的新しい
市長さんサイドは否定的
そもそも今のビッグアーチはアジア杯とその後はサンフレに使わせるために作ったし、比較的新しい
463: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:34:31 ID:Xgy/fjs+
専スタどうなるんやろうかなあ
樽募金やればええのになあ
樽募金やればええのになあ
477: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:37:26 ID:ThCFuqFt
>>463
エディスタ前でサポーターが平成の樽募金とかいって活動してたで
エディスタ前でサポーターが平成の樽募金とかいって活動してたで
481: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:38:50 ID:+pR7HSWK
>>477
平成の樽募金!! このフレーズ好きやわw
平成の樽募金!! このフレーズ好きやわw
497: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:41:47 ID:Xgy/fjs+
>>477
へ~知らんかった
たしかカープの時が1億ちょいやったからな
大々的にやれば祭り好きな広島の県民性からしてかなり集まるんやろうけどな~
へ~知らんかった
たしかカープの時が1億ちょいやったからな
大々的にやれば祭り好きな広島の県民性からしてかなり集まるんやろうけどな~
178: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:31 ID:Y8DsGVWr
久しぶりに広島言ったらかつて住んでた近所のポプラがなくなってたンゴ


191: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:58:21 ID:tl5l7aaj
そのうち広島行きたいね
宮島競艇行きたい

宮島競艇行きたい

276: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:09:57 ID:UrRghBC1
広島スレはノビがいいな
438: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:30:52 ID:UrRghBC1
なんJは広島県民多いね
246: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:04:33 ID:BUJ9f5k9
愛着はあるんよな
298: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:13:41 ID:eGVEuNY2
広島はすべてがまとまってるから好き
328: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:16:45 ID:LlE9rtL5
そこら中でスポーツやってるしプロ野球チームあるしいいじゃない
310: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:15:07 ID:gVXNZdg5
広島はレンタルがあんまし便利じゃないような。
コンビニに返却BOX設置してほしいわ
コンビニに返却BOX設置してほしいわ
323: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:16:27 ID:6/CpLhBl
343: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:18:52 ID:GQnvXMy1
>>323
フタバはホント大正義やからなぁとりあえずなんでもある
フタバはホント大正義やからなぁとりあえずなんでもある
373: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:23:23 ID:zyxJBJN+
>>343
そら、フタバは確か広島が本社やで。同業他社に負けるわけにはイカンでしょ。
そら、フタバは確か広島が本社やで。同業他社に負けるわけにはイカンでしょ。
353: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:20:07 ID:n9YZiSYv
広島岡山が災害無いとかいう謎のステマ
水害被害額毎年トップ10入り争ってる模様
水害被害額毎年トップ10入り争ってる模様
374: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:23:23 ID:c8SqpRHq
>>353
調べてきたら確かに多くて草
岡山市内は水害いうほどないけど宇野のほうとか渋川のへんとか台風で浸水するのは聞くな
調べてきたら確かに多くて草
岡山市内は水害いうほどないけど宇野のほうとか渋川のへんとか台風で浸水するのは聞くな
405: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:26:49 ID:E/AkyNmH
>>353
山も真砂土が多くてボロボロやしな
通行止めとかよく見るわ
山も真砂土が多くてボロボロやしな
通行止めとかよく見るわ
384: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:23:58 ID:uPE62EN/
391: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:25:01 ID:UrRghBC1
>>384
ええね
3月に仙台いくし楽しみにしてるわ
ええね
3月に仙台いくし楽しみにしてるわ
380: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:23:54 ID:QNmgWth0
田中町のスーパーホテルからタクシーでマツダスタジアムに行ったら、運転手のおっちゃんにもっと近くに泊まればと言われた
400: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:26:02 ID:Vm+DmoAB


419: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:28:25 ID:SITQnTv0
>>400
ブンカッキーってまだ活動しとったんか
ブンカッキーってまだ活動しとったんか
181: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:57:42 ID:w6JTtf68
お好み焼きのボリュームすごい


