引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1431174113/


新井436

1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:21:53 ID:2xn

新井、左手痛める=プロ野球・広島(時事通信)

 広島の新井貴浩内野手は9日の阪神6回戦(甲子園)で左手甲に痛みを感じ、途中交代した。
試合後に大阪市内の病院で「左手中指伸筋けん脱臼(だっきゅう)」と診断された。今後は状態を見て判断する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150509-00000105-jij-spo

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:22:59 ID:vCy
ワイ、困惑

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:23:09 ID:98Q
大丈夫なんか?心配やわ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:23:41 ID:oNp
どんぐらいで戻って来れるんや

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:24:32 ID:nNd
https://twitter.com/rccsports/status/597011302570070016
RCCスポーツ @rccsports
(5/9)新井選手診断結果(カープ広報より)
「新井選手の診断結果を報告いたします。試合後、大阪市内の病院を受診し「左手中指伸筋腱脱臼」と診断されました。今後につきましては明日の状態をみて判断致します。」
#carp

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:24:47 ID:7aH
どうなんこれ
状態を見て判断ってことは絶望ではないんかな?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:24:58 ID:sl3
外傷によって伸筋腱脱臼が生じてから
1週間~10日ぐらいであれば、
固定療法を行うことで損傷した矢状索部分を
修復できる可能性があります。
ですので、怪我をした部分だけを固定する装具をつくって、
保存療法を試みます。
固定期間は5~6週間です。

http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/12sinkinkendakkyu.htm

ワイ号泣

17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:27:02 ID:nNd
>>11
てか手術が必要な場合もあるのか
弱ったな・・・

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:24:50 ID:YIn
去年パンダがやったところやわ
8月末故障でCS間に合わんかったから2ヶ月は覚悟しとかんと(アカン)
強行した例もあるとはいえ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:25:07 ID:hTb
ヤニキ「やれるやろ?」

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:25:45 ID:2xn
クルーンもやっとったんやな

クルーン左手中指脱臼で手術、前半戦微妙

クルーン1

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090614-506325.html

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:26:51 ID:6Np
>>13
この記事では1ヶ月か
辛いな

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:26:55 ID:nQd
まあ肘とかも万全じゃないやろし軽症ならいい休憩になるやろ…
もうそろそろグスマンとかあげられるやろし…

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:26:58 ID:DPF
重症か軽傷かはわからんけど、どうも手術した方が早い類の怪我らしいね

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:27:30 ID:9KI
どうなん?
離脱とまではいかんのじゃろ?

19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:27:48 ID:sl3
離脱不可避やで

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:28:06 ID:cqu
嘘やん…


嘘や~!(´:ω;`)

20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:27:58 ID:J5c
これで心置きなく栗原を1軍に上げられるじゃん

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:28:12 ID:oNp
固定しながら出場できんのか?

24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:29:12 ID:T5T
>>22
鉄人衣笠は骨折しても次の日出とったで
そんときゃ聖域化されとって暗黒街道まっしぐらだったけど

26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:29:15 ID:YIn
>>22
サブローとバルディリスは固定しての強行を選んだ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:30:11 ID:gVg
>>22
アニキは片手打ちしとったな
MAJORの吾郎も片手打ちでホームランやったしいけるいける

27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:29:41 ID:DPF
>>22
無理してボロボロになるよりは怪我直して欲しいわ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:30:10 ID:2xn
>>22
重度か軽度かにもよる
重度なら手術したほうが早い
軽度なら固定と電気で

33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:32:11 ID:oNp
>>29
軽度だと願うしかないなー
1週間ぐらい休んで代打だけでも出て欲しい

36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:34:03 ID:2xn
>>33
普通に走塁死、ベンチ帰っても顔が歪むとかなかったし
球団が明日からは様子を見ながらって言ってるってことは
数日安静の後、具合がよくなれば代打で出られるかもっていう程度なんじゃないかと
楽観的推測やけどね

37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:34:38 ID:sl3
固定して強行いけるやろと言うのもおるが
38歳の手負いの新井を酷使せにゃいけんほど
カープがド糞チームやったらそうしたらええわ
不甲斐ないチームの為に手負いになるまで
今まで奮闘してくれた新井さんには感謝しかないわ

44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:36:31 ID:DPF
>>37
新井さんがおってくれて本当によかったけど、ここからは周りが奮起するとこやろな
2000本の為にも無理せず直して欲しいわ
新井429

25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:29:12 ID:X1y
これはさすがに抹消するやろうな

39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:34:47 ID:cqu
全力プレーに体も悲鳴あげとったんやな…

42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:36:06 ID:X1y
>>39
ホームランの代償かよ…
新井417

