引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1417222880/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:01:20 ID:0MC
鯉リリーフ陣 来季は積極休養じゃ 今季の反省「中田が疲れてしまった…」
広島の畝龍実投手コーチ(50)が28日、来季はセットアッパーに積極的に休養を与える考えを明かした。広島県廿日市市のゴルフ場で行われたバッテリー会ゴルフに参加した畝コーチは、来季について「理想は(リリーフ)4人を2組に分けて回したい。毎日投げさせることはさせたくない」と話した。セットアッパー候補は中田、一岡、永川に加え、シーズン後半に台頭した戸田や中崎、ヒース、新外国人ザガースキーら、数多くいる。この中から4人を選び、2人ずつに分けて、一方に疲労が濃くなれば休養を与える考えだ。
今季の反省がある。中田が開幕から好調で、交流戦までは負けなし、防御率0点台だった。しかし夏場以降に調子を落とし、最終的には66試合登板で9勝8敗、防御率3・89だった。最長は3連投だったが、イニングまたぎが18回あり、最長は3回を投げた。畝コーチは「中田が最後は疲れてしまったということがあったからね」と話した。
ミコライオが退団し、空位となった守護神を選ぶという大きな仕事もある。来季は抑えを含めたリリーフ陣をしっかり整備し、失速して3位だった今季の悔しさを晴らすつもりだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000024-dal-base
来期はローテーションで回す模様
今村復活が来年の鍵になりそうやね

今村復活が来年の鍵になりそうやね

4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:12:43 ID:ikL
先発もだけどもう1枚欲しいな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:15:51 ID:lce
佐々岡さんの方針とぶつかるのではないか!?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:17:56 ID:0MC
>>5
佐々岡は二軍投手コーチやで
一軍の投手運営は畝コーチに任せるみたいや
佐々岡は二軍投手コーチやで
一軍の投手運営は畝コーチに任せるみたいや
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)11:21:43 ID:Qf6
中田「畝なんて読むんですか!わら たぶん、大地も、よめません」
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)12:13:18 ID:tyD
>>10
大瀬良「廉さんガチで言ってるんですか??(°_°)」
大瀬良「廉さんガチで言ってるんですか??(°_°)」
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:56:17 ID:iOm
中田が疲れた最大の要因は一岡永川ミコライオの離脱だからその辺よろしく
思えばミコ離脱に伴った交流戦の外国人野手3人体制が分岐点だったやもしらん

思えばミコ離脱に伴った交流戦の外国人野手3人体制が分岐点だったやもしらん

14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)12:53:29 ID:VIA
>>8
ワイもそう思うで
4月までうまくいってたものがミコ離脱から段々歯車が狂っていった
ワイもそう思うで
4月までうまくいってたものがミコ離脱から段々歯車が狂っていった
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)14:23:20 ID:1BR
でも本人的には間隔が空くとダメなんやろ?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)10:17:17 ID:rnk
層が薄すぎる
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)11:13:43 ID:lce
ザック・フィリップスなんか無駄に雇った感じじゃ。ウエスタンのセーブ王やのに
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)14:14:56 ID:8k1
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)01:30:01 ID:qCf
ヒースが抑えはほぼ決まったけど疲労が溜まれば代わりにザガー入れてって感じかな

※鯉速関連記事:『広島の来年の抑えはヒース』
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)12:55:37 ID:z7c
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)15:29:50 ID:qFk
背番号26でイメージする選手は
西本聖
菊地原毅
竹内昌也
有銘兼久
ロッテのアレ
それから畝龍実や
そうか、もう50歳なんやな……
西本聖
菊地原毅
竹内昌也
有銘兼久
ロッテのアレ
それから畝龍実や
そうか、もう50歳なんやな……
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)14:13:05 ID:njb
中田はアピールのためにピーク持ってくるの早かったしゆっくり休まんとな。起用法もだし数字以上に負担デカイと思う