引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400840780/


菊池030

1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:26:20 ID:8H1WtZU7Z
守備範囲は確かに広いけど、確実性では藤田の方が上じゃない?
藤田1

2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:30:49 ID:J7auEQ4PB
確かに上手いというよりはイッチが言ってるのに近い

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:32:00 ID:Xs1tvdvSB
それは元々そう言われてるしな

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:32:42 ID:R85G4PQ5G
堅実の藤田 派手な菊池
こんなイメージ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:51:28 ID:AQuQpCiIw
範囲は広いけどエラー数も多いってそれ一番言われてるから

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:59:02 ID:Evm6YlajY
ドーナツ型守備って言われてるから

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:00:21 ID:pzOA1TOQP
技術は当然藤田のが格上
藤田2

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:33:00 ID:DO1I8WP76
菊池の守備は上手いんじゃない、凄いんだ
菊池補殺記録

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)19:37:12 ID:7eR9sDjBU
忍者やで

9: おんJ民◆u85QFzqFHGlj 2014/05/23(金)19:50:31 ID:wkMIbdKCH
菊池は怪我さえなければ全盛期荒木を超えると思う
後はショートに相棒さえいればなぁ
菊池065

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:01:02 ID:Zqm0YBPuU
菊池まだ3年目やで
鳥谷ぐらいの年になったら名手になっとる

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:13:21 ID:WR4GXswou
鳥谷はタイプ違いすぎやろ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:18:51 ID:Zqm0YBPuU
鳥谷みたいに安定感でてくるってことや
そんくらい読み取れ

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:31:00 ID:iJ6qJRdVP
今後藤田になれる選手は出てくるだろうが菊地になれる選手は中々出てこないやろなあ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:58:24 ID:M6t2nCmWR
仁志大好き世代やから今後もこういうタイプ増える可能性はあると思うで

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:17:57 ID:1DkGUCh2S
生であの守備見たらビックリするで
菊池028

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)20:58:29 ID:BpwIRBQFL
菊池のすごいところは、守備範囲の広さよりも難しい体制でも2塁ベースぎりぎりから
バッターランナー刺すことができるだけの肩っつーかスナップじゃね?
菊池105

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:02:08 ID:qtl1Rh9vM
>>21
せやな

もちろん実際に野球やってみたらあの守備範囲の凄さに気づくけど、試合観てる側からするとむしろそっちの方がインパクトあるわ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:03:35 ID:L3a6ZGKuQ
菊池は逆に年取ったらきつそうやわ
身体能力で野球やってるやつは、ちょっと衰えるとすぐにがたつきそう
fat1378037539250

24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:05:10 ID:qtl1Rh9vM
>>23
それを考えると稼頭央ってようやっとるな

25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:05:52 ID:J7auEQ4PB
>>23
楽天後藤がそれに該当する

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:07:45 ID:M6t2nCmWR
目が衰えなきゃなんとかやれる
さすがにダイナミックなプレーは減るけど

33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:16:57 ID:L3a6ZGKuQ
変に持ち上げられすぎて天狗にならないか心配なんや

34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:17:50 ID:qtl1Rh9vM
多分そこに関しては大丈夫やろ、苦労人やし

35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/23(金)21:19:06 ID:M6t2nCmWR
持ち上げられて調子に乗ってるくらいが一番いいんでないの?ああいうタイプは
菊池107