
1: 名無しさん 2014/03/31(月)01:30:40 ID:QD8K01L4k
ない(断言)
調子の波が激しい選手ばかりだからその日その日の調子を見極め日替わり打線がベストだよな
昨季のノムケンの調子の見分け方すげえよかった
特にコーチ陣の反対をおしきり9月エルドレッド上げでCSに大貢献が
調子の波が激しい選手ばかりだからその日その日の調子を見極め日替わり打線がベストだよな
昨季のノムケンの調子の見分け方すげえよかった
特にコーチ陣の反対をおしきり9月エルドレッド上げでCSに大貢献が
5: 名無しさん 2014/03/31(月)01:34:30 ID:ke8SzT4gp
開幕カードチーム打率.191で勝ち越しはノムケン&緒方中々やるやんと思った
13: 名無しさん 2014/03/31(月)01:41:11 ID:DCrdiwlNW
去年のあの薄っっっっっっすい戦力でさらに前半戦けが人でまくって
3位なれたんやから去年は12球団で1番采配良かったんやろなノムケン
打順は日替わり定食でええと思うやで

3位なれたんやから去年は12球団で1番采配良かったんやろなノムケン
打順は日替わり定食でええと思うやで

3: 名無しさん 2014/03/31(月)01:33:37 ID:QD8K01L4k
丸
菊池
松山or梵
キラ
松山or梵
エルドレッド
堂林or木村
石原
がええとおもう
ただ木村は単打しかないから将来のためにも堂林固定は悪くない
田中は期待されてるけど新人だし.220がええとこやろ実際開幕カード無安打やったし
菊池
松山or梵
キラ
松山or梵
エルドレッド
堂林or木村
石原
がええとおもう
ただ木村は単打しかないから将来のためにも堂林固定は悪くない
田中は期待されてるけど新人だし.220がええとこやろ実際開幕カード無安打やったし
6: 名無しさん 2014/03/31(月)01:35:09 ID:x9ygedZjy
3番だけがしっくり来てない気がする ちなD
12: 名無しさん 2014/03/31(月)01:41:06 ID:6XVDQ9rtL
丸は5番固定しろ
14: 名無しさん 2014/03/31(月)01:42:07 ID:DCrdiwlNW
15: 名無しさん 2014/03/31(月)01:42:54 ID:D4xCdykkg
丸は理想は3番だけど去年3番に入ってガタガタになったから消去法で1番
5番丸ってのの意図を聞いてみたい
5番丸ってのの意図を聞いてみたい
16: 名無しさん 2014/03/31(月)01:47:56 ID:wWhM15A1C
仮に丸を5番にするとして1、2番どうするんや?
まさか膝ボロの梵を1番に置くとか言わないよな
まさか膝ボロの梵を1番に置くとか言わないよな
17: 名無しさん 2014/03/31(月)01:48:32 ID:6XVDQ9rtL
たしかにヒットメーカーでもホームランバッターでもない丸を5番に置くのは冒険かもしらんが下位に厚みを持たせたりチャンスの場面でキラを敬遠させないようにするためや
まあ、言っとることはわからんと思うが西武秋山なんかが良い例だとおもう
西武は上位あっての5番秋山だと思うけど
まあ、言っとることはわからんと思うが西武秋山なんかが良い例だとおもう
西武は上位あっての5番秋山だと思うけど
32: 名無しさん 2014/03/31(月)02:07:10 ID:wWhM15A1C
>>17
なるほど ソフトバンクの長谷川5番のような感じでもあるな
ただな~ ウチはいかにキラにチャンスおくかだからな
丸は足もあるし1番が理想やと思う。キラは3番が理想
俺は丸、菊池、キラ 後調子次第でもいいと思ってる
なるほど ソフトバンクの長谷川5番のような感じでもあるな
ただな~ ウチはいかにキラにチャンスおくかだからな
丸は足もあるし1番が理想やと思う。キラは3番が理想
俺は丸、菊池、キラ 後調子次第でもいいと思ってる
18: 名無しさん 2014/03/31(月)01:49:08 ID:z4oDvEXnN
ちなDやけど小窪結構好きやで
サードで使えやへんか?

サードで使えやへんか?

