引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1411425006/


久本011

1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)07:30:06 ID:zqm63XSWz
2001 中日5位 広島4位 
2002 中日3位 広島5位(久本中日入団) 
2003 中日2位 広島5位 
2004 中日1位 広島5位 
2005 中日2位 広島6位 
2006 中日1位 広島5位 
2007 中日2位 広島5位 
2008 中日3位 広島4位 
2009 中日2位 広島5位 
2010 中日1位 広島5位 
2011 中日1位 広島5位 
2012 中日2位 広島4位
2013 中日4位 広島3位(久本、中日から戦力外、広島入団) 
2014 中日5位 広島2位※現時点での順位

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)07:30:34 ID:NnYZXs3wb
優勝請負人やな

3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)07:30:36 ID:QwjQHT1n4
やったぜ。

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)07:31:45 ID:ZyfRa9WCP
幸運の渡り鳥

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)08:32:20 ID:4joOmAcu0
Bクラス経験ゼロってのもすごいな

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)07:32:22 ID:CG9jjxTjX
塩谷の逆やな

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)08:50:51 ID:tETWwmsNN
参考 塩谷和彦

1992 阪神2位 オリックス3位
1993 阪神4位 オリックス3位(塩谷阪神入団)
1994 阪神4位 オリックス2位
1995 阪神6位 オリックス1位
1996 阪神6位 オリックス1位
1997 阪神5位 オリックス2位
1998 阪神6位 オリックス2位
1999 阪神6位 オリックス3位
2000 阪神6位 オリックス3位
2001 阪神6位 オリックス4位
2002 阪神4位 オリックス4位(塩谷阪神退団、オリックス入団)
2003 阪神1位 オリックス6位
2004 阪神4位 オリックス6位
2005 阪神1位 オリックス6位

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:25:31 ID:e4E0JQiMo
>>11
いつ見ても草生える

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:29:26 ID:7yajXVYOI
>>11
これはBクラス請負人塩焼き

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:37:52 ID:0SPaIUxou
>>11
Bクラスっていうか6位率やばい

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:39:54 ID:0SPaIUxou
また、塩谷は2006年にはSKに所属したが、2005年に3位、2007年と2008年に優勝(2007年は初優勝)であったSKは、2006年は主力選手の相次ぐ負傷や不調によりシーズン6位(8球団中)に終わっている。

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:41:59 ID:RYETxuhAT
>>20
おお、もう…

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:33:17 ID:e4E0JQiMo
二人を同じ球団にしたらどうなるんやろか…

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:34:15 ID:7yajXVYOI
>>15 同率三位やろなあ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:53:02 ID:0SPaIUxou

久本“落合予言”信じてコイ入り決断

2012年11月13日

 複数の球団の誘いから広島を選択した裏には、偉大な恩人の言葉があった。久本は入団会見で「落合さん(前中日監督)が『カープは強くなる』と言われていた。その言葉を信じて、強くなっていくチームの力になりたい」と明かした。

 落合氏の下でリリーフ左腕として貢献し、4度のリーグ優勝と07年の日本一を経験。「他のチームのことをあれこれ言う人ではない。落合さんの言うことは当たる。(広島入りを)報告した際も喜んでくれた」と、“予言”が決め手となった。

 さらに、ゆか夫人(30)はカープの元ホームランガールで、出会いも広島。「家はカープグッズでいっぱい」と言う。07年、前田智の2000本安打記録時の相手投手でもあり、広島には縁もゆかりもあふれている。

 その広島に投手王国・中日で培った経験のすべてをかける33歳。「投手では上から3番目(の年長)になる。野球以外でも話せる選手になりたい。練習、態度で示していきたい」と話した。

 140キロ超の直球に、多彩な変化球はまだ十分戦力になる。鈴木球団本部長は「あれだけ強いチームにいた投手。その経験を伝えて欲しい」と、常勝軍団のエキス注入に期待を寄せる。

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/11/13/0005522716.shtml 

28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:56:50 ID:dcV7iBzO7
>07年、前田智の2000本安打記録時の相手投手でもあり、広島には縁もゆかりもあふれている。

打たれた縁って・・・

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:58:39 ID:fDQq6D5Dz
>>28
本人も悔しいながらも毎回自分が映るからよしって喜んでるしOKOK
2000本安打記念3

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:37:27 ID:dcV7iBzO7
カープの中で一番優勝経験があるんちゃうか
現役とかじゃなくて首脳陣あわせても
まあカープでの優勝ではないが

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:46:21 ID:fHI114P0p
>>20
2007年はレイボーンとロマノのおかげやし(震え声)

24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:51:52 ID:fDQq6D5Dz
楽しい野球人生やろうな
no title

23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:47:54 ID:eOlSCywTO
比較対象の球団がBクラスっていうのも面白い

26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:53:58 ID:e4E0JQiMo
広島と中日が同時にAクラス入りって最近無いんやね

27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)09:55:56 ID:0SPaIUxou
>>26
1996年が最後だな

31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:10:24 ID:EP8bnUPXz
塩谷は不憫だが言ってもカープの選手だってほとんどが去年まではBクラス経験しかなかったからな
20131006_018

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:12:48 ID:9mRWFNQ79
色んな野球人生があるね

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:11:57 ID:cgiHcqriZ
実際はチーム順位なんて一人の力だけではどうにもならないしな

35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:20:29 ID:URXCdd92W
みんな精一杯闘ってるよ
それぞれがベストを尽くして闘った結果がチーム順位
AクラスBクラスより優勝にこそ価値があるしみんなそこを目指してやってる

30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:08:13 ID:qGq92qvvx
早く復帰してほしい
33のバカタレも待ってるで
久本010

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/23(火)10:10:38 ID:fHI114P0p
>>30
菊池138