引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1440174396/

1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:26:36 ID:OdA
8月18日までの成績を元に各選手の打撃の攻撃力を計算しました
一気にやる時間なくて数名づつ計算したから19日以降の試合分は含まれてないやで
一気にやる時間なくて数名づつ計算したから19日以降の試合分は含まれてないやで
【条件】
・NPBが定めるwOBAの計算式で算出
・ただし失策出塁のデータがないため失策出塁は含まず
・(四球-敬遠)x0.69、死球x0.73、単打x0.87、二塁打x1.29、三塁打x1.74、本塁打x2.07
・分母は打数+死球-敬遠+犠飛+死球
・PA補正はしていない
・100打席以上の選手が対象
・厘まで計算、毛は切り捨て
・NPBが定めるwOBAの計算式で算出
・ただし失策出塁のデータがないため失策出塁は含まず
・(四球-敬遠)x0.69、死球x0.73、単打x0.87、二塁打x1.29、三塁打x1.74、本塁打x2.07
・分母は打数+死球-敬遠+犠飛+死球
・PA補正はしていない
・100打席以上の選手が対象
・厘まで計算、毛は切り捨て
ひょっとしたら細かい計算ミスがあるかもしれんが大目にみてくれやで
4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:27:56 ID:hqk
計算式の意味は全くわからんが期待
6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:29:42 ID:OdA
>>4
計算式は>>1独自のものやなくてNPBが公式に定めたものやで
計算式は>>1独自のものやなくてNPBが公式に定めたものやで
2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:27:24 ID:JdC
期待
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:27:49 ID:OdA
【第12位】野間 .293
誠也より多く打席機会を貰っているが数値は.300を下回る
このデータは.300を下回る=打撃の悪い打者なので内野手でもない以上いくらでも代えのきく選手ということになる
ただ内野安打率は脅威の27%だった(広輔でも6%)

誠也より多く打席機会を貰っているが数値は.300を下回る
このデータは.300を下回る=打撃の悪い打者なので内野手でもない以上いくらでも代えのきく選手ということになる
ただ内野安打率は脅威の27%だった(広輔でも6%)

7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:30:11 ID:R8E
石原、安定の最下位
5: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:29:03 ID:JdC
野間打席数7位やからな
走塁は悪くないけど打撃酷いから無駄にチャンス与えすぎやわ
走塁は悪くないけど打撃酷いから無駄にチャンス与えすぎやわ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:30:31 ID:OdA
9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:30:54 ID:JdC
ロサ今年はアカンなあ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:32:53 ID:4u8
菊池セカンドとしては充分な成績だけど
去年打率2位やったからハードルが上がっとる
去年打率2位やったからハードルが上がっとる
11: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:32:56 ID:OdA
【第9位】シアーホルツ .323
助っ人としては物足りない数値だが最初の調整不足で打率0割台がかなり響いてるため
二軍調整後の成績であればチーム上位の成績になることは間違いないが面倒くさいからそこまでは算出しなかった

助っ人としては物足りない数値だが最初の調整不足で打率0割台がかなり響いてるため
二軍調整後の成績であればチーム上位の成績になることは間違いないが面倒くさいからそこまでは算出しなかった

