引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416139940/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:12:20 ID:qXSQj2dX7
菊池涼介はメジャーの内野で通用するか? 小兵・アルテューベから感じる可能性
菊池の目にアルテューベ、ロビンソン・カノ(マリナーズ)というメジャーの一流二塁手がどう映っているのか気になり、聞いてみた。「彼らの感覚的な部分を見ていますが、ボールを捕ってから投げるまでが速い。特にゲッツーはそうですね。ああいうプレーを僕ら(日本人)がしたら、コーチに怒られます(笑)。メジャーだからやれる部分もある。それと形にとらわれず、いろんなところから投げていると感じます。どんな体勢でも投げられるのは、単純にすごい。そういう小さなところを見ていますね」
第1戦の3回1死、菊池はベン・ゾブリスト(レイズ)の放った一、二塁間を抜けようかという当たりを素早い反応で回り込んでから捕球し、きれいに1回転してから送球してアウトにした。日本代表として日米野球史上初のノーヒットノーランの懸かった第3戦の9回1死では、カルロス・サンタナ(インディアンス)の放った強烈な当たりを逆シングルで難なくさばき、その後の快挙につなげている。
「守備を見ていても、バッティングを見ていても、菊池はメジャーで通じる選手だと思う」
リップサービスが含まれているかは分からないが、アルテューベは明言していた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2014/columndtl/201411160001-spnavi?page=2
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:12:48 ID:Hv8qQM3dl
打撃もか
サンキューアッル
サンキューアッル
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:13:42 ID:NcBZDq5Iv
まぁ守備よかったらチャンスはあるからな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:14:45 ID:0JlKXolQn
田口が守備はもうメジャー着てもトップクラス言うてたで
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:15:15 ID:LZeGiuNXU
守備で活躍する日本人というのも面白いかも
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:15:56 ID:DnEFstsX9
少し前まで派手だけど粗さある思うてたけどあっという間に安定感堅実性も身に付けたよな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:14:37 ID:Q93EYNEEf
サンキュー
アルトゥーベも今日のバッティングやったらメジャー通用すると思うで
アルトゥーベも今日のバッティングやったらメジャー通用すると思うで
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:16:06 ID:DnEFstsX9
>>4
謎の上から目線わろた
謎の上から目線わろた
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:14:58 ID:NcBZDq5Iv
>>4
草
草
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:16:49 ID:VEboThRoW
>>4
イチローさんかな?
イチローさんかな?
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:16:57 ID:xIsG0wR05
数試合だけだけど、カノーのプレイなんか見てると、送球はまだ差があるけどそれ以外はそん色ないレベルに見えるしな
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:18:32 ID:NcBZDq5Iv
>>11
メジャーは守備範囲の広い選手が重宝されがちな気がする
送球はアバウトな人多いけど
メジャーは守備範囲の広い選手が重宝されがちな気がする
送球はアバウトな人多いけど
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:19:40 ID:4yo68xIzC
>>11
菊池も肩、手首ええで
足速い選手の本当に際どい時は本気で投げてギリギリアウトにする
菊池も肩、手首ええで
足速い選手の本当に際どい時は本気で投げてギリギリアウトにする
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:22:06 ID:xIsG0wR05
>>13
せやな
>>14
知ってるけど、守備面であえて挙げるとすればってところや
せやな
>>14
知ってるけど、守備面であえて挙げるとすればってところや
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:21:14 ID:4yo68xIzC
MLBは送球雑な選手多いから菊池みたいに正確な選手はファンから受けそうだよな
カノーと菊池トレードすればええやん
敵でもいいからワイはカノーがNPBでプレーしとる所みたいやで
カノーと菊池トレードすればええやん
敵でもいいからワイはカノーがNPBでプレーしとる所みたいやで
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:17:55 ID:lEXZGTGbU
数日前のワイ「菊池守備上手いならショートやってセカンドは山田に譲ってや」
昨日のワイ「(ノーノー助けるファインプレー見て)やっぱセカンドは菊池やで」
昨日のワイ「(ノーノー助けるファインプレー見て)やっぱセカンドは菊池やで」
30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:33:32 ID:FokRtb1f4
菊池は天然芝のズームズームスタジアムでやってる選手やからな
元々守備より打撃の方が評価されてて今年開花した選手やしメジャーでもやれそう
問題は四球が少ないぽいから打てなくなった時がこわい
元々守備より打撃の方が評価されてて今年開花した選手やしメジャーでもやれそう
問題は四球が少ないぽいから打てなくなった時がこわい
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:23:36 ID:thjVjKCZG
菊池はもうちょい四球見れるようになるといいね
打ちまくったのも今年が初だしとりあえず来年様子見
打ちまくったのも今年が初だしとりあえず来年様子見
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:25:07 ID:lEXZGTGbU
>>19
初球打ちが持ち味で.325打ったのに四球選んでたら打率下がるから四球なんて選ばんでええわ
初球打ちが持ち味で.325打ったのに四球選んでたら打率下がるから四球なんて選ばんでええわ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:26:01 ID:qXSQj2dX7
プロ入ってセカンド始めて3年目でもうこのレベルの選手になってるて成長速度おかしいわ
メジャー思考のノムケンが監督でよかったな
メジャー思考のノムケンが監督でよかったな
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:28:32 ID:fnv2Zh8oZ
>>24
菊池も我慢強く使ってくれたノムケンのおかげ言うてカラオケ誘う程慕ってるわけやしね
菊丸コンビはノムケンが残した最大の財産やでほんま
菊池も我慢強く使ってくれたノムケンのおかげ言うてカラオケ誘う程慕ってるわけやしね
菊丸コンビはノムケンが残した最大の財産やでほんま
27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:29:31 ID:33Or75CTT
でも高いで
36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:52:54 ID:PCpDRmlyd
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:31:54 ID:HH6E63ed8
菊池の年棒3900億ってカノー140年雇えるで
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:23:45 ID:M6zKFgv3I
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:24:31 ID:pHxo7hk3E
>>20
菊池にあのキャラは無理やろ
菊池にあのキャラは無理やろ
31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:37:10 ID:M6zKFgv3I
34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:48:32 ID:0nDQp5ZLl
35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:50:51 ID:PiazSASj9
>>34
なんか2枚目ほのぼのするな
なんか2枚目ほのぼのするな
32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)21:39:38 ID:6xXf4uuf6






40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)23:01:56 ID:zmWmNH2nN
変顔もメジャークラスやな
東出の故障で掴んだチャンスを実力でモノにしたのは嬉しいような、さみしいような…