436: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:30:18 ID:Y8DsGVWr
大正義 旅行の友
もみじ饅頭論争とか20世紀の話はもう終わりや
もみじ饅頭論争とか20世紀の話はもう終わりや
404: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:26:38 ID:QPPzJ4fl
やっぱり永ちゃん聴くの?
444: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:31:21 ID:zyxJBJN+
>>404
民生やないの?
民生やないの?
458: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:33:44 ID:QPPzJ4fl
>>444
永ちゃんは出身ってだけであんまいい思い出無いって言ってたしな
前尾道ラーメン食べたけどおいC
永ちゃんは出身ってだけであんまいい思い出無いって言ってたしな
前尾道ラーメン食べたけどおいC
414: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:27:43 ID:Mwi5BJdl
真矢みきと同じ出身地のワイ諦めない
411: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:27:33 ID:N2suD55T
ひとつ言いたいのが広島生まれの広島育ちってだけでカープファンって風潮やめてほしい
他ファンもたくさんおるんや
他ファンもたくさんおるんや
420: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:28:26 ID:wIB5+smT
>>411
せやな
ワシなんてセリーグ興味なく応援するのはハムやし
せやな
ワシなんてセリーグ興味なく応援するのはハムやし
416: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:28:02 ID:IEDQy84w
甲子園とズムスタどっちも行ったことないから、
来月にオープン戦とセンバツでハシゴする計画立てるンゴ
来月にオープン戦とセンバツでハシゴする計画立てるンゴ
421: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:28:27 ID:QhZm//zi
広島と北九州ってどっちが便利なんや
小倉駅付近みたいなとこ広島にあるか?
小倉駅付近みたいなとこ広島にあるか?
457: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:33:39 ID:5gSW0J3C
>>421
駅周辺は小倉の方が栄えてるけど、トータルで見たら広島
駅周辺は小倉の方が栄えてるけど、トータルで見たら広島
491: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:40:47 ID:QhZm//zi
>>457
そうなんか
広島の球場見てみたいし今度言ってみるわ
そうなんか
広島の球場見てみたいし今度言ってみるわ
441: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:31:06 ID:QNmgWth0
松江道ができて島根から行きやすくなってうれC
いつも高速バスで来てるわ
西風新都あたりに住みたいぜ

いつも高速バスで来てるわ
西風新都あたりに住みたいぜ

446: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:31:51 ID:BUJ9f5k9
>>441
出雲から先もはよ繋がらんかな
便利になったよなー
出雲から先もはよ繋がらんかな
便利になったよなー
447: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:32:03 ID:fblJr9MP
>>441
おはワイ
一時間くらい短くなって嬉しいんじゃ^~
島根県民は広島必要としとると思うわ
おはワイ
一時間くらい短くなって嬉しいんじゃ^~
島根県民は広島必要としとると思うわ
468: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:35:38 ID:QNmgWth0
>>446
出雲市民やけど、出雲より西はまだまだかかりそうや(ガッカリ
>>447
54号通るのとだいぶ違うよなぁ
もっと頻繁に広島行きたいんじゃ^~
出雲市民やけど、出雲より西はまだまだかかりそうや(ガッカリ
>>447
54号通るのとだいぶ違うよなぁ
もっと頻繁に広島行きたいんじゃ^~
475: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:36:38 ID:E/AkyNmH
>>441
どっかで見たもっとも親しみを感じる他県の調査がこうやった
島根←鳥取
↓
広島
どっかで見たもっとも親しみを感じる他県の調査がこうやった
島根←鳥取
↓
広島
476: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:36:46 ID:fblJr9MP
>>468
出雲スレになりそうで草
やっぱり連休の…ズムスタを…最高やな!
出雲スレになりそうで草
やっぱり連休の…ズムスタを…最高やな!
494: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:41:28 ID:QNmgWth0
>>475
なんとなくわかる気がするわ
鳥取いうても正直米子しか用がないし
広島がもっと近くやといいわ浜田くらいに
>>476
島根県民もおってうれC
ちなDeなんでマツダスタジアムは年数回しか行けんわ
なんとなくわかる気がするわ
鳥取いうても正直米子しか用がないし
広島がもっと近くやといいわ浜田くらいに
>>476
島根県民もおってうれC
ちなDeなんでマツダスタジアムは年数回しか行けんわ
504: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:42:47 ID:fblJr9MP
>>494
ワイC、今シーズンは二桁行きたい
大瀬良見に行きたいわ
ワイC、今シーズンは二桁行きたい
大瀬良見に行きたいわ
517: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:46:25 ID:QNmgWth0
>>504
イイネ・
今年は米子で阪神対広島あるから観にいくわ
イイネ・
今年は米子で阪神対広島あるから観にいくわ
532: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:48:22 ID:fblJr9MP
>>517
鳥取は公式戦できる球場あるから羨ましいわ どら焼きスタジアム
出雲ドームは何のためにあるんですかね
鳥取は公式戦できる球場あるから羨ましいわ どら焼きスタジアム
出雲ドームは何のためにあるんですかね
543: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:50:38 ID:UrRghBC1
>>532
そんなんあるんか
そんなんあるんか
554: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:52:34 ID:fblJr9MP
>>543
たまーに阪神が試合やるイメージ
一回行ったけど多目的スポーツ広場みたいな感じで近くでソフトボールもやっとった
出雲ドームは木造で台風が来た時しょぼい風で屋根が飛んだイメージしかない
たまーに阪神が試合やるイメージ
一回行ったけど多目的スポーツ広場みたいな感じで近くでソフトボールもやっとった
出雲ドームは木造で台風が来た時しょぼい風で屋根が飛んだイメージしかない
549: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:51:59 ID:QNmgWth0
>>532
出雲ドームは少年野球や軟式の人たちがよく使うから(震え声)
高校野球ですらホームラン出まくるらしいからなぁプロは厳しいな
ワイはあの天井みたら気持ち悪くなるわ
出雲ドームは少年野球や軟式の人たちがよく使うから(震え声)
高校野球ですらホームラン出まくるらしいからなぁプロは厳しいな
ワイはあの天井みたら気持ち悪くなるわ
513: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:45:26 ID:wXCcIX2Z
島根は中国地方じゃ1番遊びにくそうやし
広島行きやすくなるのはええね
広島行きやすくなるのはええね
535: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:48:47 ID:nvn55tMs
浜田~広島が高速で1時間強なのはあまり知られてない
488: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:40:03 ID:Y8DsGVWr
広島呉道路ほどじゃないが広島高速料金高い
519: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:46:30 ID:UrRghBC1
ここまで山口県民がほとんどおらんな
528: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:48:05 ID:qhUqWPJV
>>519
山口くんは北九州ちゃんのほうが好きなんとちゃうか
山口くんは北九州ちゃんのほうが好きなんとちゃうか
533: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:48:27 ID:UrRghBC1
>>528
わかってたけど、広島の隣県なのに寂しいなぁ
わかってたけど、広島の隣県なのに寂しいなぁ
546: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:51:16 ID:+pR7HSWK
>>533
広島県人は免許取ったら岩国の山賊目指して冒険するよなw