14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:35:11 ID:5LV
さすがリーグナンバーワン捕手アツ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:33:25 ID:R8E
アツ死球7wwwwwww
13: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:34:25 ID:4u8
シアーホルツは最初の調整なし起用がなければ打率も3割やし長打力あるから5位以内なんちゃう?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:35:30 ID:OdA
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:38:02 ID:LDR
田中イケるやん!
ショートでこれはええで!
ショートでこれはええで!
16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:36:14 ID:5LV
このデータとは関係ないけど田中はもっと接戦で打てるメンタル身につけて欲c
17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:36:39 ID:R8E
エルはスタメンで使ってナンボよな
今年は使われ方雑でちょっとかわいそうやわ
今年は使われ方雑でちょっとかわいそうやわ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:37:11 ID:5LV
エルたそ来年も契約しちくり~
パリーグ行って大活躍とかは嫌やで
パリーグ行って大活躍とかは嫌やで
19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:37:56 ID:zDd
エルドレッドは調子悪いように見えてもいつも数字はそこそこいいよな
得点圏とかかなり高いんだっけ
得点圏とかかなり高いんだっけ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:38:29 ID:R8E
>>19
大正義長打力
結局野球は長打力で決まるスポーツやからね
大正義長打力
結局野球は長打力で決まるスポーツやからね
22: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:38:49 ID:OdA
23: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:39:15 ID:LDR
梵>新井さんやて?!
24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:39:35 ID:R8E
ファッ!?
新井さんTOP3入ってないんか
新井さんTOP3入ってないんか
25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:40:27 ID:Ifn
意外杉内
26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:40:42 ID:2Mb
そういやセイバー厨のアッニが今年の梵は過小評価されとる言うとったわ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:41:54 ID:ZBR
>>26
梵が過小評価というか新井が過大評価じゃね?
打率良くても単打ばかりやからな
梵が過小評価というか新井が過大評価じゃね?
打率良くても単打ばかりやからな
33: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:44:33 ID:mES
>>27
打てるだけでもましだと思うんですが
打てるだけでもましだと思うんですが
32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:44:11 ID:rME
>>27
新井が強いのは得点圏
チャンスで打ってるし単打でも誰も打って無いときでもコンスタントに打ってるから印象がとびきりいい
新井が強いのは得点圏
チャンスで打ってるし単打でも誰も打って無いときでもコンスタントに打ってるから印象がとびきりいい
28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:41:55 ID:rME
梵は出塁率もかなり高いからな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:43:32 ID:ZBR
梵も新井も多分この後出る丸もスタメンに粘れる打者多くてカープ打線は長打力もあるから相手投手嫌やろうな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:43:44 ID:Zvf
これはよんたま選べる選手が上位か
34: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:45:14 ID:OdA
>>31
(四球-敬遠)x0.69、二塁打x1.29だからよんたま選べる=上位ではない
もちろん打数減るから選べるほうが選べず凡退するよりは有利やけど
長打力あって、更に四球選べるのが理想
(四球-敬遠)x0.69、二塁打x1.29だからよんたま選べる=上位ではない
もちろん打数減るから選べるほうが選べず凡退するよりは有利やけど
長打力あって、更に四球選べるのが理想
30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:43:34 ID:OdA
【第3位】松山 .362
高い数値をマークしたが1つ注意点がある
この後の2位の選手もそうだが松山はスタメン機会が少なく苦手投手との対戦を避けれてるので高い数字が出やすい
レギュラーとなりさまざまな投手と対戦した上でこの数値なら立派

高い数値をマークしたが1つ注意点がある
この後の2位の選手もそうだが松山はスタメン機会が少なく苦手投手との対戦を避けれてるので高い数字が出やすい
レギュラーとなりさまざまな投手と対戦した上でこの数値なら立派

37: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:46:32 ID:R8E
松山はもっと使うべきだよな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:46:02 ID:ZBR
誠也松山はスタメン少ないからな
貢献度でいえば新井梵>誠也松山やろ
貢献度でいえば新井梵>誠也松山やろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:47:06 ID:R8E
野間と競わせる言うときながら打撃誠也>>>野間やのに野間のが打席数多いのはアカンやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:47:43 ID:OdA
【第1位】丸 .365
多くの投手と対戦しながら.365と非常に良い数値
打率こそ物足りないが出塁率、長打率など打率以外の数字は全て優秀
絶不調時の成績も含めてこれなので最終的にはもっと良い数字になると思われる
因みに去年の丸は山田がいなければセ1位の数値(.397)で今年もこれなのでセイバー的には多くのファンが思っている以上に有能な打者

