引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1418642913/

1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:28:33 ID:CW9
96個
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:29:04 ID:VCT
1000打席以上の連続打席無併殺記録を持つ鉄人金本
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:31:15 ID:I4C
現役20年以上だろ?
1年平均5個以下ってこと?やべーな
1年平均5個以下ってこと?やべーな
7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:36:08 ID:5nt
すくなっ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:52:29 ID:1D5
無併殺記録持っとるしな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:31:42 ID:Q0k
新井何年分?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:35:55 ID:LxP
>>5
新井の最多併殺打が20やから5新井くらいかな
新井の最多併殺打が20やから5新井くらいかな
10: 名無しさん@おーぷんよ 2014/12/15(月)20:52:53 ID:NIw
新井貴浩 204


11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:54:16 ID:Q0k
>>10
現役5位という衝撃の事実
現役5位という衝撃の事実
16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:41:43 ID:NAs
ちなNPB記録は
ノムさんの378
ノムさんの378
13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:55:15 ID:rYL
正直無併殺の記録は連続出場記録より遥かに凄いと思う

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:38:46 ID:m0e
金本も唯一の自慢なんやっけ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:51:47 ID:CW9
ちなみに敬遠が98
14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)20:57:15 ID:7LA
O氏の通産本塁打といい本当に凄い記録より
必要以上に重視された記録のせいで悪い印象がついてしまった例
必要以上に重視された記録のせいで悪い印象がついてしまった例
17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:42:52 ID:yzh
強打者だけど左打ちで足速かったからな・・・


18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:44:04 ID:SGp
併殺が多いのは強打者の証と言われることがあるが、左打ちとはいえ強打者のアニキがこんだけ併殺しないのってのは本当にすごいことなんやろな
19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:44:29 ID:X36
金本は進塁打を意識したバッティングが得意
20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)11:46:51 ID:Okb
肩のせいか金本って晩年はボロボロだったイメージあるけど足普通に速かったからな
最終年でも数回盗塁決めてるし生で見て40のおっさんの走りじゃないと思ったわ
最終年でも数回盗塁決めてるし生で見て40のおっさんの走りじゃないと思ったわ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)14:29:29 ID:oWF
>>20
金本と城島って晩年も盗塁上手かった
金本と城島って晩年も盗塁上手かった
21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)12:54:39 ID:X36
>>20
広島では一時1番金本ってのもあったしね
広島では一時1番金本ってのもあったしね
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)13:38:47 ID:Ijp
そら阪神強くなるわ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/16(火)13:40:14 ID:XYG
やっぱアニキだわ