広島県人は免許取ったら岩国の山賊目指して冒険するよなw

551: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:52:06 ID:I2Lu+tco
>>546
定期的に燃えるんだよなあそこ
定期的に燃えるんだよなあそこ
557: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:53:03 ID:+pR7HSWK
>>551
山賊の仕業じゃ!
山賊の仕業じゃ!
559: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:53:24 ID:/433Izst
>>557
あかんでしょ
あかんでしょ
542: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:50:26 ID:ThCFuqFt
いや山口は広島のが好きやで
毛利の新旧本拠地であり幕末最大の滅亡の危機に広島藩が唯一味方やったから
毛利の新旧本拠地であり幕末最大の滅亡の危機に広島藩が唯一味方やったから
547: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:51:19 ID:GQnvXMy1
山口は
東が広島
西が九州
真ん中なんもなし
なイメージしかないわ
東が広島
西が九州
真ん中なんもなし
なイメージしかないわ
558: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:53:09 ID:nvn55tMs
>>547
県としての一体感がなさすぎるな
県としての一体感がなさすぎるな
564: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:54:05 ID:7gsVpxmG
>>547
あってる
あってる
581: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:57:06 ID:E/AkyNmH
>>547
なんでや!トクヤマ、東ソー擁する周南
宇部興産、空港の宇部にマツダ、空自の防府があるやろ!
なんでや!トクヤマ、東ソー擁する周南
宇部興産、空港の宇部にマツダ、空自の防府があるやろ!
585: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:57:23 ID:6/CpLhBl
山口市はけっこう住みやすそう
新幹線乗るのにも苦労するのはちょっとアレやけど