多くの投手と対戦しながら.365と非常に良い数値
打率こそ物足りないが出塁率、長打率など打率以外の数字は全て優秀
絶不調時の成績も含めてこれなので最終的にはもっと良い数字になると思われる
因みに去年の丸は山田がいなければセ1位の数値(.397)で今年もこれなのでセイバー的には多くのファンが思っている以上に有能な打者

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:48:02 ID:R8E
やっぱ1位は丸か
43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:49:09 ID:rME
>>40
そらそうよ
実際丸の成績の種類別では何個もチームトップや
そらそうよ
実際丸の成績の種類別では何個もチームトップや
42: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:48:23 ID:R8E
まあなんやかんや言うて丸はレベル高い打者やからな
丸と福留は打率低くてもセイバー良いし
丸と福留は打率低くてもセイバー良いし
44: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:50:37 ID:ZBR
丸は去年WAR(打撃走塁守備含めた総合指標)が山田に次いでリーグ2位やったね
エルやゴメスや雄平より上やった
エルやゴメスや雄平より上やった
45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:52:01 ID:6NK
丸はスタメン固定で苦手タイプの投手ともやっとるし
疲労も溜まるだろうから誠也とか松山より下か思うてたわ
さすがお丸
疲労も溜まるだろうから誠也とか松山より下か思うてたわ
さすがお丸
46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:52:40 ID:zDd
丸が弱いのは得点圏かな
なお打点はチームトップの模様
なお打点はチームトップの模様
48: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:53:45 ID:zqz
>>46
得点圏なんて運要素高いからな
丸かて去年は3割以上あった
例外で中日の大島なんかは毎年悪いが
得点圏なんて運要素高いからな
丸かて去年は3割以上あった
例外で中日の大島なんかは毎年悪いが
50: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:56:47 ID:alo
キクマルは去年のせいでハードル高いしチーム状況だしで叩かれがちだけど、立派な主軸なんやね
52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:58:45 ID:TWm
>>50
センターキムタク、セカンド東出だった時期を思い出せば菊丸は贅沢よな
センターキムタク、セカンド東出だった時期を思い出せば菊丸は贅沢よな
49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:54:35 ID:sYx
カープ打線レベル高いやん!
なお順位
なお順位
51: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:57:25 ID:rgc
ワイ打率でしか判断できない二ワカやから新井さんがチーム1の打者やと思ってたやで
勉強になるスレサンキューやで
勉強になるスレサンキューやで
36: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2015/08/22(土)01:46:10 ID:w9O
ワイ的には今年の1番の打者の誤算はロサリオやったな
菊池もエルも今年の成績は正直予想通りやったわ
菊池もエルも今年の成績は正直予想通りやったわ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:13:49 ID:t03
堂林ファンで贔屓はハムなんやけど梵は厚い壁やなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:02:03 ID:ozR
ワイ大学時代ノムケンの後輩
投手も野手もノムケンの遺産が活躍してて嬉C
投手も野手もノムケンの遺産が活躍してて嬉C
53: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:00:25 ID:ILN
このスレ緒方が見て誠也とアンパンマンにもっとチャンスあげてほc
結果出してるのに野間と同じくらいの打席数なんは確かに可哀想
結果出してるのに野間と同じくらいの打席数なんは確かに可哀想
57: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:04:39 ID:rME
>>53
打撃だけなら松山だが、守備は野間のがはるかにいいからな
野球は打つだけじゃないからその辺は使い分けよ
松山と野間が合体すれば最強なのに
打撃だけなら松山だが、守備は野間のがはるかにいいからな
野球は打つだけじゃないからその辺は使い分けよ
松山と野間が合体すれば最強なのに
58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:06:57 ID:Zdy
