引用元(おーぷん2ちゃんねる):・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493381864/

1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:17:44 ID:gVb
1野村 克也 378 (1954-1980) 3017
2衣笠 祥雄 267 (1965-1987) 2677
3大杉 勝男 266 (1965-1983) 2235
4長嶋 茂雄 257 (1958-1974) 2186
4中村 紀洋 257 (1992-2014) 2267
6落合 博満 236 (1979-1998) 2236
6谷繁 元信 236 (1989-2015) 3021
6新井 貴浩 236 (1999-2017) 2243
9土井 正博 235 (1962-1981) 2449
10山崎武司230 (1989-2013) 2249
右の数字は出場試合回数やで
2衣笠 祥雄 267 (1965-1987) 2677
3大杉 勝男 266 (1965-1983) 2235
4長嶋 茂雄 257 (1958-1974) 2186
4中村 紀洋 257 (1992-2014) 2267
6落合 博満 236 (1979-1998) 2236
6谷繁 元信 236 (1989-2015) 3021
6新井 貴浩 236 (1999-2017) 2243
9土井 正博 235 (1962-1981) 2449
10山崎武司230 (1989-2013) 2249
右の数字は出場試合回数やで
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:36:26 ID:q5A
単独6位の日も近い
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:38:28 ID:N1S
伝統芸の域
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:38:25 ID:DL0
今日のはガッカリやわ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:41:51 ID:PTl
強打者の宿命・・・なのか?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:41:32 ID:3zz
一番右の四桁の数はなに?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:42:23 ID:2pB
>>7
試合数かな?
試合数かな?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:42:56 ID:3zz
>>9
なるほどサンガツ
なるほどサンガツ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:43:16 ID:2pB
試合数かなとか言って>>1に思いっきり書いてた恥ずかしい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:46:36 ID:eWn
今日福留新井バレンティン見れたわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:44:38 ID:6vv
強打者が多い中で入ってないハリーや王凄いわ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:45:22 ID:VmD
>>13
左打者だし多少はね
左打者だし多少はね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:45:32 ID:FMX
>>13
ハリーや王右ちゃうしね
ハリーや王右ちゃうしね
17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:47:26 ID:6vv
>>14
>>15
そこ忘れとったわすまんな
>>15
そこ忘れとったわすまんな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:47:53 ID:FMX
ノムさん地味に2位と100以上差ついて草
抜けんやろこれ
抜けんやろこれ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)21:52:59 ID:3h0
最近ツラゲのペース上げすぎやろ…
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:00:37 ID:q5A
ごぼう抜きしたら落ち着くよ、たぶん・・・
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:13:49 ID:Oyg
今日のはアカンわ
反撃ムードに水さしたわ
反撃ムードに水さしたわ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:31:12 ID:q5A
>>24
まあ間が悪く炸裂する日もあるさ・・・
チャンスには強い方なんだけどな・・・
まあ間が悪く炸裂する日もあるさ・・・
チャンスには強い方なんだけどな・・・
22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:06:17 ID:22b

23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:09:37 ID:3h0
21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/28(金)22:05:44 ID:ZGK
復調してクレメンス