新幹線乗るのにも苦労するのはちょっとアレやけど

537: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:49:44 ID:Xgy/fjs+
島根と四国へのアクセスがもっとよくなればええなあ
539: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:49:51 ID:Mz6F6s69
色々不便なとこを挙げたらきりがないけど住みやすいってのは間違いないな
604: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:01:09 ID:+dnCdPBW
広島市内で一人暮らしする場合のお勧め教えてくれ
南区ってやっぱ高いん?
南区ってやっぱ高いん?
618: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:02:58 ID:BUJ9f5k9
>>604
どのくらいの間取り求めとんかわからんがそんな高くないで?
駐車代はあれやけど
どのくらいの間取り求めとんかわからんがそんな高くないで?
駐車代はあれやけど
622: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:04:02 ID:+dnCdPBW
>>618
1kかな
ユニットバスは嫌やわ
1kかな
ユニットバスは嫌やわ
636: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:06:27 ID:BUJ9f5k9
>>622
段原でも5万円台である
広島駅から歩いて10分のとことか
段原でも5万円台である
広島駅から歩いて10分のとことか
607: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:01:21 ID:SrXNMYcM
広島市内はお化けでそうで怖いんや。新幹線で通る時もいつも目を瞑っとる
619: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:03:19 ID:zc/f0og/
>>607
己斐峠じゃあるまいし新幹線からは見えんわ
己斐峠じゃあるまいし新幹線からは見えんわ
629: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:05:16 ID:BUJ9f5k9
>>619
己斐峠ってまだあの家あるん?
己斐峠ってまだあの家あるん?
634: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:06:14 ID:zc/f0og/
>>629
すまん
長い事通ってないからわからん
すまん
長い事通ってないからわからん
443: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:31:16 ID:USfTF0n6
いま広島住んでる人に聞きたいんやけど、まなみのりさって最近なにしてる?
456: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:33:24 ID:SITQnTv0
>>443
地道に活動しとるけど年齢的にそろそろヤバいで
地道に活動しとるけど年齢的にそろそろヤバいで
465: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:34:52 ID:zc/f0og/
Perfumeが子供だった頃は、まなみのりさみたいに鳴かず飛ばずで終わると思ったのにw
509: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:44:31 ID:iZoX4I/e
民生やポルノやパヒュームが広島をageてくれてるからOK
484: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:39:27 ID:QPPzJ4fl
飯が美味いとこはいいところやな
巨人ファンの集う居酒屋で広島応援してたパッパもいい思い出や…
巨人ファンの集う居酒屋で広島応援してたパッパもいい思い出や…
552: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:52:24 ID:NgMbSHCp
汁なし坦々麺は革命やろあれ
何回食うても飽きん
何回食うても飽きん
620: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:03:44 ID:QNmgWth0
そういえば堀川町にある冨まるという店の汁なし担々麺がうまかった
本当はきさくに行きたかったけど店の前まで来たら定休日だったンゴ
本当はきさくに行きたかったけど店の前まで来たら定休日だったンゴ
560: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:53:24 ID:gVXNZdg5
ばくだん屋うまンゴ。
しこたま飲んだあとたべにいくんじゃ
しこたま飲んだあとたべにいくんじゃ
565: 風吹けば名無し 2014/02/07 01:54:07 ID:nvn55tMs
デンスケのテールスープ好き
613: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:02:09 ID:5j4hwWUO
615: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:02:49 ID:UrRghBC1
>>613
うまいんか?
うまいんか?
625: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:04:32 ID:BUJ9f5k9
>>615
揚げもみじは食わんと損やで
普通のもみまんは買わんでも揚げもみじは食っとかんと
揚げもみじは食わんと損やで
普通のもみまんは買わんでも揚げもみじは食っとかんと
632: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:06:03 ID:gWaysAXW
>>613
こんなの旨いに決まってるんだよなぁ・・・
こんなの旨いに決まってるんだよなぁ・・・
639: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:06:35 ID:SITQnTv0
生もみじ→揚げもみじときたから次は冷やしもみじをもっとプッシュしてくれや
641: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:07:20 ID:fblJr9MP
>>639
ワイまだ生もみじで止まっとるわ
生八つ橋から生まれたとか聞いて草
ワイまだ生もみじで止まっとるわ
生八つ橋から生まれたとか聞いて草
646: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:08:11 ID:7gsVpxmG
そういやワイ揚げもみじまだ食べてないな
食べなきゃ(使命感)
食べなきゃ(使命感)
643: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:07:53 ID:6/CpLhBl
冬に食う揚げもみじ美味いわ
宮島口駅はくっそ寒いから
宮島口駅はくっそ寒いから
606: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:01:15 ID:F3jlOH+1
宮島口なら穴子飯もやがもみじ饅頭も美味い
610: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:01:53 ID:6/CpLhBl
うえのスルーしてキオスクで買う奴なんておるかね
642: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:07:44 ID:6tf2PHMJ
駅に売ってる牡蠣美味しかったわ
また買う
また買う
665: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:13:29 ID:QNmgWth0
668: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:14:32 ID:UrRghBC1
>>665
おいしそうやね
この形はなにを意識してるんやろ
おいしそうやね
この形はなにを意識してるんやろ
672: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:15:10 ID:fblJr9MP
>>668
しゃもじでしょ。
ワイの家のは宮島土産のやつや
しゃもじでしょ。
ワイの家のは宮島土産のやつや
671: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:14:55 ID:5j4hwWUO
>>665
水曜どうでしょうで出たしゃもじ牡蠣飯w
水曜どうでしょうで出たしゃもじ牡蠣飯w
695: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:20:13 ID:LMuVioUp
