引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464512395/

1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)17:59:55 ID:oUk
松山(ワイは足も守備も売りにできんけど打撃は一日の長があるやろ)
鈴木誠(ワイは足と肩があるから打撃好調なら勝ち確やろ)
松山 .342 5 17 OPS.971
鈴木誠 .286 6 26 OPS.869
松山・鈴木誠「よし勝ったな(確信)…ファッ!?」
鈴木誠(ワイは足と肩があるから打撃好調なら勝ち確やろ)
松山 .342 5 17 OPS.971
鈴木誠 .286 6 26 OPS.869
松山・鈴木誠「よし勝ったな(確信)…ファッ!?」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:04:53 ID:S30
交流戦のDHで併用増えるやろからこっからが本当の勝負やな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:11:50 ID:oUk
緒方「とりあえず左右で使い分けて様子見るで」
松山 右.328 左.417
鈴木誠 右.288 左.286
緒方(アカン野間使う場所ないやん)
松山 右.328 左.417
鈴木誠 右.288 左.286
緒方(アカン野間使う場所ないやん)
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:15:23 ID:fmw
松山は新井と併用してるぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:15:31 ID:JJM
最近は誠也固定されてる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:16:25 ID:q1d
最近松山左相手でも打ち出した
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:18:20 ID:S30
最近新井お疲れっぽいしエル一塁にしての同時スタメンが多くなりそう
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:14:18 ID:rai
ワイの廣瀬の出番はまだでしょうか?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:15:57 ID:oUk
>>4
二軍外野守備コーチのポスト「ウェルカムウェルカム~」
二軍外野守備コーチのポスト「ウェルカムウェルカム~」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:23:31 ID:Ltd
OPSはこんな感じ
遊 0.760 田中
ニ 0.806 菊池
中 0.895 丸
一 0.754 新井
指 1.043 エルドレッド
左 0.971 松山
右 0.869 鈴木
三 0.872 安部
捕 0.406 石原
控 0.900 赤松
控 0.746 小窪
控 0.740 ルナ
控 0.717 會澤
控 0.615 西川
控 0.612 天谷
控 0.599 堂林
控 0.544 磯村
控 0.000 野間、下水流、上本、庄司
ニ 0.806 菊池
中 0.895 丸
一 0.754 新井
指 1.043 エルドレッド
左 0.971 松山
右 0.869 鈴木
三 0.872 安部
捕 0.406 石原
控 0.900 赤松
控 0.746 小窪
控 0.740 ルナ
控 0.717 會澤
控 0.615 西川
控 0.612 天谷
控 0.599 堂林
控 0.544 磯村
控 0.000 野間、下水流、上本、庄司
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:31:12 ID:kKQ
カープがパに移籍したらDH制でお互いレギュラー獲れるんやろうけどな
特に松山なんてオープン戦首位打者やしもったいない
特に松山なんてオープン戦首位打者やしもったいない
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:42:09 ID:lXH
どっちもがんばれ
23: ■忍法帖【Lv=12,ソードイド,eDW】 2016/05/29(日)18:37:31 ID:LEz
ルナ戻ってきてるんか?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:40:20 ID:JJM
>>23
ルナはまだ調整段階や
でも今枠の関係で上げれん
ルナはまだ調整段階や
でも今枠の関係で上げれん
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:26:26 ID:oUk
外野の両翼はエル松山誠也を新井の状態を見ながらやりくりすることになりそう
どいつもこいつも十分打てるんやけど足痛いエルと鈍足松山と判断ヘタの誠也やから丸が苦労してそう
どいつもこいつも十分打てるんやけど足痛いエルと鈍足松山と判断ヘタの誠也やから丸が苦労してそう
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:29:40 ID:JJM
>>12
やりくりは今もそうやな
やりくりは今もそうやな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:32:08 ID:oUk
>>14
野間使うところないなあと思いつつもあいつの守備が隣にあれば丸の気苦労が減りそうとも思うんよなあ
誠也と合体させたい
野間使うところないなあと思いつつもあいつの守備が隣にあれば丸の気苦労が減りそうとも思うんよなあ
誠也と合体させたい
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:35:58 ID:cu6
赤松の守備走塁と松山の打力を合体させて最強野手・赤松山を作る
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:53:55 ID:OVr
まさか赤星が引退した7年後もこうして頼りにされてると思わんかった ちな虎
41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:54:26 ID:OVr
