引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425946306/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)09:11:46 ID:FeZ
黒田の復帰会見が漫画になる 13日から「ヤングアニマル」電子版で公開
広島・黒田博樹投手(40)のカープ復帰会見が漫画化されることが9日、分かった。2007年に白泉社の青年漫画誌「ヤングアニマル」に掲載された「誰(た)がために~黒田博樹物語」に、新たに描き下ろした「はじまりのストーリー」を加えて、13日から同社電子版webサイトで公開する。カープファンが涙したあの感動の名場面が、漫画でよみがえる。ファンも涙したあの復帰会見が、漫画化されることが決まった。米大リーグから8年ぶりに、古巣カープに復帰した黒田。2月14日の帰国から“フィーバー”が続いている中、漫画化に至った経緯を、白泉社の編集部担当者が明かす。
「バリバリのメジャーリーガーが、20億円を超えるオファーがある中で戻ってくる。ファンとしても願っていた形ですが、すごくカッコいいですよね。もうすぐ開幕して、日本で黒田さんのピッチングが見られる。それを一緒に、盛り上げたかったんです」
「ヤングアニマル」誌は2007年にも、黒田を主人公にした漫画「誰(た)がために~黒田博樹物語」を前後編で掲載した。前編ではFA権を取得した06年に、ファンの思いに心を打たれて残留を決意した軌跡を紹介。後編では黒田の「男気」に、勇気をもらったサラリーマンの姿を描いていた。
いずれも広島県内では、発売即完売となった大ヒット作品。同担当者は「メジャーに7年いたことで昔、広島で投げていた姿を知らない人もいる。そんな方たちに、ちょっとでも知ってもらいたいので」と幅広いファン層を意識して、同社の電子版webサイトで、再掲載することを決めた。そこに、新たに「はじまりのストーリー」と題して、特別に描き下ろした9ページを加えることになった。
「広島に僕を待ってくれている人がいる」と、ファンの心を熱くさせた2月16日の復帰会見を基に、黒田の姿を存分に伝える。同担当者も「日本に、カープに、プロ野球に帰ってくる。今年のプロ野球最大の話題ですからね」と興奮気味に話した。
復帰後初登板となった、8日のヤクルト戦とのオープン戦では、4回1/3を投げて打者13人に完全投球。帰国からここまで、順調な調整を続けている。同誌では過去、一度掲載した作品を、加筆して再掲載するのは異例。それだけの期待、人気の裏返しでもある。漫画は13日から公開する予定。シーズン開幕を前に、周囲の期待は高まるばかりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00000022-dal-base
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)09:42:16 ID:yAf
しょうゆ顔の黒田に草
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:12:04 ID:XdV
イケメンに描きすぎやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:23:01 ID:z9q
昔の黒田っぽい
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:34:28 ID:qlE
新井さんの会見も頼むわ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)18:17:26 ID:LrS
日焼けした黒いイメージあるから白すぎ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)00:32:39 ID:Ort
今回の絵は雑やし似せる気もあんまりなさそうや
作者変わってるってことはないよな?
最初の絵柄は結構好きやってんけどな
体重増やす前のストライプの前のユニ時代の黒田によう似てた
作者変わってるってことはないよな?
最初の絵柄は結構好きやってんけどな
体重増やす前のストライプの前のユニ時代の黒田によう似てた
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)02:21:06 ID:C7t
黒田は案外特徴の無い風貌やから、漫画家さんも書きにくかったんちゃうかなー
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)11:21:13 ID:JQc
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:48:44 ID:Q2q
紙媒体では売らんのかね?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:57:00 ID:z9q
あ、これWEBだけなんか
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:02:41 ID:sUP
それより球場ラヴァーズで黒田エピソードやってほC


9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:14:33 ID:JWQ
>>8
最初の方に黒田が残ったファンの声みたいなのあったような
ただ「君の涙になってやる」の旗の文章がちょっと間違えてた
最初の方に黒田が残ったファンの声みたいなのあったような
ただ「君の涙になってやる」の旗の文章がちょっと間違えてた
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:15:19 ID:JWQ
今回のもいずれ触れそうだけどね
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)12:15:43 ID:im2
ヤングアニマル看板作家の甘詰留太は生粋のドラゴンズファンなんだよなぁ。
同人誌の方でたびたびドラゴンズ帽子被った作者が出てくる。
水島しかし水島御大はドカベンで黒田描くタイミングねぇな。
まだ広島の監督が野村だし、抑えが篠田だし、天谷がレギュラーだもんな。
堂林は名前だけ出てた。
同人誌の方でたびたびドラゴンズ帽子被った作者が出てくる。
水島しかし水島御大はドカベンで黒田描くタイミングねぇな。
まだ広島の監督が野村だし、抑えが篠田だし、天谷がレギュラーだもんな。
堂林は名前だけ出てた。
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)12:27:47 ID:JWQ
>>13
詳しいな
詳しいな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)18:50:49 ID:zVc
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)15:41:40 ID:bwR
そのうち映画にもなりそう
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)01:09:03 ID:4Lh
読むの楽しみ