広島の人は広島の八天堂って店知ってる?
701: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:21:25 ID:+pR7HSWK
>>695
高いクリームパンとかやっけ?
高いクリームパンとかやっけ?
705: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:22:08 ID:LMuVioUp
>>701
それそれ
うまくて好き
それそれ
うまくて好き
711: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:23:45 ID:+pR7HSWK
>>705
結構種類もあるよね。
地元民はあんま食わんけど県外の評価はやたら高いイメージ
結構種類もあるよね。
地元民はあんま食わんけど県外の評価はやたら高いイメージ
648: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:09:11 ID:UrRghBC1
伸びるな・・・
651: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:09:47 ID:5j4hwWUO
なんJの地方スレは落ちんなぁ
661: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:12:37 ID:Gq9fJsgz
なんJって広島県民多いんやね
己斐オートバイセンター!(チェキラ
己斐オートバイセンター!(チェキラ
673: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:15:11 ID:+pR7HSWK
当たりまーーーす!
676: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:15:27 ID:F3jlOH+1
>>673
1万円の食事券!
1万円の食事券!
677: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:15:46 ID:5j4hwWUO
>>673
広島で二番目に旨い店
広島で二番目に旨い店
726: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:26:06 ID:BUJ9f5k9
中四国なんJ民でオフ会呼び掛けたら6人くらい集まりそう
729: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:27:02 ID:UrRghBC1
>>726
集合場所をどこにするかが問題だな
集合場所をどこにするかが問題だな
736: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:28:14 ID:+pR7HSWK
>>729
俺ん家の近くのユアーズな!
俺ん家の近くのユアーズな!
748: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:29:37 ID:fblJr9MP
>>729
マツダスタジアムで一致する中坊っちゃんスタジアム松の登場
ついでに出しゃばるマスカットスタジアム
マツダスタジアムで一致する中坊っちゃんスタジアム松の登場
ついでに出しゃばるマスカットスタジアム
630: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:05:28 ID:0sPcJNLj
街づくりが動きまくりでワクワクするンゴ
675: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:15:20 ID:qwriLIpN
海田からのバイパスはどこまで伸びたん
679: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:16:09 ID:BUJ9f5k9
>>675
あれ10年に一度しか伸びんやろ
あれ10年に一度しか伸びんやろ
683: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:17:09 ID:qwriLIpN
>>679
まだ安芸中野までしか繋がってないんか(驚愕)
まだ安芸中野までしか繋がってないんか(驚愕)
693: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:20:09 ID:OuppD1gA
3月の広島とか初めてなんやけどなんかお勧めあるか?
708: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:22:40 ID:vX5B7jTv
712: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:23:45 ID:5j4hwWUO
>>693
後半なら桜があるから平和公園、広島城、厳島神社、大和ミュージアム、尾道(ラーメン)やろうなぁ。
穴場は呉でも江田島とかうさぎ(大久野)島
後半なら桜があるから平和公園、広島城、厳島神社、大和ミュージアム、尾道(ラーメン)やろうなぁ。
穴場は呉でも江田島とかうさぎ(大久野)島
722: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:25:47 ID:hxE99C+o
広島市は原爆関連しか観光的に見どころがない模様
戦前まであったモダンな街並が原爆で一掃されたからしゃーない
戦前まであったモダンな街並が原爆で一掃されたからしゃーない
719: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:24:25 ID:gWaysAXW
627: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:04:50 ID:HUfHV3zu
広島はテレビがおもろないからCSとかの契約は絶対にいるで
638: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:06:29 ID:6/CpLhBl
>>627
カープの主催試合を全部放送してくれるわけやないしなあ
カープの主催試合を全部放送してくれるわけやないしなあ
649: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:09:17 ID:HUfHV3zu
>>638
ワイ阪神だからCSないと見れないんや
家族友達含めてカープ以外のファンがワイだけとかさみC
野球の話しても他球団ファンなのかよく無視られる
ワイ阪神だからCSないと見れないんや
家族友達含めてカープ以外のファンがワイだけとかさみC
野球の話しても他球団ファンなのかよく無視られる
659: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:11:56 ID:BUJ9f5k9
>>649
ワイの周りやと阪神ファンと毎日やきう談義やけどなー
まあカープファンはどうしても思い入れが強いからそうなりがちやね
ワイの周りやと阪神ファンと毎日やきう談義やけどなー
まあカープファンはどうしても思い入れが強いからそうなりがちやね
662: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:12:51 ID:v/zEU8Pz
>>649
神戸来いよ大正義オッサンテレビで毎回のようにやってるで
神戸来いよ大正義オッサンテレビで毎回のようにやってるで
684: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:17:18 ID:HUfHV3zu
>>659
それのせいか「お前本当に広島県民か?」とよく言われるで
別に広島出身でも他の球団が好きになってもええと思うんやけどなあ
地元色怖いで
>>662
金があったら住みたいで
甲子園に行きたいわ
それのせいか「お前本当に広島県民か?」とよく言われるで
別に広島出身でも他の球団が好きになってもええと思うんやけどなあ
地元色怖いで
>>662
金があったら住みたいで
甲子園に行きたいわ
707: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:22:16 ID:BUJ9f5k9
>>684
カープファンはいい意味では仲間意識高いけど悪く言えば閉鎖的やからね
地域からマスコミまでカープカープやからまあしゃーない
カープファンはいい意味では仲間意識高いけど悪く言えば閉鎖的やからね
地域からマスコミまでカープカープやからまあしゃーない
725: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:26:05 ID:qhUqWPJV
コストコにいってみたいが行かないまま撤退しそう
733: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:27:44 ID:bGF7P8Cz
>>725
今のところくっそ人来とるらしいで
ワイは市内やないから行くことなさそうやけど