あ 赤松の話な
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:45:23 ID:EHe
新井さん代打の切り札でエル一塁、松山丸誠也の外野が現状ベストな気はする
交流戦のDHある試合だけ新井さん一塁エルDHで
交流戦のDHある試合だけ新井さん一塁エルDHで
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:33:47 ID:8CS
鈴木誠也の方が野間より上手いのに
合体させる必要ないやろ
合体させる必要ないやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:35:00 ID:oUk
野間は去年の大暴投で印象わるいかもしれんけど広い範囲と強い肩でそれなりにやれてた印象やったがワイのイメージでしかないかなあ
まあ守備力あってもスタメンとれないならその役割は赤松で事足りるんやけど
まあ守備力あってもスタメンとれないならその役割は赤松で事足りるんやけど
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:42:57 ID:7R5
>>21
今年もやらかしたのは絶許
でも、野間も今後間違いなく必要になる選手やから先ずは2軍で試合勘養って、
オフに誠也並に身体作って来季からレギュラー争いに加わって欲しいで
今年もやらかしたのは絶許
でも、野間も今後間違いなく必要になる選手やから先ずは2軍で試合勘養って、
オフに誠也並に身体作って来季からレギュラー争いに加わって欲しいで
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:44:36 ID:8CS
いや、野間とか要らんだろ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:47:27 ID:7R5
>>29
そうか?外野を松山、丸、誠也、野間で埋められたら
エル内野に持って来れるし、助っ人投手3人体制も安泰に出来るやろ
エル、新井さんに赤松も引退がチラつく歳やし育てといて損は無い思うがな
そうか?外野を松山、丸、誠也、野間で埋められたら
エル内野に持って来れるし、助っ人投手3人体制も安泰に出来るやろ
エル、新井さんに赤松も引退がチラつく歳やし育てといて損は無い思うがな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:48:53 ID:nnL
>>34
普通に考えて野間の出番ないじゃん
量産型アヘ単俊足タイプはもう要らんだろ
エルが内野ならレフトは松山か新外国人
普通に考えて野間の出番ないじゃん
量産型アヘ単俊足タイプはもう要らんだろ
エルが内野ならレフトは松山か新外国人
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:52:07 ID:7R5
>>36
直ぐに出番は無いかも知れんが、今オフ以降身体作って誠也みたくパワー付けば変わる可能性有ると思うで
丸のFA取得も2年後やし、その時丸が出る可能性も考えたら今見切り付けるのはどうかな?
直ぐに出番は無いかも知れんが、今オフ以降身体作って誠也みたくパワー付けば変わる可能性有ると思うで
丸のFA取得も2年後やし、その時丸が出る可能性も考えたら今見切り付けるのはどうかな?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:04:53 ID:oUk
>>37-38
野間が今は一軍に場所がないが少なくともこういうのがあればいいなあと思うような要素はちらほら持っとる選手やと思う
外野への当たりを3塁打にしまくる足での長打力もあるし
とりあえずちょっと前の安部みたいに2軍でやることなくなって一軍の壁挑戦中状態までいかにはやくもってけるか、間違っても鈴木シャケルートはやめてほしい
野間が今は一軍に場所がないが少なくともこういうのがあればいいなあと思うような要素はちらほら持っとる選手やと思う
外野への当たりを3塁打にしまくる足での長打力もあるし
とりあえずちょっと前の安部みたいに2軍でやることなくなって一軍の壁挑戦中状態までいかにはやくもってけるか、間違っても鈴木シャケルートはやめてほしい
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:52:13 ID:fWI
アヘ単とか言われてたアッベが現状かなりやれるようになってきとるし
野間も変わり身あるかもしれんで
少なくとも赤松の後継になれるんなら存在意義は十分あるやろ
野間も変わり身あるかもしれんで
少なくとも赤松の後継になれるんなら存在意義は十分あるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:07:56 ID:9my
ワイも野間にはロマン感じるんやあの足と肩、後はどうバットにパワーを乗せるかやな選球は経験と動体視力やから使ってかんと延びん
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:53:03 ID:9my
野間は走攻守揃った時の緒方
誠也はピーコ
松山は金本
丸は前田智徳
求めてるのは此なんや
誠也はピーコ
松山は金本
丸は前田智徳
求めてるのは此なんや
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:55:38 ID:JJM
>>39
たまらんち
たまらんち
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:06:47 ID:EHe
>>39
松山に金本並みのケガ耐性があればね…
松山に金本並みのケガ耐性があればね…
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:11:10 ID:9my
>>48
カープの外野手に怪我は付き物や
そこら辺はしゃーないけど少しでも永く活躍して欲しい
カープの外野手に怪我は付き物や
そこら辺はしゃーないけど少しでも永く活躍して欲しい
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)18:56:23 ID:7R5
>>39
緒方って何年目くらいから打者として花開いたんやっけ?
緒方って何年目くらいから打者として花開いたんやっけ?
