引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486113949/


2016優勝13

1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)18:25:49 ID:tvU
さすがにドラマチックすぎるやろ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)18:35:08 ID:W6a
映画って2時間やん
そんなんワイの半生でもイケるわ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:10:19 ID:tvU
>>2
果たして売れるほど面白くなるかな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:12:32 ID:Grn
黒田で二時間やった後おまけ的に新井の護摩業を10分ぐらいやればおけ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:13:00 ID:KSK
新井さんのはコメディー不可避

4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:12:27 ID:ra1
両方とも深刻な怪我無いやん、西岡の方が絶対おもろい
黒田のアレは事故やし

7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:14:37 ID:zVe
映画はないと思うが二時間ドラマならわりとマジであるんじゃないかって気が
1001とか津田とかオッチとかあったし

8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:16:26 ID:JDg
かつて底辺時代を支えた二人
一人はメジャー進出で栄光を掴む
一人は移籍するも落ちぶれていく
2015年、二人がかつてのチームに戻ってきた

少年漫画かな?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:32:17 ID:tvU
>>8
どちらも球史に残る選手なのが凄い

10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:17:50 ID:t6E
てかもうドキュメンタリーみたいなのは何本も放送されてるから映画一本はいけるやろ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:16:31 ID:ra1
三浦もよさげ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:19:39 ID:a9I
ノリさんならいけそう

13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:20:13 ID:qgn
友情出演:金本知憲

14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:20:41 ID:3Sr
門田とか谷沢とか大怪我した選手のほうが面白そう

16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:32:41 ID:t6E
新井さんはいまだ現役

18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:33:44 ID:ZvZ
朝青龍と白鵬でドラマ+映画作れる

25: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)21:18:48 ID:qLP
プロ入りまでの経歴ならノムとオッチやろ

26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)21:19:30 ID:iU2
田中将大だけで映画作れる

17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:33:38 ID:WZQ
映画のあの優勝の時の涙の包容やね

19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:36:19 ID:tvU
>>17
移籍会見のときの黒田と新井のあの涙があの日に繋がっとるんやで
ドラマチックやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:45:15 ID:WZQ
>>19
新井さんのラストは日本一で飾れるとええなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:51:59 ID:tvU
>>21
新井さんの引退試合絶対見てやる

23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)21:14:46 ID:WZQ
>>22
ワイも2000本300本塁打生で見たからには引退試合見に行くで。泣くと思うが

24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)21:16:53 ID:gOl
>>23
優勝は見てないんか?

29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)22:14:41 ID:WZQ
>>24
年間指定席知り合いの巨人ファンから貰っとったんやけど急用入って親子に譲ったんや…でも次の日の塹江初登板見れたで!

20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)20:37:48 ID:tvU
2000安打と200勝
復帰初サヨナラホームランと復帰初完封勝利
これが同じ年って奇跡やろ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)21:19:43 ID:7T1
同じ年に出ていって同じ年に帰ってくる
優勝の日の先発投手が黒田、最後のウイニングボールキャッチが新井
25年ぶりの悲願の優勝を達成して抱き合う
チームメイトから胴上げされる
出来すぎ感もあるくらい

30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)23:13:35 ID:tvU
>>27
これすごいよな