31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:31:22 ID:X1y
まあもうなったもんはしゃーないよ
無理せずゆっくり治したらええ

40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:35:38 ID:ziU
抹消してゆっくり治して欲しい
不幸中の幸いにも打線が新井さんに触発されて当たりが出てきだしたし(連敗中の離脱だったらどうしようもなかったが)

46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:37:28 ID:oNp
>>40
せやな、新井さんいなくても3点は取れる打線になったとは思う

60: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:49:18 ID:sR7
>>46
導火線となっていた新井さんいなくなるのは辛いぞ。
火のないところに煙立たないからなぁ。
影響は少なからずでるやろ。

43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:36:11 ID:9KI
むしろここまで一生懸命やってくれた新井さんにありがとうと言いたい
次は若い連中ががんばる番

52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:44:03 ID:NXE
さぞかし辛かろうが開幕前の故障からもちゃんと調子を上げたからまた活躍を期待してるで!

51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:43:31 ID:5Nx
最低1ヶ月は覚悟かな。
全員野球が信条のカープやからね、2軍含めてみんなでカバーしていくしかないやね。

47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:38:11 ID:Ofn
脱臼って聞くと軽症っぽいけどそうでもないんか

54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:44:12 ID:zuE
骨折じゃなくて一安心したけど
ググったらわりと長引きそうなんやね…
新井好きやから悲しいけど無理だけはせんでくれ

48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:39:57 ID:Yjm
これは痛いな……
ただ今の打線の状態なら新井を外してもなんとか点は取れる気がする
抹消でしっかり治して欲しい
そんなに悪くないなら最短10日で戻せばいいわけだし

50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:43:29 ID:i2X
>>48
打点確実に上げるマンな4番居なくなるのは痛い気がするで…

56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:46:37 ID:sv1
無理して出るんちゃうかなと思ってる
今シーズンで燃え尽きるつもりがちょっとありそうやし

58: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:47:37 ID:zuE
>>56
新井やったらありえそうで怖い
肘痛くてもでてたくらいやし

59: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:48:15 ID:cqu
>>56
黒田にしろ新井にしろ
なんかそういう感じが有るよな
ファンとしては1日でも長く現役の姿を見たいのに

57: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:47:22 ID:nQd
最近は非不調時エルドレッド並の活躍を見せてただけに何とか軽症であってほしい

62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:50:04 ID:NXE
しーかし負けてても癒しだった新井がいないのは寂しいわ
最初は最下位を受け入れられず凹んでたが4月中旬からは開き直って昔みたいに新井見て楽しんでたのに
新井291

63: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:51:24 ID:GAc
抹消だろうなぁ…。
緒方も今年はやり繰り大変やな

65: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:52:17 ID:sv1
>>63
これだけ4番が抜けるってちょっと見た事無いわ
同情する

64: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:52:04 ID:sR7
打率.303 1本 18打点 出塁率.361 長打率.404 OPS.765 得点圏.407

どのチームにいたとしても普通にいなくなるのはダメージや。
新井321

69: 名無し 2015/05/09(土)21:53:36 ID:b1n
思ってた以上に新井の抜けた穴がデカいな…

70: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:53:44 ID:caW
脱臼て下手したら2ヶ月位かかるんちゃうん?

71: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:54:47 ID:sv1
>>70
まともに治すなら一月単位やろなぁ
強行しそうやけど

72: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:54:58 ID:5Ud
>>70
どっちかやろうな。長期間で完治させるか騙し騙しやるか

23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:28:14 ID:n4K
ファースト松山くるか
松山224

32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:32:02 ID:b6a
こりゃシアーあげて一塁松山かね
ネイト・シャーホルツ027

34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:32:18 ID:moN
グスマンはどうなん?
ヘスス・グスマン072

35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:33:11 ID:x13
グスマン
エル
シアー
誰か上げられるんかな?

38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:34:44 ID:oNp
http://baseball-data.com/stats-farm/hitter-c/

これ見る限りはシアーが良さそう

45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:36:58 ID:ziU
>>38
うーん…グスマンまだ時間かかりそうだな
エルは無理はさせられないし
まあシアーホルツか

49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:42:35 ID:ziU
まあシャー次第か
前と変わってないようなら厳しい

73: 名無し 2015/05/09(土)21:55:19 ID:b1n
グスマン調子悪い聞くけど、これ急遽上げるんちゃう?緒方もここで勢い死んだら今シーズンはお終いなのは分かってやろうし

76: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:55:55 ID:sv1
>>73
それならシアー上げるやろ

78: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:56:43 ID:b6a
>>73
シアーあげて松山か堂林一塁の方がまだある気がするで

80: 名無し 2015/05/09(土)21:57:34 ID:b1n
>>76
シャアは外野やん
後、みんな松山ファースト言いよるけど松山はファースト守備大丈夫なんか?

