引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476631515/


石原336

1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:25:15 ID:VQy
長年カープを支えた捕手で、今年優勝した時も殆どスタメンマスク
年も結構いってるし独自の捕手論とか裏話とか書いたろ面白そうやけどなぁ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:27:07 ID:DMo
アスマガとかに時々書いているけど、
引退の時に選手総集編とかでないかなァ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:31:36 ID:Iyf
以下石原が本を出した時のタイトル
「インチキと呼ばれて」

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:37:36 ID:tvt
砂つかみとかトリックプレーについて詳しく書いてほしい

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:40:43 ID:VQy
ジョンソンの信頼をつかみとったエピソードとか知りたいンゴ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:58:08 ID:t8S
そういうキャラじゃなさそう
でも普段喋らん分いろんな面白い話持ってるやろなぁ
新井さんのあんなことやこんなこととか

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:43:26 ID:QaX
インチキ本

8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:59:50 ID:jwB
「一握の砂」著:石原慶幸

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)01:01:20 ID:tvt
>>8
砂だけで一冊は勘弁
お腹いっぱいになる

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)00:59:58 ID:pee
引退した時に雑誌の特集で対談形式とかでもいいから語ってほしい

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)01:03:13 ID:VQy
大学時代の話も気になる

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:18:09 ID:WK2
出版されたらまじで買うよ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:18:52 ID:3aF
実際面白そうやな

14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:25:12 ID:q0c
ヒーローインタビューもそうやけどあまり前に出たがらんからな石原は
どんな考えかは知りたい

16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:26:49 ID:DMo
石原に「クローザー中崎でええやろ」(詳細不明)と言われていたのが中崎ファンとしては妙に嬉しい

17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:32:24 ID:tvt
黒田完封した時に石原たぶん泣いてた
その時の心境とかも書いてくれ

18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:45:22 ID:8z4
本を出すのは引退してからでいい。
ジョンソンが三年契約なので、あと三年は現役を続けてもらわないと困る。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:49:12 ID:DMo
>>18
逆に3年でジョンソンの捕手≒正捕手奪われなければ大問題

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:47:14 ID:4uF
本気出さんの?に見えた

19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:46:54 ID:6TN
題名は「飛ぶキャッチャー」で決まりやな

21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:47:42 ID:MGw
「打順調整の極意」

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)14:42:56 ID:wiz
NO INCHIKI

25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)12:59:47 ID:TQB
配球の話とか今しゃべったら手の内をあかすことになるのですべては引退してからやし
あるいは石原の秘伝の配球みたいなんが後輩たちに伝承されるなら
墓場まで持っていくことになるかもしれんな