引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://tomcat.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400081750/


石原014

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:35:50 ID:msiPuMRDN
.126(87-11) 1本 7点
出塁率.248 長打率.172 OPS.420 得点圏打率.174

いくらリードで貢献していようがこれは酷い
もう今年は白濱と会沢で回して石原はマエケンと永川専属捕手でいった方がええわ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:37:01 ID:vQHonlXFh
でもチームの調子いいなら問題無いやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:42:48 ID:msiPuMRDN
>>2
チームの調子がいいうちにこういう問題点を改善させなアカンと思うんや
まして打線がエルを始め冷えてきてるのに8番にピッチャー並の自動アウトおいとく余裕なんてない

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:38:12 ID:lGlzYh0vb
リードも白濱の方が怖い
ちな虎
白濱010

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:40:12 ID:ML5DuSIT9
やっぱ永川-會澤バッテリーはヒヤヒヤしたわ
永川冷たい目で2回首振り → 會澤、フォーク見え見えの「絶対止めますよ!」ジェスチャー → フォークすっぽ抜け
永川018

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:44:53 ID:enay5sOj4
いよいよ倉の出番か
倉004

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)00:41:54 ID:SFoUPGBAY
こんな打率でも30日以上リーグ1位キープしてるんだよなぁ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:10:18 ID:8ldlS4yB4
むしろワイは記録作って欲しい。
もしこの打率のまま規定到達できたら近代スポーツではまずあり得んレベルの大幅記録更新になるで。

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:12:16 ID:jP7AgQEzu
>>8
おまえは的場を知らんのか

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:18:48 ID:8ldlS4yB4
>>9

的場って規定到達したシーズンあったっけ?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)08:27:25 ID:bU9B4uYn7
これだけ打ててないと
石原で防いだ失点より、石原が打てなくて取れなかった得点の方が多そう
石原012

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:20:14 ID:QP583zncN
暖かくなったら打ちだすやろ(無責任)
no title

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:21:57 ID:Vsze7zbwN
どうせ.240に集束するから慌てんな

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)08:43:15 ID:yYtKgxL1P
別に打てなくてもいーし
カープは投手が打つから
マエケン109

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)09:04:31 ID:mwViOSWdT
打てなくていいって言っても限度があるやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)09:10:07 ID:U2QFdATYx
勝ってるうちは正捕手変えんでいいやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)09:23:15 ID:BDxYddVaT
うちはピッチャー二人いると思えばオッケー。
守りに関してはお得な感じするし。

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)09:37:19 ID:TSope5XzA
勝ってるうちには白濱會澤と併用でいい

某新聞記者さんが「石原のリードは玄人好み。素人には評価されにくい」って言ってたから
リードに関しては信頼してる

・・・でもバントは決めちくり(小声)

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)09:40:12 ID:mwViOSWdT
てかアツをメインで使ってほしいわ
今からでもある程度固定すれば.250 8 40ぐらいいけるやろ
アツ005

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/15(木)01:12:58 ID:vnjGO7mxf
白濱れ・・・頑張れ
白濱012

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)11:24:04 ID:jJN0YrNGr
WBC戦士石原を信じろ
WBC石原