引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413385530/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:05:30 ID:vKwBYSMPw
知ってる方がいれば教えて下さい。大ファンなんです。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:05:48 ID:o73M89Izj
サヨナラ3ラン
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:06:12 ID:TNOUnoZTK
前田二世の背番号51
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)20:53:08 ID:ngRLQv0VZ
くっそイケメン


6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:12:57 ID:tL5DgVYFJ
3ランしかない
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:10:08 ID:vKwBYSMPw
スリーラン見てきたやで。めちゃくちゃイケメンやったわ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)00:18:26 ID:vKwBYSMPw
プリキュア好きらしいな
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)17:08:51 ID:HYLrkyHUG
イチローを彷彿とさせる背番号
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)17:08:54 ID:mgfnS5ySB
赤イチロー
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)17:18:48 ID:1p6lAj1ib
河内苫米地栗原末永の黄金世代
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)17:39:58 ID:5jZwWKvpZ
ブレイクしそうになるとハムストリングがブレイク。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)00:52:09 ID:fdt2spTq5
前田二世と言われるくらい俊足好打でセンスあったけどスペ体質まで前田二世だったンゴ…
27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:26:17 ID:kvz6U5MZl
>>19
スペ体質ってより練習嫌いだったからストレッチやアップかなり適当だった
その辺がアカンかったんやないかな
スペ体質ってより練習嫌いだったからストレッチやアップかなり適当だった
その辺がアカンかったんやないかな
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:05:54 ID:EI6z10FaL
普段はビール3リットル飲む酒豪
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)20:54:41 ID:Bl3iwfrAH
今なにしてんの?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)20:58:29 ID:0s7ovvqYD
>>16
スカウトやってんちゃう?
九州担当かな
スカウトやってんちゃう?
九州担当かな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)20:58:46 ID:Bl3iwfrAH
お仕事あるなら良かったやで
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:01:15 ID:mXpB5UHY3
落ちる球打つのが上手い
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)00:53:41 ID:NXjT3mOvZ
失投狙うのは天才的だった
でも三振も多かった
でも三振も多かった
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:02:49 ID:l2GJl2xGV
打撃センスはかなりあったと思う
スペ体質が残念
同世代の尾形も残念
スペ体質が残念
同世代の尾形も残念
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/17(金)20:53:54 ID:pMEI9BgSu
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:03:17 ID:YVNsbPklA
26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:14:52 ID:Kr9pNoRyO
ストレートに弱い
落ちる球に強い
神宮のスリーラン
落ちる球に強い
神宮のスリーラン
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/18(土)01:02:52 ID:oGDLHi2R4
末永やら鞘師やら懐かしいな