今のところくっそ人来とるらしいで
ワイは市内やないから行くことなさそうやけど

730: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:27:03 ID:zc/f0og/
>>725
IKEAもできるしな
IKEAもできるしな
61: 風吹けば名無し 2014/02/07 00:36:40 ID:qCtwB7Lt
IKEAぐう楽しみ
747: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:29:34 ID:wXCcIX2Z
へーIKEAもできるんや
756: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:30:51 ID:zc/f0og/
>>747
駅北だけどね
駅北だけどね
731: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:27:24 ID:F3jlOH+1
駅から球場へ行く途中にある
フタバのすぐ向こうの汚い商店街?みたいなところはどうにかならんのかね

フタバのすぐ向こうの汚い商店街?みたいなところはどうにかならんのかね

734: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:27:57 ID:BUJ9f5k9
>>731
今まさに取り壊しよるわ
今まさに取り壊しよるわ
774: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:33:37 ID:U3eMeNW2
>>742
ディープ感凄くて結構好きやったわ
100万都市の駅前であんな雰囲気そうそうないやろうし
ディープ感凄くて結構好きやったわ
100万都市の駅前であんな雰囲気そうそうないやろうし
787: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:35:26 ID:wXCcIX2Z
そこそこの都市なのに駅前手つけるの遅すぎィ
788: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:35:27 ID:0XQkktvT
一番ディープな場所って愛友市場よりも大須賀の鴎州塾・代ゼミ・河合塾の裏側の線路沿いだとおもうんだよなあ…
741: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:28:35 ID:QNmgWth0
755: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:30:47 ID:v/zEU8Pz
>>741
一枚目神戸の大倉山とかと雰囲気似てるなー
広島県庁のあたりなんかかな?
一枚目神戸の大倉山とかと雰囲気似てるなー
広島県庁のあたりなんかかな?
771: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:33:13 ID:QNmgWth0
>>755
平和大通りじゃなかったかな
スーパーホテルの近くにある歩道橋の上から撮ったでー
平和大通りじゃなかったかな
スーパーホテルの近くにある歩道橋の上から撮ったでー
776: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:34:01 ID:BUJ9f5k9
>>755
県庁ちゃうよ宝町やろ
フジとかあるとこや
県庁ちゃうよ宝町やろ
フジとかあるとこや
765: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:32:00 ID:gWaysAXW
>>741
空がはっきり見えるのが広島のよさやね
空がはっきり見えるのが広島のよさやね
783: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:34:42 ID:Gq9fJsgz
>>741
関西の片田舎に引っ越したワイとしては1枚目あたりの大通りぐううらやましい
ほんま広島は道が広くてキレイなんじゃ~
関西の片田舎に引っ越したワイとしては1枚目あたりの大通りぐううらやましい
ほんま広島は道が広くてキレイなんじゃ~
750: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:29:48 ID:SITQnTv0
西風新都が今アツいで
石井琢朗も確か在住や
石井琢朗も確か在住や
767: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:32:12 ID:BUJ9f5k9
>>750
ええとこやけど街からちょいとおいんよなぁ
ええとこやけど街からちょいとおいんよなぁ
863: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:49:42 ID:0XQkktvT
882: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:52:08 ID:HUfHV3zu
>>863
幻の新車やんけ
普段電車なんて撮らない友達も撮ってたわ
幻の新車やんけ
普段電車なんて撮らない友達も撮ってたわ
889: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:53:25 ID:v/zEU8Pz