20: 名無しさん 2014/03/31(月)01:52:33 ID:hvNzQD3fe
>>18
小窪は守備下手やからなあ
エラー多くても守備範囲めちゃくちゃ広い堂林のが貢献度高い
オールEやから困った時に使いやすい選手ではあるけど
小窪は守備下手やからなあ
エラー多くても守備範囲めちゃくちゃ広い堂林のが貢献度高い
オールEやから困った時に使いやすい選手ではあるけど
27: 名無しさん 2014/03/31(月)02:03:16 ID:pTq8UV8iN
>>20
守備あかんのか
堂林も2戦目くらいでミスしとった気がするけどw
守備あかんのか
堂林も2戦目くらいでミスしとった気がするけどw
23: 名無しさん 2014/03/31(月)01:56:01 ID:D4xCdykkg
>>18
去年の小窪
対左投手 打率.359 ←イケルやん
対右投手 打率.130 ←(お好きなコメントを入力して下さい)
去年の小窪
対左投手 打率.359 ←イケルやん
対右投手 打率.130 ←(お好きなコメントを入力して下さい)
27: 名無しさん 2014/03/31(月)02:03:16 ID:pTq8UV8iN
>>23
スイッチ目指そう(提案)
スイッチ目指そう(提案)
19: 名無しさん 2014/03/31(月)01:52:15 ID:6XVDQ9rtL
22: 名無しさん 2014/03/31(月)01:55:52 ID:hvNzQD3fe
>>19
概ね同意やけど赤松上本小窪が1番2番は出塁率考えるとない
赤松⇒打撃はカスカス&カス、カツオの時だけよく打つから去年みたいにスタメンにすべき。
上本⇒将来どうなるか知らんが現時点では1軍だと1割がやっと
小窪⇒スタメンだと打てない、調子良くて.280悪くて1割台やから
概ね同意やけど赤松上本小窪が1番2番は出塁率考えるとない
赤松⇒打撃はカスカス&カス、カツオの時だけよく打つから去年みたいにスタメンにすべき。
上本⇒将来どうなるか知らんが現時点では1軍だと1割がやっと
小窪⇒スタメンだと打てない、調子良くて.280悪くて1割台やから
21: 名無しさん 2014/03/31(月)01:54:11 ID:D4xCdykkg
何で1,2番候補に小窪が普通に入ってるのかと小一時間
足無し小技無しでその他のメンバーと違い過ぎる
足無し小技無しでその他のメンバーと違い過ぎる
28: 名無しさん 2014/03/31(月)02:04:21 ID:D4xCdykkg
堂林のミスは単純に技術の問題なんだけど
小窪の守備のミスは体のスペックが足りない感じ
小窪の守備のミスは体のスペックが足りない感じ
29: 名無しさん 2014/03/31(月)02:04:31 ID:NFCrHCtNf
松山が悪いのなら堂林を外野にして使ってみたい気はある
サードはキムショーで

サードはキムショーで

26: 名無しさん 2014/03/31(月)02:02:32 ID:QD8K01L4k
キムショーはあのフォームになって打撃良くなったよな
でも打撃調子良かった去年は守備が酷かった
今年は堂林と6番~7番で併用して他球団に攻略されたら守備要因にすればええんやない?
でも打撃調子良かった去年は守備が酷かった
今年は堂林と6番~7番で併用して他球団に攻略されたら守備要因にすればええんやない?
31: 名無しさん 2014/03/31(月)02:06:21 ID:0VUY8k8vY
菊池も堂林も守備範囲広いんやしエラー気にせんでええやで
ただ堂林はファンがうるさいからそれ気にしてミスしてしまうんやろな
ファンが温かく見守ってれば菊池みたいにエラー減りそう
ただ堂林はファンがうるさいからそれ気にしてミスしてしまうんやろな
ファンが温かく見守ってれば菊池みたいにエラー減りそう
33: 名無しさん 2014/03/31(月)02:07:29 ID:NFCrHCtNf
見守るのはできるけど、本人が外野のほうがバッティングに集中できるってオープン戦で公言しちゃってるしなぁ。
34: 名無しさん 2014/03/31(月)02:08:13 ID:D4xCdykkg
しかしサードが固まらんなぁ
キムショー使えってのも分かるけどFA持つ35歳の選手を固定するってのも微妙なんだわ

