引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406511460/


カープ選手円陣8

1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:37:40 ID:AKA7nNsel
前回レスしてくれたみなさんの意見を参考に打点のポイント高くしました
rbi×50+risp×3+ops(出場試合数が少ない選手は×0.**
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:38:46 ID:AKA7nNsel
エルドレッド 5910pt

12球団トータルでもダントツの前半戦MVP
29本塁打、80打点の二冠で球団記録を十分にこえるペース
打率、得点圏打率も高く文句のつけようがない抜群の成績
併殺も俊足の丸と同じ7つ(菊池6つ)と右のパワー打者にしては少ない
失策も4つのみと本来外国人に期待されない守備走塁でも好成績
エル390

4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:39:29 ID:V9pbCLdtQ
神様仏様エルドレッド様

9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:40:44 ID:XPGUjtAZZ
えるたそ~

5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:39:34 ID:AKA7nNsel
丸 3791pt

全項目で高い数値を記録
特に出塁率4割超え、超打率5割超えはすごい数字
OPSが9割以上ありセの外野手ではエル、バレについで3位
同点HRの数も多く主君だを量産している理想の3番
菊池以上にエルドレッドと並べておきたい現在の数字
丸218

37: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)16:17:53 ID:lAHGyJ96q
丸覚醒しすぎだろ・・・

12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:46:59 ID:0PxTmWwrC
丸やエルドレッドの一打は勝利に結びつくことが多いからすばらC

6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:39:49 ID:AKA7nNsel
菊池 3359pt

守備走塁に期待された今季だが打率も.317をマーク
得点圏打率も.327と高い数字(エル.325、丸.324と3人ほぼ同じ)
失策数も広い守備範囲、芝生を貞一にしているにも関わらず7つだけ
打率を見ると1番バッターとしても機能しそうではあるが四球率はいまいち
丸が理想の3番、エルが理想の4番であることから現状は2番がベスト
菊池251

15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:02:11 ID:Qt5bnk0Fg
エル、丸、菊池がダントツやなぁ
ほんまこの三人のうち一人でも欠けたらやばいで

19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:20:15 ID:t4VSwgw3e
菊池の打率が3割いけるなんて予想外中の予想外だった
嬉しい誤算ってやつやな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:20:47 ID:t4VSwgw3e
エルドレッド丸菊池の3人は良い所で打つから数字以上に良い印象

30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:05:26 ID:KTBUJ20tj
菊池は守備走塁・捕手はリードがあるからここの数字以上の貢献はしてるんやろうけど
それでも今年はエルドレッドがナンバーワンやな
このままコージの球団記録塗り替えてええんやで

22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:25:33 ID:2lHwDF5V8
菊丸エルが動くとチームも活気づくもんなぁ
これに堂林が活躍してくれると見てるこっちとしてはワクワクが止まらん

7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:40:08 ID:AKA7nNsel
ロサリオ 2031pt

本塁打率、打点率が非常に高く勝負強い成績を残す
特に本拠地では4割5本15打点と高い数字
攻略されだしたところでキラと入れ替わったが次も期待が持てそう
ロサリオ83


キラ 1864pt

高い長打率を記録するが菊池丸エルの後を打っていることを
考慮すると打点25は物足りない数字
また得点圏打率も.207と捕手陣と似たような数字に
後半戦の汚名返上が期待される
キラ098


堂林 1711pt
打率は低いがその打率の割りに出塁率、長打率が高い
打率で大きく差をつけられている菊池とopsは同じくらい
初回の打率は3割以上なので先頭打者としては案外ハマっている
堂林193

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)15:59:11 ID:5ebGaH2eZ
ロサは印象通りのデータやな
爆発力は凄かったわ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:23:41 ID:qQ4ba18sx
ロサリオは嵐のような最大瞬間風速であっという間に去って行ったな
キラがこんな調子のままだったらもう1回あげてほc

8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:40:23 ID:AKA7nNsel
小窪 1428pt

勝負強いバッティングで右の台だ1番手にのぼりつめる
打数が多くないとはいえops.805は立派な数字
小窪078


松山 1411pt

得点圏の低さを挽回する前に故障離脱してしまったが
打率、長打率が高く今年は四球もある程度選べている
課題を地道にクリアしている最中だっただけに手痛い怪我となった
松山094


天谷 1409pt

左打者との対戦を避けている事も手助けし.313の高打率をマーク
最近調子を落とし気味だが個人的に昔から応援している選手なので
どうにか今回は確変ではなく最後まで1軍にいてほしい
天谷039


岩本 1315pt

代打としては小窪に遅れをとるも45打席で10打点を記録
今季は四球を既に1つ選び2012年の242打席2つの頃から大きく成長
岩本030

26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:51:51 ID:Qg5CLpTxr
堂林&小窪イケルやん!
この2人試合前の練習でよく熱心に話してて他の選手達より真面目にやってるから好感持てるんだよな

36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)16:01:04 ID:nv8Ohq1zE
小窪が頑張って結果出してる
少ない打席の中でキラリと光る打点7の数字

38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)16:19:40 ID:QvwEoIqAu
松山不在を天谷できっちり補填してるな

