引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1407081940/


會澤翼082

1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:05:40 ID:InLLdE2p7
イケるやん!

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:06:08 ID:n2ntFbsy8
打撃もかなり良い

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:06:21 ID:NUHkempyk
誰だよリード悪いとか言った奴!
やっぱ交流戦は投手がわるかったんやないか!

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:07:32 ID:tKek5AJX2
7月中旬から守り面もよくなってるけど何より打撃が良い
石原倉やったらチャンスで凡退お察しやったけど會澤やと打線が繋がる

5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:08:35 ID:InLLdE2p7
キラや田中みたいなチャンス弱い打者が凡退してもツーアウトから會澤がタイムリー打ってくれるのデカい
おかげで投手凡退してもその次1番から攻撃開始できる

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:10:23 ID:V9wy3zXtg
堂林菊池が鮮やかなライナー右打ちなら會澤翼はいぶし銀ゴロ右打ちでタイムリーしてる
會澤翼083

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:19:17 ID:cMzqRBhJM
待望の打てる捕手爆誕にワイ笑いが止まらない
なおアツの笑いは見たことがない模様

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:23:43 ID:GwGHdqRDx
まだ守備面に関しては信頼おいてないけどそのうち経験積めばどうにかなるやろとポジってる

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:25:34 ID:UHOCHrCs5
リードに関しては石原のが上なんかなとは思った
巨人戦のマエケン球数少なかった

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:21:42 ID:n2ntFbsy8
外一辺倒でも抑えれば好配球やからな
ようわからん

11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:24:08 ID:V9wy3zXtg
ちょっと前までの會澤はもっとアウトコース使えとか言われてたのにな
結局負けたら結果論で叩かれる世界なんよ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:25:01 ID:GwGHdqRDx
むしろアウトコースばっかりのような希ガス

18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:28:59 ID:57KRkQJBD
肩は良いんたがコントロールが全く良くない印象

12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:24:58 ID:57KRkQJBD
でもまだ守りは石原倉の方が安心できる
なお打撃

21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:35:02 ID:1lksjiytV
アツは良い場面でタイムリー打ててるのがデカい
顔がシブいだけあって勝負強い
會澤翼045

20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:30:56 ID:f5FKTafgM
横顔が前田やからそら打てるは
會澤翼053

22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:38:57 ID:fJw7excVu
1(三)堂林
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)エルドレッド
5(左)ロサリオ
6(右)松山
7(遊)田中
8(捕)會澤
9(投)上野

アカン
来年も楽しみすぎる

23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:39:46 ID:n2ntFbsy8
>>22
上野は抑えだろ!いい加減にしろ!

24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:40:29 ID:JdU5XKaNx
>>22
ロサリオ・田中は攻略された後もちゃんと粘れるかどうかまだ分からんけどな

25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)01:41:30 ID:n2ntFbsy8
来年はセイヤとか出てきたりして

28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:15:05 ID:1CpuMzrCM
打てる捕手が打線にいるとこんなに違うんやな
そう考えると阿部がいる巨人ってすごいな
會澤翼044

29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:16:48 ID:n2ntFbsy8
城島がいたホークスとかな
松中小久保城島ズレータとかいう破壊力

30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:25:14 ID:KjFqk2Meq
>>29
バルデスもいたしな
とにかく右の前田最高や!

31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:27:20 ID:PPcDWUIGh
先発捕手會澤、勝ち継投に入ったら石原はマジでいいと思う

32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:29:15 ID:n2ntFbsy8
>>31
谷繁いわく、一試合フルで出なきゃ捕手の経験値は貯まらないらしい

33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:31:40 ID:PPcDWUIGh
高卒からずっと捕手やってきてあのキャッチングで何度も外野転向ささやかれた會澤がこれから成長すんのかいな
打撃は素晴らしいけど永川一岡のフォーク取れないなら勝ちパターンで使うのは怖いわ

34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:33:28 ID:n2ntFbsy8
>>33
そういう考えならアリやね

41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)14:01:40 ID:OkxVfa1bS
阿部や石原と比べるなって
打てるんだから最低限捕手らしいことをやれてればあとはこれからで十分

35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/04(月)02:59:25 ID:KjFqk2Meq
先輩捕手、勝ち継投捕手という新しい試みをしよう!
會澤ノムケン1