キムショー使えってのも分かるけどFA持つ35歳の選手を固定するってのも微妙なんだわ

36: 名無しさん 2014/03/31(月)02:11:02 ID:dR98l3jwz
サード守備
上本>堂林>木村>小窪>田中
ショート守備
上本>木村>梵>田中>小窪
上本が村田並に打てるようになれば解決やね^^
上本>堂林>木村>小窪>田中
ショート守備
上本>木村>梵>田中>小窪
上本が村田並に打てるようになれば解決やね^^
37: 名無しさん 2014/03/31(月)02:13:03 ID:D4xCdykkg
キムショースタメンは無いと思うけど
守備力を守備率だけで過小評価するんはやめてくれんか
守備力を守備率だけで過小評価するんはやめてくれんか
39: 名無しさん 2014/03/31(月)02:18:09 ID:dR98l3jwz
>>37
昔はうまかったけど今は明らかに劣化してる
守備範囲狭くなりすぎ記録にならないエラー大杉
去年平凡なサードフライを落球した時のマエケンの顔忘れられんは
昔はうまかったけど今は明らかに劣化してる
守備範囲狭くなりすぎ記録にならないエラー大杉
去年平凡なサードフライを落球した時のマエケンの顔忘れられんは
41: 名無しさん 2014/03/31(月)02:18:58 ID:D4xCdykkg
それでも肩の強さはあるから堂林よりは上手いよ
43: 名無しさん 2014/03/31(月)02:20:27 ID:dR98l3jwz
>>41
そうやろか
ショート木村とサード堂林なら木村のほうがうまいけどサード同士なら堂林やろ
堂林だって肩は強い方やし
そうやろか
ショート木村とサード堂林なら木村のほうがうまいけどサード同士なら堂林やろ
堂林だって肩は強い方やし
42: 名無しさん 2014/03/31(月)02:20:25 ID:D4xCdykkg
38: 名無しさん 2014/03/31(月)02:13:51 ID:6XVDQ9rtL
正直上本兄が欲しい
でも選手会長やし生涯阪神なんやろなぁ…
あと小技のきくライトやな
でも選手会長やし生涯阪神なんやろなぁ…
あと小技のきくライトやな
40: 名無しさん 2014/03/31(月)02:18:50 ID:lmJwtaWKF
ソフバンから明石、江川とか欲しいけど…
無理だよな…
無理だよな…
44: 名無しさん 2014/03/31(月)02:21:14 ID:6XVDQ9rtL
>>40
栗原あたりとトレードならどうにかなるやろ(適当)
栗原あたりとトレードならどうにかなるやろ(適当)
45: 名無しさん 2014/03/31(月)02:22:13 ID:yFY0uZUol
栗原ってもう打撃は劣化キムショーやろ
スタメンにしても8番、トレードしようにも欲しがるとこない
スタメンにしても8番、トレードしようにも欲しがるとこない
46: 名無しさん 2014/03/31(月)02:23:00 ID:D4xCdykkg
昔の名前はあるから復活に賭けて栗原取る球団はあるかも知らんけど
有望選手とかは無理やろなぁ
有望選手とかは無理やろなぁ
61: 名無しさん 2014/03/31(月)02:37:31 ID:znO96zTfC
栗原最近どうなの?
63: 名無しさん 2014/03/31(月)02:39:00 ID:D4xCdykkg
去年やら今年の春の悪い時の栗原を想像してみ?
その想像通りの状態や
その想像通りの状態や
65: 名無しさん 2014/03/31(月)02:40:12 ID:lmJwtaWKF
51: 名無しさん 2014/03/31(月)02:27:44 ID:6XVDQ9rtL
東出って今2軍で出てる?
53: 名無しさん 2014/03/31(月)02:30:40 ID:D4xCdykkg
>>51
順調に2軍で調整してるよ
守備も二三外野とやってるし問題無く出来てるからそのうち上がってくる

