引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498088316/

1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:38:36 ID:5zp
打てば3割勝負強い
守っては巧みなリードに今季捕逸いまだ0
守っては巧みなリードに今季捕逸いまだ0
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:38:57 ID:pob
頭部死球多いよな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:42:20 ID:5zp
>>2
初打席デドボ懐かしい
初打席デドボ懐かしい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:39:52 ID:b2v
白濱は何してんの?
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:41:07 ID:LeO
石原が今年ポロポロしまくってるから余計に會澤の上達したキャッチングが目立つ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:43:55 ID:6YI
いい感じに世代交代が進んでるのはええことよ。あとは投手の信頼をもっと得るだけやな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:45:00 ID:5zp
>>6
もう十分信頼勝ちとってるやろ
若手も會澤さんのリードのおかげで勝てた言ってる
もう十分信頼勝ちとってるやろ
若手も會澤さんのリードのおかげで勝てた言ってる
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:47:55 ID:6YI
>>7
まだジョンソンやノムスケ辺りは石原専任やしな
そこを譲られるんじゃなく勝ち取ってほしいね
まだジョンソンやノムスケ辺りは石原専任やしな
そこを譲られるんじゃなく勝ち取ってほしいね
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:48:30 ID:5zp
>>14
ジョンソンはともかくノムスケは會澤と組ませた方がよさそう
最近石原と合ってない
ジョンソンはともかくノムスケは會澤と組ませた方がよさそう
最近石原と合ってない
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:45:41 ID:2cl
なお、盗塁は全く刺せない模様
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:46:59 ID:5zp
>>8
母数少ないし運やろ
會澤2年前は盗塁阻止率リーグ1位やで
母数少ないし運やろ
會澤2年前は盗塁阻止率リーグ1位やで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:46:08 ID:cGh
インチキもまだまだ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:46:11 ID:LeO
8番キャッチャー會澤が.300前後打てて新井松山西川あたりがレギュラー取れない今の打線控え目に言っても球団史上最高
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:53:26 ID:LeO
石原老化しても會澤覚醒
新井冷えてもエル誠也ずっと元気
田中(仮に)怪我しても西川いる
菊池(仮に)怪我しても安部セカンド出来る
丸佳浩とかいう鉄人
Bクラス続いてた15年が嘘のような戦力
サンキューノムケンサンキュースカウト
新井冷えてもエル誠也ずっと元気
田中(仮に)怪我しても西川いる
菊池(仮に)怪我しても安部セカンド出来る
丸佳浩とかいう鉄人
Bクラス続いてた15年が嘘のような戦力
サンキューノムケンサンキュースカウト
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:06:06 ID:xdh
>>20
丸のとこに野間じゃいかんのか
丸のとこに野間じゃいかんのか
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:08:04 ID:Yog
>>26
野間も好きだけど打力の差がつきすぎてるやろ
東出のコーチで成長は見えるけどオープン戦前の怪我リセットがキツいわ
野間も好きだけど打力の差がつきすぎてるやろ
東出のコーチで成長は見えるけどオープン戦前の怪我リセットがキツいわ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:54:21 ID:bZ0
2013辺り打ちまくって以来低空飛行やったが
隔年か?
隔年か?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:57:52 ID:5zp
>>21
會澤が打ちまくってたのは2014
2015と2016は捕手として考えれば平均よりそこそこ上程度だから隔年でも何でもない
會澤が打ちまくってたのは2014
2015と2016は捕手として考えれば平均よりそこそこ上程度だから隔年でも何でもない
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)08:59:42 ID:UPw
疲労溜まると打てなくなるから石原と併用とか聞いたけどどうなん?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:01:34 ID:Wvp
ホームランのペースが他の年より低いけど打率は2014並みやな
このまま規定まで行けばベストナインあるやろ
このまま規定まで行けばベストナインあるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:05:36 ID:5zp
>>24
會澤
(ロペス)
菊池
(マギーor宮崎)
(坂本)
エルドレッド
丸
誠也
ベストナイン5人とかウハウハ
宮崎次第では安部もチャンスある
會澤
(ロペス)
菊池
(マギーor宮崎)
(坂本)
エルドレッド
丸
誠也
ベストナイン5人とかウハウハ
宮崎次第では安部もチャンスある
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:19:30 ID:7d3
ブンブン振り回して三振してたのが
今年は要所要所でタイムリーも打てとるね
今年は要所要所でタイムリーも打てとるね
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:57:40 ID:78x
申し訳ないが盗塁を刺せないキャッチャーはNG
ドラ1キャッチャーの白濱を使うべきシラねぇ
ドラ1キャッチャーの白濱を使うべきシラねぇ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)09:59:03 ID:3gf
>>33
来年からの通訳の仕事たのむぞ白濱
来年からの通訳の仕事たのむぞ白濱
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)10:14:25 ID:hql
ちな鯉の友人は會澤のリード批判しまくりなんだけどどうなの?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)10:57:06 ID:Wvp
>>36
今年はけなされるもんでもないぞ
今年だけなら石原よりええんやない?
今年はけなされるもんでもないぞ
今年だけなら石原よりええんやない?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:01:24 ID:zt2
>>36
コース狙いすぎてボールがかさんでる投手に対して初球からコースに構えたり
柔軟性があまりない
石原はど真ん中に構える
コース狙いすぎてボールがかさんでる投手に対して初球からコースに構えたり
柔軟性があまりない
石原はど真ん中に構える
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:03:51 ID:Nhc
今年から急にリード良くなった印象
なにがあったんや
なにがあったんや
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:01:11 ID:WJa
キャッチャーB9対抗誰や?
戸柱梅野あたり?
中村悠平の復帰時期次第ではわからなくなるけど
戸柱梅野あたり?
中村悠平の復帰時期次第ではわからなくなるけど
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:02:54 ID:Wvp
>>38
やろな
まぁ優勝したら會澤やろ
やろな
まぁ優勝したら會澤やろ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:06:26 ID:WJa
>>40
戸柱がアホみたいに打点を稼ぎ続けたらわからんけど
まあ會澤有力やな、打席が少ないのがどうかっていう心配はなくもないけど
戸柱がアホみたいに打点を稼ぎ続けたらわからんけど
まあ會澤有力やな、打席が少ないのがどうかっていう心配はなくもないけど
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:10:50 ID:Wvp
>>43
石原へたって来たし規定乗るくらい出るやろ
確かに戸柱が80打点とかやって来たら怪しくなるかもね
石原へたって来たし規定乗るくらい出るやろ
確かに戸柱が80打点とかやって来たら怪しくなるかもね
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:05:53 ID:Qrh
打撃が肝心なときほど当てにならんのが問題点やな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:17:05 ID:LlZ
打撃とか守備とかリードとか割りとどうでもいい
前田に似てるだけで存在価値ある
前田に似てるだけで存在価値ある
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/22(木)11:19:34 ID:Wvp
>>48
今年は打撃内容も代打稼業時期の前田みたいだよな
今年は打撃内容も代打稼業時期の前田みたいだよな