40: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)16:22:26 ID:SKyYjKr9o
岩ちゃんもやるやん

10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:40:47 ID:AKA7nNsel
木村 1109pt

打率は.288と高いが打点率はチーム最下位
6番7番を打っているにも関わらず打点はわずか10
四球も3つだけと打率の割りに出塁率が伸びずスタメンで
多く出たことによりサブに相応しい打者(成績)と証明される形になってしまった
昇吾039


會澤 1005pt

前半戦は3割と予想外の高打率をマーク
長打率も.485と他の捕手とは打撃の違いを見せ付けた
會澤翼060


廣瀬 983pt

打席の割りに打点の数は悪くないがそのほかはパッとしない成績
ただし犠牲フライは4つ稼ぎチーム1位
廣瀬075


梵 877pt

最も期待に応えられなかった選手といえる
すべての成績で良い数字が残せず
ただしサヨナラ本塁打が2つありチームへの貢献としては大きな2勝
梵101


田中 870pt

得点圏は捕手である倉白濱を除くと最下位
接戦時、走者がいる機会が課題となった
田中広輔104


石原 731pt、倉 520pt、白濱 496pt

全部門で低い数字だが全員打点はあげることができた
石原023

39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)16:21:30 ID:rnOhWiG1v
梵・廣瀬のベテラン組はもう少し頑張ってもらいたいな

31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:22:32 ID:TvuzTNax1
9月には梵と廣瀬が活躍してる事を信じてる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:55:11 ID:fdx4ov5fD
キムショーが四球選べたら良い1番打者になれるんやが選球眼ないのが勿体無い
でも梵が完全復活するまでは打率.280~.290はキープしてショート頑張って欲しい

24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:49:34 ID:DSkYLAkke
會澤が打ってるのがデカい
キラ田中木村あたりはランナーいない時はよく打つから
これまでは下位打線でランナーためても石原白濱倉投手で凡退してた
會澤で繋げるようになった事が最近の得点力の理由の1つ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:50:52 ID:WLCuxxxxK
>>24
木村のゴロヒットじゃエルキラは帰れないもんな

27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:54:58 ID:fdx4ov5fD
キラ田中は相変わらずだけど最近のキムショーはランナーおっても打てるようになってきてないか?
まあアヘ単やからランナー返せんが會澤翼が打ててるからちょうどええ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:52:29 ID:S7CwYYC8y
白濱もシーズン当初は期待できたとこもあったけど
やっぱり打てる捕手の魅力には勝てんわな
というわけで會澤さいこうや!

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:45:51 ID:AKA7nNsel
ちな全員が同じ試合数出場した場合の貢献度ランキング

エルドレッド

ロサリオ
菊池
天谷
堂林
會澤
松山
キラ
木村
廣瀬
田中

石原

白濱

小窪と岩本は得点圏で代打貰いすぎて数字に大きく矛盾が出るので省いた
天谷松山あたりは左とも対戦してたらもっと数字落ちてるかも
注目は打点を稼ぐのに有利な打順のキラ木村田中が
このランキングに不利な打順の菊池天谷堂林より下にいる事
後半戦の鍵は下位打線に厚みがでるか

16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:04:11 ID:DvkPUrJZu
>>11
これファンの印象通りの順番やわ
キラ梵廣瀬あたりはもっとしっかりしてもらわんと困る

13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:53:24 ID:iMQxqmK8L
やっぱキラが問題やな
菊丸Lの後ろ打ってるんやから本来1位じゃなきゃアカン立場なのに

得点圏苦手なのさえ直ればチームももっと貯金増えてるんやが
岩本常時スタメンてわけにもいかんし換わりがおらんからキラの復活に期待しとるやで

14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)10:55:27 ID:0PxTmWwrC
>>13
代わりなら栗なんとかさんがおるやんけいい加減にしろ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:15:25 ID:1OYIX4qBJ
こう見るとやっぱ今のやり方がえぇな
特に左は固定したら落ちそうな打者ばっかや

18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:18:59 ID:KhfK1zcJY
>>17
実際日替わり打線や左右オーダーでここんとこ毎試合たくさん点取ってるからな
ベンチの層を厚くするためにもカープのチーム事情的にはえぇんやろ
首脳陣から実力あると判断してもらえれば固定してもらえるわけやし
ただ去年の廣瀬みたく固定してても不調が長引けばまた左右分けに戻されるだろうけど

29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)11:57:30 ID:ElXjfQlyj
こういうスレやヌルデータ見ていつも思うんだが広島首脳陣って本当やりくり上手だよな
安定感あるのは菊丸エルしかいないけど各々の選手の特徴を上手く生かして戦ってる
戦力で劣ってても貯金しっかり作ってるんやから選手だけやなくてたまには首脳陣も褒めてやったらええんやない?
謙二郎151

34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)15:57:30 ID:nv8Ohq1zE
何でこんな使い方を・・・って思ってもデータ見たら理にかなってること多いよな

32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/28(月)12:27:44 ID:u9On6yZZ7
サンキューマッル
サンキューキック
サンキューエッル
フォーエバーノムッケン