引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451743349/


343: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)13:32:07 ID:9Rp

緒方監督×安仁屋OB会長が本音対談

安仁屋「本当に走り込み、投げ込みいうのをね。キャンプで壊れてもいいんじゃないかというくらいで。シーズンに間に合えばいいぐらいに投げ込みをさせないと、フォームの安定感がない。マウンドに行ったらフラついているから」

安仁屋緒方03

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/03/0008692006.shtml?pg=3

さて、と…

351: 名無し 2016/01/03(日)14:14:28 ID:7dt
>>343
……(白目

344: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)13:42:53 ID:fhV
>>343
走り込み中毒者は分かるけど投げ込み中毒はよー分からん
・フォームを体に覚えさせる
(マエケンのような感覚の持ち主は不要だし、武井壮にコーチングしてもらった方が早いと思ってしまう)
・シーズン中は出来ない100%を若干超える球数を投げるスタミナをつける
(例えばシーズン120球で回していくとして、少し多い150球を投げるとかならある程度意味は分かる)
・疲れた状態で投げて無理のないフォームを探る
(ばんてふはそういう理由だっけ?)

それ以外どういう意味があるのやろか?
久本さんの言う通り伸びしろがないような投手が一回壊れて掴めるかも含めて投げ込みをやるのは最後の手段として分かるけど、
特に1軍のリリーフとかは他の手段で必要なものを得られないのやろか

348: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)13:59:19 ID:fhV
 安仁屋「僕らもそう思った。一昨年、中継ぎがあれだけやってくれたから、昨年もやってくれるだろうと、頭で決めとるからね。期待をあの3人(一岡今村中田)が裏切ったという形になるけれど、もう一つ足りなかったのは左の中継ぎだよね」

何年か後には中崎が頑張ってくれたらと中田廉のように言われるのやろかね~

350: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)14:06:46 ID:fhV
「それでいて18年間、1回も肩を痛めたり、マッサージもしてもらったことはない。」

その理由が最も価値があるというのになぁ


「僕らの時は食い物もない時代。今、食い物もぜいたくな時代じゃ。今の子の方が、色んな意味で強いはずなんだから。今シーズン星勘定したら、100勝近くする」

これでわかった、安仁屋さんは自分が現役のころで勝ち星勘定している 相手は同じ現代…というか未来野球なんだって…

345: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)13:50:58 ID:fhV
緒方の飯田に対しての「左対左で平気で四球を出すんです」って発言も気になるところ
ここ数年で左対左で明確に優位に立っているってのは久古ちょい前森福宮西くらいよね

346: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)13:53:06 ID:6TN
そもそも現場がそんな判断下せるほど使ってないだろ
西原も飯田も…

358: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)15:57:51 ID:OD9
ある程度の投げ込みは必要よ
練習せず大成した選手はいない

359: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)15:59:07 ID:SCT
>>358
問題はその「ある程度」の程度なんですけど

360: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)16:03:50 ID:TH0
投げ込みって聞いただけで過剰反応してる感があるような
シーズンに間に合うようにとかフォームが安定せずフラついてるからってとこも言ってるけどそこはなぜかあまり注目されんよね

361: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)16:12:48 ID:crz
>>360
そら発言者がカープ投手陣を焼け野原にした人間だからな
しかもその反省しとるように見えんしキャンプで壊れてもいいなんて言い出すし

362: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)16:13:59 ID:TH0
>>361
まあ壊しちゃいかんわな

364: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)16:27:08 ID:6TN
前科があるから反応されるんだぞ

363: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)16:18:49 ID:OD9
正直今までのやり方で泣かず飛ばずの投手は走り込み投げ込みしっかりやってみてほしい
決して壊れてほしいわけじゃないけど、肩肘大事に大事にしてうだつ上がらず戦力外ってのばかりだし・・・

365: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)17:31:21 ID:HIJ
安仁屋サンタさんには丈夫な九里でも差し出しとこう

366: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)17:54:36 ID:HIJ
黒田はカープでの投げ込みが自分の力と自信の礎になってきたって言ってたな
まあメディア向けで言ってるだけかもしれんが

367: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:03:07 ID:Hvr
40過ぎて防御率2点台でローテ守る黒田が特別なだけなんやで

368: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:10:03 ID:SCT
安仁屋や佐々岡含め、たまたま丈夫な連中が生き残ってきただけなんやで
権藤みたいに才能が明らかにあったのに酷使で潰されたようなのがコーチをやらな(アカン)

371: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:29:30 ID:6TN
その為にどれだけの屍を積み上げなければいけないか

370: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:22:15 ID:2Pc
つまり今の練習方法の方が第二の佐々岡や黒田になる成長への一番の近道なん?

372: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:29:50 ID:fhV
焼き畑するなら日ハム路線じゃなくてソフトバンク路線に進んでほしいなぁ
というか半世紀やって投げ込みの代替手段はないのかね…

373: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:38:33 ID:OD9
壊すのはNGだけど猛練習はいいんじゃないかな
どの競技でも技術上げるための反復練習は比較的合理的だと思うけど

374: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:38:35 ID:WzD
投げ込まずに大成したと思われる投手といえば
誰なんやろね

375: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:42:26 ID:2Pc
>>374
真っ先に思い浮かぶのはマエケン
学生時代は尋常じゃない走り込みしてきたらしいが

376: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:46:07 ID:zy1
>>375
走って投げ込む黒田がやN1

381: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)19:11:56 ID:9Eu
https://twitter.com/claymoreberserk/status/683548661016571904 Yoshinori Yamamoto @claymoreberserk
少し前のスポーツメディスンの記事にあったが、
・親指の腹でボールを持つと手投げになりやすく、上腕内旋で投げるため、ヒジの故障が起こりやすい。
・親指の側部でボールを持つと前腕の回内が優位になり、ヒジの故障は起こりにくい。
とのこと。ピッチャーは円回内筋のエクササイズも行いたい。

今ってこういう時代なのね…

378: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:48:36 ID:fhV
さすがに200を超えて来る投げ込みは分からんけど、
それでも壊れない人は壊れないあたり結局フォームとか、体が出来るまでのダメージな気もするんだけどね

379: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:51:47 ID:OD9
人によっては毎日30球でも故障する人いそう
筋肉の付き方とかフォームもそれぞれ違うし
50球目途で中2日とかがベストな練習パターンの人だったりとか

380: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)19:04:25 ID:fhV
というか投げ込みをやらせたいなら去年良さそうだった佐々岡さんに面倒見てほしいなぁ
フォームの方も面倒見れるみたいだし
安仁屋さんは本当に心構えについて話してくれればいいよ

377: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)18:46:31 ID:HIJ
ある程度は走り込んで投げ込まんとフォームは固まらんのやろうけどなぁ
でもまあ上で誰か言ってたけどその程度の問題やな
壊れるほどはやめてクレメンス