>>863
223系がなんでここおんねん
223系がなんでここおんねん
898: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:55:42 ID:MM1S19Bs
>>889
広島に導入する新車にはATSも新製する関係で乗務員の練習も兼ねて
先に新型ATSを取り付けた223系を走らしてるんやで
広島に導入する新車にはATSも新製する関係で乗務員の練習も兼ねて
先に新型ATSを取り付けた223系を走らしてるんやで
902: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:56:14 ID:0XQkktvT
>>889
試運転じゃけ、習熟運転か新型ATSかしらんけど
なお数年前もセンター臨でセノハチ超えて走っていた模様
試運転じゃけ、習熟運転か新型ATSかしらんけど
なお数年前もセンター臨でセノハチ超えて走っていた模様
926: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:01:33 ID:0XQkktvT
18切符使うて糸崎超えた時の興奮は以上
広島平野狭スギィ!
広島平野狭スギィ!
933: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:04:01 ID:bGF7P8Cz
>>926
ぐうわかる。朝にあの車両基地ある風景から出発するのがわくわくする
なおすぐに飽きて寝るもよう
ぐうわかる。朝にあの車両基地ある風景から出発するのがわくわくする
なおすぐに飽きて寝るもよう
910: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:58:35 ID:Xgy/fjs+
JRのカープ列車の終点が岡山だったときクッソ草生えた
岡山の人の目にはどう映ったんやろなあ

岡山の人の目にはどう映ったんやろなあ

913: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:59:29 ID:UrRghBC1
>>910
マスカットスタジアムで野球かな?
マスカットスタジアムで野球かな?
876: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:51:20 ID:+UbHxGNt
駅周辺もいいけど駅自体もきれいにしてください(半ギレ)
884: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:52:17 ID:UrRghBC1
>>876
確かにあんまり駅の中が整備されてないよな
なんでやろ
確かにあんまり駅の中が整備されてないよな
なんでやろ
897: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:55:34 ID:rR45Uhbj
>>884
そらJR西に金無いからよ
ボロい順に建て替えてるから
そらJR西に金無いからよ
ボロい順に建て替えてるから
885: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:52:27 ID:XSGShdH7
>>876
駅も結構変えるみたいやで
なんか2階部分をメインにどうのみたいなニュース見たわ
駅も結構変えるみたいやで
なんか2階部分をメインにどうのみたいなニュース見たわ
914: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:59:36 ID:LfhygFYz
広島駅は南口と北口(新幹線口)を結ぶ自由通路を2018年完成に向け工事中
これが完成すると広島駅構内を自由に行き来できる
自由通路には商業スペースを配置し商業エイリアを大幅に拡充する
広島駅の駅舎自体は広島電鉄の高架接続が決まらないので足踏み状態ながら
JR西日本としては広島駅の駅舎の老朽化を考え全面建て替えを計画中
自由通路の設計も将来駅舎を建て替えることを考慮してある
これが完成すると広島駅構内を自由に行き来できる
自由通路には商業スペースを配置し商業エイリアを大幅に拡充する
広島駅の駅舎自体は広島電鉄の高架接続が決まらないので足踏み状態ながら
JR西日本としては広島駅の駅舎の老朽化を考え全面建て替えを計画中
自由通路の設計も将来駅舎を建て替えることを考慮してある
919: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:00:50 ID:zc/f0og/
>>914
だいぶ先だな
だいぶ先だな
922: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:01:07 ID:gWaysAXW
>>914
ようやく北と南繋がるんやなぁ
ようやく北と南繋がるんやなぁ
945: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:07:02 ID:wXCcIX2Z
ようやくまともな駅になりつつあるな
791: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:35:44 ID:eNX8dNKt
広島帰りたい
ちな東京
ちな東京
886: 風吹けば名無し 2014/02/07 02:52:32 ID:73JzqDy7
>>791
わかる
瀬戸内の島々をもう一度眺めたい

