引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413800873/


1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:27:53 ID:qQLyoZQ72
15年も長い間Bクラスやって去年CS行ったから今年はさすがにBクラス戻りする予想してたワイ
打率2位の菊池を推すやで(ニッコリ)
菊池449

2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:28:54 ID:BecK907zB
エルドレッド
37本104打点なんて他の誰も残せるわけない
エル597

5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:29:52 ID:mHDvrFa9A
選手じゃなくても良いならノムケン
25年ファンやって監督に感謝したのは初めてや
謙二郎171

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:32:15 ID:mHDvrFa9A
選手なら色々言われてるけどマエケン
期待が高すぎただけで成績は十分エース並
来年こそ優勝に導いて気持ちよくメジャー行ってほc
マエケン728

16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:46:28 ID:IHlHZ1wel
丸やろ、日本人で山田の次にOPS高いんやで
ええ所でホームラン打ちわけやし
丸312

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:35:02 ID:lGX1bZJm9

OPS9割も凄いけど両脇に松山ロサリオを抱えてあれだけの守備するの凄杉内

71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/22(水)11:33:02 ID:KdvvoC84T
丸やろ
エルドレッドと菊池も捨てがたいけど

13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:37:13 ID:A81pl0HHo
菊池やろ
パワーない分打撃はエル丸に劣ってもあの守備は相手の得点70阻止しとるで
菊池447

14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:38:28 ID:njLNVbBMj
>>13
菊は打撃伸びたのに守備も昨年以上だったのがデカいな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:51:08 ID:pkHYDHKzg
グッズとかあらゆる面の貢献を考えたら菊池かもな~

22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:52:15 ID:IHlHZ1wel
>>20
確かにカープ女子みんな菊池グッズ持ってるやもんな
女性客増えて球場の見栄えも良くなったし今年は楽しかったわ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:34:55 ID:pKnO8MMIo
菊丸も十分な活躍をしてくれたがやっぱりエルやな~
シーズン前半はエルまで回せばどうにかなる感半端なかった
エル107

17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:47:19 ID:G0FJl4xSQ
普通にエルドレッドちゃうんか

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:28:57 ID:5i252ss02
エルドレッド以外ありえない

18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:49:42 ID:5i252ss02
菊丸が出てもエルが居なきゃ点は取れてなかった

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:42:38 ID:Jh1bNCtNV
MVPは仲良く菊丸エルの3人
個人的MVPは大瀬良
チームに良い和をもたらしてる気がする
大瀬良菊池丸2

24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:59:27 ID:Jh1bNCtNV
ここまでのレス見てもやっぱエル丸菊池の3人やね
この3人にはワクワクしっぱなしやったで

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:50:19 ID:h0oBh9K73
選手が不調になる度指導して3割復帰させまくってたケニー
他の監督だったらBクラスやったかも
謙二郎152

68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)11:49:37 ID:7yUaBUXrU
終盤に戦犯の感はあるが、前半の破竹の勢いのおかげで3位
その立役者だし、エルドレッドがMVP、菊池は敢闘賞
エル659

殊勲賞はノムケンかな

28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:02:47 ID:lzq6k8VUJ
とりあえず規定到達した人たち

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)19:36:21 ID:5i252ss02
なんや、MVPだらけやないか(歓喜)

25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:00:13 ID:WHuYMpAmq
中田廉は?
中田廉095

27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:02:38 ID:DrWtSSIHq
>>25
60試合の貢献は凄いが防御率の見栄えがな
2点台やったらMVPと呼んでも問題なかった

29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:09:29 ID:DrWtSSIHq
前半の防御率&whip0.7が後半も継続できればワイはミコライオ押してた
今年は投手が微妙やったな~

30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:09:52 ID:jJXGd3l3M
アツも地味に良かったよな
會澤翼152

53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:46:00 ID:vPa41fCBQ
アツが成長したのがデカイ。来期以降磯村と正捕手争いをしてくれるとありがたい。

57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:51:26 ID:26CSrwpn3
>>53
白濱「……今年は初ホーマーにバリ濱に(ミコ操縦に)…」

42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:26:55 ID:WHuYMpAmq
終盤での小窪広輔も大きかったな
小窪105
田中広輔212

41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:23:06 ID:jJXGd3l3M
シーズン最も活躍した選手あげるなら過去4年ずっとマエケンやったけど今年は打者やね

38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:15:53 ID:CAays1cGr
今年の広島は打(決して打がすごいわけではない)のチームやったね
ワイはエルドレッドをMVPに推すで
交流戦の連敗街道を止めた一打が印象的や

40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:20:21 ID:lzq6k8VUJ
>>38
前半戦の投手がバテてないうちは投打かみ合った感じやったが
後半戦のチームスタイルはヤクルトに近かったな

44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:30:50 ID:26CSrwpn3
>>40
そんな後半戦ヒース・福井・戸田・大瀬良、中継ぎでは中崎・戸田の奮闘
あとはアツ・ロサリオがエルの代役をしてくれた
何とか最後は2位と半ゲーム差の3位に喰らい付く事が出来た
(>>42見て思い出したけど小窪が打てば何か起こると思ったし、
田中の夏場はアツと合わせて恐怖の下位打線になりそうだったな
あと赤松が輝いたのは7月以降な気がする?)
このメンバーも何らかの形で忘れたくないね
松山(後半印象悪いけど良いとこでも打ってた)・堂林も前半戦は輝きを見せかけてたし

45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:34:13 ID:lzq6k8VUJ
なんだかんだ代打の切り札がここ4年ほど機能してるのはええことや

48: 広島速報転載禁止 2014/10/20(月)20:39:49 ID:QBXFOm0uF
>>45
わかる

47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:39:41 ID:XXYnwggAY
やっぱ大瀬良だと思うよ
なんだかんだ言ってもルーキー10勝は
かなりでかいよ。
大竹の分がそっくり埋まっただけでも
有難いこと
大瀬良大地488

52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)20:45:41 ID:8rm82Cnmt
新人でローテ守っただけでも偉いよなあ
CSは勝ちついてもおかしくなかったし

59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:21:36 ID:a55YmWJAc
今村だっけ、一岡だっけ
巨人から来た人はダメだったの?
一岡89

60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:24:21 ID:26CSrwpn3
>>59
成績自体はリーグ最強でも過言ではないけど、
なにぶん離脱がねぇ…31試合じゃMVPには…

61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:27:15 ID:a55YmWJAc
>>60
サンガツ
広島ファンの友人が凄い押してたから、どんな選手なのかと

63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:30:02 ID:26CSrwpn3
>>61
「対リーグ防御率0.00 31試合防御率0.56」
要するに、同じリーグのチームには1点も許していない
交流戦で許した点も大量リード試合での2失点だけ

67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)22:34:16 ID:a55YmWJAc
>>63
サンガツ!
広島ファンじゃないからあまりわからないが、友人が押すのも納得なんだね

62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:28:49 ID:lzq6k8VUJ
一岡はとりあえず完全回復せなな
結局復帰後も球速は元に戻ってなかったし

64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:41:50 ID:3im9va308
中東かな。
中東050

65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)21:48:51 ID:26CSrwpn3
>>64
中東・木村・赤松
この三人には縁の下の力として頭が上がらん ありがとう!
昇吾赤松5

70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/21(火)14:07:02 ID:pisRL6nfW
今年も甲子園を真っ赤に染めたカープファン
カープファン112CS甲子園

66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/20(月)22:14:35 ID:Qb0RB7hRt
こんな風にMVPが絞れないのはええことやと思うよ
誰か一人におんぶにだっこやなく、選手全員がそれぞれの役割を果たしたってことやからね