87: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:47 ID:sv1
>>80
大丈夫なわけないやん
それが緊急事態なんやで

90: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:59:33 ID:zuE
>>80
大丈夫なわけない
でも新井の代わりがおらんのや…

95: 名無し 2015/05/09(土)22:01:21 ID:b1n
>>87
>>90
なんでや!なんでこんなに今年怪我人出るねん!なんで調子が上がってきたらどいつもこいつも怪我するんや!神様酷すぎやんけ!(号泣

102: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:04:20 ID:zuE
>>95
もうほんまに辛い…
5連勝してこれからや!って思ってたのに
でもこわいのは新井が強行しそうなこと

96: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:02:19 ID:sv1
>>95
後半で全員揃ったら無双出来るって思おうで

74: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:55:21 ID:zuE
抹消になったら四番とファーストどうなるんやろ
新井の代わりなんておらんやろ…
松山でいくんかな?

77: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:56:20 ID:sv1
>>74
明日の4番は多分ロサやないかな
松山はファースト5番あたりで
ロサリオ431

79: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:56:46 ID:5Ud
シアーホルツは11日以降しか登録出来ないからな。
ファースト誰か上げるかもな

83: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:26 ID:sv1
>>79
2軍も1軍も遠征中やし明日は動かんのとちゃうかな
ほんで改めて火曜日に登録

84: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:27 ID:ziU
岩本はなにをやっているんだ

下でも打率.220か…

91: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:59:43 ID:sv1
あとグスマンファーストで使うなら
松山と大して変わらんで

93: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:00:30 ID:b6a
調子上がりきってないグスマンあげても意味ないやろ
せっかく打撃が上向いたのに湿らせる前に一番マシなシアーに軸になってもらわんとまた落ちるで

97: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:02:42 ID:ziU
現実的なところでファースト出来るのは
1軍 松山、堂林、木村
2軍 グスマン、エルドレッド、岩本

このへんか
2軍の面子は上げられる成績じゃないしこの3人でやりくりしていく感じかね

103: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:04:23 ID:sv1
>>97
一応美間も候補やな

81: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:57:45 ID:BVc

広島・新井、左手中指を脱臼「大丈夫、大丈夫」

 広島・新井が、左手中指を脱臼した。大阪市内の病院で「左手中指伸筋腱脱臼」と診断された。今後については10日の状態をみて判断する。

 2点中前打を放った七回の第4打席で痛め、その裏の守りから退いた。検査後の新井は左手に包帯を巻いていたが「大丈夫、大丈夫」と話していた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150509/car15050921240005-n1.html

大丈夫だって

82: 名無し 2015/05/09(土)21:58:23 ID:b1n
>>81
大丈夫やないやろ…(涙

86: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:43 ID:zuE
>>81
たぶん新井やったら
骨折してても大丈夫大丈夫って言いそう

92: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:59:53 ID:5Ud
>>81
はは、大丈夫だってw
強行するかの新井…。

88: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:55 ID:sl3
>>81
新井さんはそんな奴やで
すまんな

100: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:03:51 ID:sl3
選手生命を棒に振ってまで強行出場してもらっても全然嬉しくないわ
元気な姿で復帰して欲しい
新井423

104: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:04:48 ID:sv1
>>100
年齢的にはもう毎年がラストイヤーってつもりやろうしどやろなぁ

109: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:10:46 ID:sl3
>>104
結局本人が決める事やけどな
ただチームの事を過剰に背負って苦しんで欲しくないんや

110: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:11:33 ID:sv1
>>109
そこで過剰に背負うんが新井さんの良いとこでもあるやねぇ

115: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:19:10 ID:zuE
>>110
古巣のためにって気持ちもあるやろうしな
でもファンは元気な姿で活躍する姿がみたいんや…

117: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:20:30 ID:sl3
>>110
分かる
でもそれに甘えとったらカープはお終いやで
今の好調維持するのが新井さんへの一番の治療や

85: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:58:32 ID:xge
うわあああああん新井
はよ帰って来てくれ~
ほんで来年も挑戦して
新井447

99: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:03:15 ID:Ecb
新井さんが抜けるのはマジで困る…
軽症やろ?大丈夫だよな?

101: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:03:55 ID:1iQ
脱臼なら案外すぐ戻ってこられるかねえ

111: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:14:41 ID:nNd
完治優先でさっと抹消して最短で戻ってきてもらう運びがいいかな

113: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:16:22 ID:7Ax
完治だと相当時間かかると思うなあ
手術かも

106: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:07:21 ID:zuE
2000本安打するとこみたいんや…
頼むから無理だけはせんでくれ