引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1412226867/


1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:14:27 ID:9bNgMNk9T

【広島】上野、斉藤ら4選手に戦力外通告

 広島は2日、広島市内で上野弘文投手(33)、大島崇行投手(30)、斉藤悠葵投手(27)、育成選手の永川光浩投手(26)に来季の契約を結ばないことを通告した。9年間の現役生活で通算19勝を挙げた斉藤は「自分の未熟さでこういう形になってしまった。まだやりたい部分はあるんですけど、今の状態からしたら厳しい」と振り返った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000189-sph-base

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:19:27 ID:HfJ2GMzKN
まじか
斎藤、毎年期待しとったんやで…
齊藤012

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:17:32 ID:Eti2uKQQo
上野がついに・・・
上野010

4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:17:58 ID:CmBIv8rK9
元祖おいC…
上野と大島はついに切られたか
大島009

5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:18:26 ID:9bNgMNk9T

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:28:55 ID:LL2oegEig
グッバイ赤さいてょ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:27:00 ID:YbZkuTbxd
斉藤悠葵投手DeNAにほしい

22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:32:00 ID:CmBIv8rK9
>>11
MAX130キロそこそこしか出なくなってるがそれでよければ(白目)

16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:30:14 ID:xkxRX8VX2
斉藤が19勝してたことに驚いた
そんなに投げてたんだな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:30:56 ID:7EC7pbnAf
>>16
そらカープで最高の成績を上げた生え抜き高卒左腕やからな。
齊藤002

21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:31:51 ID:qX48yW9nU
赤てょはもう少し面倒見てもらえるかと思ったけど
戸田やら出てきたし残当なのかな

24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:32:10 ID:dkZ3pVce1
高卒ルーキーで巨人戦で初先発初勝利してくれたことは忘れん

14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:29:40 ID:nzVmMPQvW
松本迎残ったか

6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:19:15 ID:Eti2uKQQo
松本とかそこらはどうなるんやろね

26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:32:50 ID:vaX0UryGq
上村は生き残ったか

28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:33:49 ID:7EC7pbnAf
>>26
捕手は切れんやろ・・・頭数が根本的に足りてない。

33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:36:28 ID:qX48yW9nU
>>28
ドラフトで捕手取らないんなら残るやろうな

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:30:10 ID:G8nBB2IOk
第二弾あるやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:30:54 ID:SSfAwfIPO
鈴木上村松本は第二弾かな

27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:33:03 ID:DBJhO1aHD
野手は第二弾か

29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:33:59 ID:CmBIv8rK9
 日南・秋季キャンプ中の広島・斉藤悠葵投手(23)が4日、仰天の?“自己最速”149キロを出した。 投手陣が球速アップの狙いで行う、一、三塁間の送球練習中に計測したもので、唯一145キロ超えを連発。 野村監督からは「おいおいチェンか!」と、中日の左腕エースになぞらえ賛辞。 今季は4勝7敗、防御率5・58と苦しんだ左腕が、来季に大化けの予感だ

 投げるたびに球速が上がっていく。投手陣がノックを受け、助走しながら、強い球を送球する練習。 スピードガンで計測が始まると、斉藤の左腕が驚く数値をたたき出した。一塁から三塁へキレのある球はいきなり145キロを連発。続いて148キロを連発すると、野村監督は「おいおい、チェンか」と、中日の剛球左腕に例え驚嘆した。 ガンの誤作動ではない。ともに計測した篠田、青木高は常時、135キロ前後。斉藤はその後も145キロを超え続けると、ついに最速149キロをマーク。 その場にいた監督、コーチ、選手の度肝を抜き続けた。

32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:36:05 ID:Fs4B8oB70
>>29
これいつの記事?

35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:37:06 ID:CmBIv8rK9
>>32
2010年11月5日の秋季キャンプの記事

36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:37:57 ID:Fs4B8oB70
>>35
サンガツ この記事みるとなんでこうなってもうたんやろなぁって思う

37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:39:12 ID:qX48yW9nU
>>36
ロングティーでも無茶苦茶なフォームから柵越え連発したり素質はあったんやろなぁと思う

39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:42:35 ID:Fs4B8oB70
>>37
素質はめちゃめちゃありそうやから皆よく言うように赤ハンカチは野手としてやるって
アカンのやろか?アカンのやろうな・・・だから契約せーへんのやもんな・・・

60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:25:25 ID:YboIZM2gq
>>29
かなCなぁ・・・

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:31:24 ID:6db0FVcy3
赤ハンカチは打者やれとか言われてたな

43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:50:05 ID:dkZ3pVce1
そんな若くもないのに今更打者変更とか難しいやろ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:52:49 ID:Fs4B8oB70
>>43
そうなんやな 堂林とか誠也みたいに高校時代はピッチャーやっとったけどプロでは野手!って
ハナから打者として鍛えてきたんなら・・・って感じなんやな

49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:57:32 ID:vaX0UryGq
>>46
堂林や誠也とは違って、斉藤は投手としてもかなり高く評価されてたよ。
高校時代は背番号10で、エースは元ロッテの林だったが、林より斉藤の方が将来性があると高く評価されていたからね

51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:59:07 ID:Fs4B8oB70
>>49
そうなんやな だからここまで投手で来たんやね

55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:09:09 ID:trpsNo1WP
>>43
ホームラン打って言われてただけやからなあ

48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:56:15 ID:MMOincGYc
赤ハンカチ今の球速は135キロ前後なんやろ?
かなC

52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:01:25 ID:SSgEliAQU
>>48
本物のハンカチと同じくらいだから、まだまだできるだろう(適当)

56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:21:58 ID:68U1anFCc
斎藤が投げるとHRキャッチしてもらえるで?
まだ育成でも様子見して欲しいが
本人は覚悟しとったみたいだしなあ

45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:52:00 ID:vaX0UryGq
斉藤のコメントを見ると、トライアウトを受けずにこのまま引退しそうだな

42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:48:55 ID:AsvTSLnP3
齋藤悠葵……
ローカル番組で頑張ってる姿を見て、いつか一軍に上がってくるのを楽しみにしていたが
上野は一軍で一度今シーズン投げたよな?
一度だけでも思い出に投げられて良かったのかな…
上野009

44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:51:03 ID:Fs4B8oB70
>>42
上野は1回投げたな 案の定ボコられて何しに来たん?って感じやった
そんですぐ登録抹消
上野・大島は毎度言われてたことやけどクビって聞くとやっぱキツいわ なんかな・・・

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:26:00 ID:9eCKoMpm8
永川弟がついにクビか
永川光浩01

30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:34:18 ID:uYdpcYvTa
永川がスライダー覚えるきっかけが逝ったか

40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:47:39 ID:vaX0UryGq
山梨学院大付属トリオ最後の生き残り大島が退団か…
三人ともそれなりに期待されていたが、全員中途半端で終わったな
大島003

64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:38:04 ID:bru7unmP0
永川弟以外はみんな一軍の最前線で闘ってきたことある選手だから思い入れあるファンもおるやろうな

62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:32:06 ID:LxQ7TfpD0
永川弟、観たかったな…

53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:02:35 ID:AsvTSLnP3
どこかの球団拾わんかな…
無理だろうな…

41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)14:48:14 ID:rrbzyP5M8
わかってて納得も出来るしシーズン中は特に意識もしなかったけど
やっぱり寂しさはあるな

61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/02(木)15:30:29 ID:oMq01dmFb
プロだから仕方ないとはいえ毎年この話題は寂しくなるね