わかる
瀬戸内の島々をもう一度眺めたい

941: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:05:41 ID:0pOP1XYU
広島人はホンマにカバチタレって言うんか?
944: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:06:42 ID:HUfHV3zu
>>941
ワイの周りだとそんなの言わんで
ワイの周りだとそんなの言わんで
948: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:08:10 ID:5j4hwWUO
>>941
広島在住十年余りいまだ聞いたこと無いなぁ…
「ブリ~」とか「タイギイ」はしょっちゅう聞くけど
広島在住十年余りいまだ聞いたこと無いなぁ…
「ブリ~」とか「タイギイ」はしょっちゅう聞くけど
949: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:08:28 ID:rR45Uhbj
>>941
年配者だと言わない事もないが
若い奴は使わんやろな
ワイは使えるけど「そんなんカバチよのう」
年配者だと言わない事もないが
若い奴は使わんやろな
ワイは使えるけど「そんなんカバチよのう」
953: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:09:15 ID:F3jlOH+1
たいぎい たわん
このへんが方言とは思わんかった
このへんが方言とは思わんかった
959: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:10:10 ID:XSGShdH7
>>953
たいぎいは知ってたけどたわんはわからんよな
普通に恥かいた
たいぎいは知ってたけどたわんはわからんよな
普通に恥かいた
960: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:10:19 ID:/433Izst
>>953
あー たわんー
と東京で言った時、周りがみんなキョトン?としてたわ まさか方言だったとは
あー たわんー
と東京で言った時、周りがみんなキョトン?としてたわ まさか方言だったとは
961: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:10:33 ID:+UbHxGNt
>>953
空気とご飯を「つぐ」と言ったら人外を見るような目で見られた思い出
空気とご飯を「つぐ」と言ったら人外を見るような目で見られた思い出
976: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:13:12 ID:HUfHV3zu
>>953
たわん使ってるわ
方言使わんと思っていたけど知らない間に使っていたんやな・・・
たわん使ってるわ
方言使わんと思っていたけど知らない間に使っていたんやな・・・
963: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:10:42 ID:0XQkktvT
"ぶちうまい"だけは信用しんさい、ほんまに旨いけえ
967: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:11:38 ID:SITQnTv0
あおじって方言なんだよな
969: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:12:13 ID:Jg3q3A3q
「よせて」も方言やな
他県で通じんかった
他県で通じんかった
974: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:13:09 ID:F3jlOH+1
>>969
遊びに入れて~ って意味よな?
遊びに入れて~ って意味よな?
981: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:14:23 ID:v/zEU8Pz
>>969
神戸でも使ってるで
神戸でも使ってるで
979: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:13:35 ID:XSGShdH7
すいばりも方言やから気を付けんとな
標準語だと普通にとげって言うらしい
標準語だと普通にとげって言うらしい
980: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:14:18 ID:Xgy/fjs+
「たいぎい」は他県じゃ全く通じなかった
982: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:14:30 ID:0XQkktvT
「ちょっとその袋さげてくれーや」
「僕、袋持ってないですけど」
ンゴ…
「僕、袋持ってないですけど」
ンゴ…
985: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:14:57 ID:+pR7HSWK
「さし」も方言やな
993: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:15 ID:F3jlOH+1
>>985
ものさしの略語じゃないんか?
そういうふうに略すのが広島だけってことか
ものさしの略語じゃないんか?
そういうふうに略すのが広島だけってことか
923: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:01:14 ID:6/CpLhBl
完走しそうやん。やったぜ
987: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:15:44 ID:05/xCR0a
なんj民なんやかんや言って広島好きやな
完走するとわ
完走するとわ
990: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:09 ID:Xgy/fjs+
>>987
広島人が多いだけやろ
広島人が多いだけやろ
994: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:19 ID:wXCcIX2Z
故郷愛つえーからな広島県民は
995: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:23 ID:/433Izst
おっしゃ完走やな!
997: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:52 ID:gWaysAXW
1000ならカープ優勝
998: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:16:59 ID:5j4hwWUO
1000なら寝る
999: 風吹けば名無し 2014/02/07 03:17:00 ID:QNmgWth0
たいぎいは普通に使うで
完走おめ
完走おめ
引用元
・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391699962/
こんな風に自由に勝手気ままに地元のことしゃべくれると止まらないよね
広島なんJ民の楽しさがめっちゃ伝わるわ