45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:03:15 ID:cu6
>>43
30歳くらいじゃなかったっけな
怪我するまでは3年連続盗塁王やら得点王やらとにかく足が速かった
30歳くらいじゃなかったっけな
怪我するまでは3年連続盗塁王やら得点王やらとにかく足が速かった
46: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:04:38 ID:9my
>>43
1986年に入団後1999年に三割三十本しとるがこの年は壊れてて足が全盛期の守備範囲と盗塁出来んかったしワイ的に1998年が走攻守のとしやから入団12年目かな
1986年に入団後1999年に三割三十本しとるがこの年は壊れてて足が全盛期の守備範囲と盗塁出来んかったしワイ的に1998年が走攻守のとしやから入団12年目かな
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:02:31 ID:kla
3年目に15打席→4年目に240打席と急増しとる
その後、順調にレギュラー
その後、順調にレギュラー
58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:14:06 ID:7R5
>>44-46
意外と遅咲きやったんやな
サンガツ
意外と遅咲きやったんやな
サンガツ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:18:44 ID:cu6
>>58
強打者としてはね
それまでは足が一番特徴だったけどホームランも二桁打ててた
トリプルスリーが期待されたころに怪我して足ダメにして打力特化型に
強打者としてはね
それまでは足が一番特徴だったけどホームランも二桁打ててた
トリプルスリーが期待されたころに怪我して足ダメにして打力特化型に
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:08:33 ID:oUk
誠也はだいぶ良くてファン的にもポジポジやしこのままうまいこと定着して末永くレギュラーやってほしい
スタメンなら出場も激増するし足も肩も一級品やから守備でも丸を楽にしてやれるようになってくれ
スタメンなら出場も激増するし足も肩も一級品やから守備でも丸を楽にしてやれるようになってくれ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:09:13 ID:KNN
下水流「ワイらも」
土生「仲間に入れて」
高橋「クレメンス」
土生「仲間に入れて」
高橋「クレメンス」
65: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:19:33 ID:oUk
>>51
岩本貴裕さん…
しゃーない、残当
岩本貴裕さん…
しゃーない、残当
54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:12:50 ID:AGc
プライディさんのこともたまには思い出して下さい
59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:14:10 ID:cu6
ファーム成績
土生 112打席 .343 2本 16打点 出.471 長.396 OPS.867
野間 137打席 .302 3本 22打点 出.460 長.358 OPS.818
プライ 129打席 .252 4本 14打点 出.403 長.403 OPS.706
土生 112打席 .343 2本 16打点 出.471 長.396 OPS.867
野間 137打席 .302 3本 22打点 出.460 長.358 OPS.818
プライ 129打席 .252 4本 14打点 出.403 長.403 OPS.706
プライディより土生野間の方が打ってる
70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:26:18 ID:15f
うーんプライディーよほどエル冷えない限り見ることはないかなぁ…
71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:27:20 ID:oUk
仮にエルがどうしようもなく冷えたとしても上がってくるのはルナになりそうな気がする
74: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:38:32 ID:15f
野間はオープン戦や一軍にいた時の内野安打狙いじゃなくなってるのは好材料
下とはいえ長打力ついて(戻って)きてるし
下とはいえ長打力ついて(戻って)きてるし
72: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:29:09 ID:DJ7
現状ヒゲもルナも要らんのよな
投手が深刻過ぎて
投手が深刻過ぎて
78: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:49:31 ID:oUk
>>72
というか今年の新外国人ってホントにピンズドやな今んとこ
うっすいうっすい中継ぎがジャクソンヘーゲンズと外人二枚ブチ込んだおかげで辛うじて形になっとる
中継ぎ外人おらんかったら絶対今頃今村が死んだ魚のような目しとるわ
というか今年の新外国人ってホントにピンズドやな今んとこ
うっすいうっすい中継ぎがジャクソンヘーゲンズと外人二枚ブチ込んだおかげで辛うじて形になっとる
中継ぎ外人おらんかったら絶対今頃今村が死んだ魚のような目しとるわ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:52:06 ID:aQr
>>78
一方、毎日登板して目をキラキラさせる江草
一方、毎日登板して目をキラキラさせる江草
82: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:56:40 ID:oUk
>>79
永川さんの躍動(劇場or炎上)も毎日のように見れたやろなあ
ジャクソンヘーゲンズ獲ってないもしくはハズレだった場合とか考えたくないわ
去年のヤクファンのロマンオンドルバネに対する感謝から考えても中継ぎを複数当たり外人引けるとホンマ助かる
永川さんの躍動(劇場or炎上)も毎日のように見れたやろなあ
ジャクソンヘーゲンズ獲ってないもしくはハズレだった場合とか考えたくないわ
去年のヤクファンのロマンオンドルバネに対する感謝から考えても中継ぎを複数当たり外人引けるとホンマ助かる
66: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:21:38 ID:AGc
DH制の試合なら誠也松山二人とも出れるね
68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:24:02 ID:oUk
>>66
それにおじさんの新井にスタメンばっかさせるのも負担キツイやろしな
なんだかんだダブついとるように見えて必要ぎりぎりの戦力層やと思う
それにおじさんの新井にスタメンばっかさせるのも負担キツイやろしな
なんだかんだダブついとるように見えて必要ぎりぎりの戦力層やと思う
73: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:30:18 ID:9my
>>66
1 遊 田中
2 二 菊池
3 中 丸
4 左 松山
5 指 エル
6 一 新井
7 右 誠也
8 三 安倍
9 捕 石原、會澤
あ~早くみたい
1 遊 田中
2 二 菊池
3 中 丸
4 左 松山
5 指 エル
6 一 新井
7 右 誠也
8 三 安倍
9 捕 石原、會澤
あ~早くみたい
75: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:40:20 ID:EHe
>>73
キャッチャー磯村もそこそこあるかもね
少なくとも九里とはバッテリー続けると緒方は明言しとった
キャッチャー磯村もそこそこあるかもね
少なくとも九里とはバッテリー続けると緒方は明言しとった
77: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)19:47:08 ID:AGc
>>73
いいね!
いいね!