>>57
守備下手な外国人が優先的に使われるのは打撃が良いからな時点で優先順位は打撃>守備
松山だって外国人ほど守備下手なわけじゃないし野間使って松山使わん理由は贔屓以外の何者でもない
守備下手な外国人が優先的に使われるのは打撃が良いからな時点で優先順位は打撃>守備
松山だって外国人ほど守備下手なわけじゃないし野間使って松山使わん理由は贔屓以外の何者でもない
59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:04:01 ID:rME
>>58
オープン戦や春先はそうやな
スタメンで使い続けてたりのその名残があるから数字にも残ってる
けど最近ははっきり切り分けて使ってるよ
守備がためや代走、ランナーなしのチャンスメイクなら野間、一発欲しいときは松山
ゲーム展開によって結果的に松山が残る形になったりするときはもったいく感じるかもしれないが、追い付いたときのためにも松山は置いときたいという状況
最初からこういう使い方をすればよかった
オープン戦や春先はそうやな
スタメンで使い続けてたりのその名残があるから数字にも残ってる
けど最近ははっきり切り分けて使ってるよ
守備がためや代走、ランナーなしのチャンスメイクなら野間、一発欲しいときは松山
ゲーム展開によって結果的に松山が残る形になったりするときはもったいく感じるかもしれないが、追い付いたときのためにも松山は置いときたいという状況
最初からこういう使い方をすればよかった
62: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:25:16 ID:Hxz
>>59
1点差小窪グスマン松山残ってるのに野間代打とかたまにスタメンとか贔屓しとるやん
今年は完全に野間育成の年になっとるわ
1点差小窪グスマン松山残ってるのに野間代打とかたまにスタメンとか贔屓しとるやん
今年は完全に野間育成の年になっとるわ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:47:03 ID:rME
この指標やと出塁と長打が主やからおそらくOPSと似たような順位になるんちゃうか
打点とか得点圏とか、そういう勝負強さはまた別かもね
打点とか得点圏とか、そういう勝負強さはまた別かもね
54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:01:26 ID:ZmD
OPS順だとこうだな
松山 .829
鈴木 .801
丸佳 .795
新井 .795
グス .789
シア .747
田中 .737
會澤 .735
エル .735
梵英 .727
野間 .700
ロサ .665
木村 .662
菊池 .655
鈴木 .801
丸佳 .795
新井 .795
グス .789
シア .747
田中 .737
會澤 .735
エル .735
梵英 .727
野間 .700
ロサ .665
木村 .662
菊池 .655
56: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)02:04:24 ID:ozR
>>54
wOBAは計算めんどうやけど細かい数値が算出されるからな
OPSは単純に出塁率+長打率
wOBAは計算めんどうやけど細かい数値が算出されるからな
OPSは単純に出塁率+長打率
65: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)05:13:12 ID:zDd
バントやら進塁打やらもう少しきちんと打てるようになってほしい
66: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)05:15:57 ID:4l8
>>65
一応カープ贔屓やけどカープ以外の試合もよく見るワイから言わせて貰えば
その辺カープ結構できとる方やで
横浜巨人はカープよりだいぶ拙守拙攻多い
一応カープ贔屓やけどカープ以外の試合もよく見るワイから言わせて貰えば
その辺カープ結構できとる方やで
横浜巨人はカープよりだいぶ拙守拙攻多い
64: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)04:33:49 ID:tOL
最近不調やけどシーズン通して見ると良い打線なんやね
マエケンは無援護だけど他はどの投手も安定して援護貰ってるわけやしね
マエケンは無援護だけど他はどの投手も安定して援護貰ってるわけやしね
61: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)03:16:34 ID:Zkq
お、いつものデータニキか?
いつも乙やで
いつも乙やで
63: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)04:01:37 ID:88Y
連敗中の絶望的な状況でも
こういうデータ見せてもらえると
「やれば出来る子達じゃん!」って
希望がわいてくるわ
データニキありがとう!
こういうデータ見せてもらえると
「やれば出来る子達じゃん!」って
希望がわいてくるわ
データニキありがとう!
47: 名無しさん@おーぷん 2015/08/22(土)01:52:44 ID:zqz
イッチおつ
おもろかったやで~
おもろかったやで~