順調に2軍で調整してるよ
守備も二三外野とやってるし問題無く出来てるからそのうち上がってくる

58: 名無しさん 2014/03/31(月)02:34:31 ID:6XVDQ9rtL
>>53
これはうれしいことやよ
東出が来てくれたらなんかホッとする
これはうれしいことやよ
東出が来てくれたらなんかホッとする
59: 名無しさん 2014/03/31(月)02:35:41 ID:gn2A2MB6w
水を差すようで悪いけど東出全然やで
2軍でも実際は下位打線レベル
代打でも長打ある分岩本のほうがええし今季はでる幕ないかも
2軍でも実際は下位打線レベル
代打でも長打ある分岩本のほうがええし今季はでる幕ないかも
60: 名無しさん 2014/03/31(月)02:37:06 ID:D4xCdykkg
今年も>>59ちゃんが手のひら返しの土下座する事になるんやろなぁ
62: 名無しさん 2014/03/31(月)02:38:48 ID:gn2A2MB6w
>>60
いや叩いてるわけやない
東出ユニいまだに大切にしとるくらい好きや
昔から一番応援しとった分余計にいまが駄目なのが分かるんや
いや叩いてるわけやない
東出ユニいまだに大切にしとるくらい好きや
昔から一番応援しとった分余計にいまが駄目なのが分かるんや
64: 名無しさん 2014/03/31(月)02:40:06 ID:D4xCdykkg
>>62
そら丸一年実戦から遠ざかってたんやからいきなり打てるようにはならんよ
ただ技術はある選手やからそのうち上がってと思う出
そら丸一年実戦から遠ざかってたんやからいきなり打てるようにはならんよ
ただ技術はある選手やからそのうち上がってと思う出
35: 名無しさん 2014/03/31(月)02:09:02 ID:dR98l3jwz
エル残した首脳陣有能
調子良いとき4番で、調子悪くても6番でここぞで一発出るエルは中々有難いで
去年9月活躍できてなかったらクビだったろうからあのタイミングでルイスじゃなくエルあげたノムケンは有能かもしれん

調子良いとき4番で、調子悪くても6番でここぞで一発出るエルは中々有難いで
去年9月活躍できてなかったらクビだったろうからあのタイミングでルイスじゃなくエルあげたノムケンは有能かもしれん

47: 名無しさん 2014/03/31(月)02:24:22 ID:yFY0uZUol
丸
菊池
松山or廣瀬
キラ
梵
エル
堂林or木村or小窪or田中
石原
調子の波激しい選手多いから1ヵ月後は分からんが現時点はこれが理想やろ
ただし左投手の時に松山,右投手の時に小窪は出したらアカン
菊池
松山or廣瀬
キラ
梵
エル
堂林or木村or小窪or田中
石原
調子の波激しい選手多いから1ヵ月後は分からんが現時点はこれが理想やろ
ただし左投手の時に松山,右投手の時に小窪は出したらアカン
66: 名無しさん 2014/03/31(月)02:40:52 ID:KnwLB5SXf
>>47
これ
丸菊池堂林は調子悪くても将来のカープのために使って欲しい
てか打撃酷いのは菊池も一緒やのにどして堂林だけ叩かれるんやろね
これ
丸菊池堂林は調子悪くても将来のカープのために使って欲しい
てか打撃酷いのは菊池も一緒やのにどして堂林だけ叩かれるんやろね
54: 名無しさん 2014/03/31(月)02:30:44 ID:lmJwtaWKF
55: 名無しさん 2014/03/31(月)02:33:47 ID:lmJwtaWKF
エルドレッド 66試合 13本
キラ 66試合 13本
菊池 141試合 11本
松山 123試合 10本
丸 140試合 14本
だからな…
松山、岩本あたりに期待しよう。
キラ 66試合 13本
菊池 141試合 11本
松山 123試合 10本
丸 140試合 14本
だからな…
松山、岩本あたりに期待しよう。
56: 名無しさん 2014/03/31(月)02:34:10 ID:gn2A2MB6w
キラも開幕3戦終わって.164くらいやろ?
去年出だしのインパクト強かったけど9月は打ててなかったしエルと一緒で波が激しいのかも
エルは必要以上に叩かれてたけどファンを見返してかっこよかった
去年出だしのインパクト強かったけど9月は打ててなかったしエルと一緒で波が激しいのかも
エルは必要以上に叩かれてたけどファンを見返してかっこよかった
52: 名無しさん 2014/03/31(月)02:29:22 ID:gn2A2MB6w
去年ノムケンの事叩いとったけど本当にAクラスなったから全力で土下座した
今年は左右病も日替わり打線も全部信用する事にした
カープの理想の打順はノムケン監督と新井Cと緒方Cがその日の選手の調子見て決めた打順やで!

今年は左右病も日替わり打線も全部信用する事にした
カープの理想の打順はノムケン監督と新井Cと緒方Cがその日の選手の調子見て決めた打順やで!

68: 名無しさん 2014/03/31(月)08:10:20 ID:9GIu7BbYY
ここまで来たらもうノムケンのリーダーシップを信じるしかない
監督5年間の集大成を優勝という形でみせてくれ!

監督5年間の集大成を優勝という形でみせてくれ!

引用元(おーぷん2ちゃんねる)
・http://tomcat.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1396197040/
今年も新井コーチと相談してうまいこと日替わり打線作っちくり〜