引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500694483/

1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:34:43 ID:Vz1
ぶっちゃけタナキクマルの語感だけで決めただろ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:35:27 ID:N5O
マルキクタナの方が語呂よくね
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:35:57 ID:Zvb
顔の小さい順
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:36:44 ID:Hbd
顔が濃い順かな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:38:13 ID:Zc7
凡苗字順でしょ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:39:21 ID:Ril
イケメンの順やから
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:38:20 ID:TGt
田中←出塁が得意
菊池←バントがうまい
丸丸←一番長打がある
菊池←バントがうまい
丸丸←一番長打がある
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:45:44 ID:jpx
理に適っとると思うけどな
出塁の田中、バントと一発の菊池、長打も率もある○で
出塁の田中、バントと一発の菊池、長打も率もある○で
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:40:12 ID:lOf
田中がいないときはマルキクやったっけ?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:49:29 ID:ECp
打率だけ見てるとたいしたことなさそうな一二番だもんね最近は持ち直してるけど
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:53:24 ID:5K3
>>11
2割8分が大したことないのか…(困惑)
2割8分が大したことないのか…(困惑)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:54:53 ID:Dzx
タナキクマルがついたのは今の打順固定されてからやで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:55:11 ID:W8Q
丸が先頭打てるほどの3番が居ればよいけど居ない
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)12:56:34 ID:GJw
菊池と丸が2、3番というのがノムケン終盤の特徴やったけど、1番がどうしても決まらなかった
2015は打線が不調で色々いじってたけど、2016からはずっとタナキクマルやな
ノムケンは1、2番をキクマルにしたかったらしいけど
2015は打線が不調で色々いじってたけど、2016からはずっとタナキクマルやな
ノムケンは1、2番をキクマルにしたかったらしいけど
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:00:16 ID:e3z
ヒット→送って→ホームランやで
17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:01:47 ID:Ril
>>16
送る意味
送る意味
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:01:54 ID:QDg
田中1番は賭けだったとも聞いた
菊池丸の並びは既定路線では
菊池丸の並びは既定路線では
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:02:23 ID:Mbe
丸は理想的な3番だと思う
出塁率高く脚も使えて長打力も高い
出塁率高く脚も使えて長打力も高い
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:14:09 ID:Hbd
田中の消去法1番感は否めないな
21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:18:31 ID:Hbd
チームに1番バッターがいないンゴ…
田中の適正打順よく分からないンゴ…
せや、田中1番や!
が上手くはまってここまでそのままきた感じ
田中の適正打順よく分からないンゴ…
せや、田中1番や!
が上手くはまってここまでそのままきた感じ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:19:26 ID:e3z
消去法(初回の出塁率4割)
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:20:44 ID:awz
以前やってた堂林1番もそこまで悪くなかったが
怪我で2軍に落ちてそのあとは1番では使わなかった
代わりに1番誠也も試したが当時はブレイク前で失敗だったし
怪我で2軍に落ちてそのあとは1番では使わなかった
代わりに1番誠也も試したが当時はブレイク前で失敗だったし
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:21:37 ID:2ly
田中が塁に出て
菊池が送りバント
丸がタイムリー
やぞ
菊池が送りバント
丸がタイムリー
やぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:25:30 ID:AnP
田中は献身的やろ
8番9番凡退で2アウトで自分に回ってきたとき初球打ちしたら投手がキャッチボールできないからって2ストライクまでは見送ってるで
8番9番凡退で2アウトで自分に回ってきたとき初球打ちしたら投手がキャッチボールできないからって2ストライクまでは見送ってるで
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:26:45 ID:8n7
元々菊丸の1、2番だった事実
27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:29:07 ID:uiR
広輔は出塁率チーム2位だからトップバッターとして文句ないよ
リーグでも6位と好成績
ちなみにチーム1位は丸、丸はリーグ1位でもあるけど
広輔 出塁率.389
菊池 出塁率.319
丸佳 出塁率.409
リーグでも6位と好成績
ちなみにチーム1位は丸、丸はリーグ1位でもあるけど
広輔 出塁率.389
菊池 出塁率.319
丸佳 出塁率.409
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:31:14 ID:KWF
田中って凄そうなのか凄くなさそうなのか微妙と思いきや凄いよね
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:33:47 ID:KZ1
>>28
同リーグに坂本が居たり京田源田茂木と若いのがおるから隠れてるけど優秀やろ田中
同リーグに坂本が居たり京田源田茂木と若いのがおるから隠れてるけど優秀やろ田中
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:35:21 ID:Hbd
>>28
フルイニングいけるショートの時点で凄いやろ
成績も残しとるわけやし
フルイニングいけるショートの時点で凄いやろ
成績も残しとるわけやし
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:34:29 ID:q4G
成績に派手さは無いけど梵がお亡くなりになった穴を数年で埋めれて助かったわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:37:05 ID:uiR
あと広輔はボール球の見極めがチームトップ
12球団でも6位で2位ともほとんど差のない数値
チーム2位は丸、3位は誠也
ボール球見極率
広輔 711/873 81.44%
丸佳 695/857 81.10%
誠也 651/813 80.07%
12球団でも6位で2位ともほとんど差のない数値
チーム2位は丸、3位は誠也
ボール球見極率
広輔 711/873 81.44%
丸佳 695/857 81.10%
誠也 651/813 80.07%
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:41:40 ID:uiR
広輔 ボール球見れて粘れて出塁率高くて足も速く盗塁多くて得点も多い
菊池 右打ちから進塁打もバントも器用にこなせて最多安打取れるほどヒットも多い
丸佳 出塁・長打共に12球団トップクラスで後ろに繋げることも自分で決めることも出来る
広輔が出て菊池がチャンス広げて丸が決めるか誠也に繋げる
充分理にかなってると思う
菊池 右打ちから進塁打もバントも器用にこなせて最多安打取れるほどヒットも多い
丸佳 出塁・長打共に12球団トップクラスで後ろに繋げることも自分で決めることも出来る
広輔が出て菊池がチャンス広げて丸が決めるか誠也に繋げる
充分理にかなってると思う
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:42:34 ID:YC4
1~4まで足が早杉内
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:59:54 ID:awz
>>34
安部が5番の時は1~5まで早い
その後は、鈍足のエル新井松山が6,7番で
超鈍足の會澤が8番と落差が激しいけど
安部が5番の時は1~5まで早い
その後は、鈍足のエル新井松山が6,7番で
超鈍足の會澤が8番と落差が激しいけど
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:16:14 ID:Hbd
>>38
足速いのと足遅いのをそれぞれ固めてるのは正直有能やと思う
例えば松山新井安部會澤とかいう並べ方したら安部の足が死んじゃう
足速いのと足遅いのをそれぞれ固めてるのは正直有能やと思う
例えば松山新井安部會澤とかいう並べ方したら安部の足が死んじゃう
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:32:15 ID:awz
>>45
田中は最初は7番だったね
あの年は會澤が打ちまくって機能してたけど
今7番田中だと無駄になりそう
田中は最初は7番だったね
あの年は會澤が打ちまくって機能してたけど
今7番田中だと無駄になりそう
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:26:01 ID:Soc
>>38
球場で見たけど會澤ってエルよりも遅いんだよな
會澤は元から遅かったっけ?
球場で見たけど會澤ってエルよりも遅いんだよな
會澤は元から遅かったっけ?
47:名無しさん@おーぷん2017/07/22(土)14:32:15 ID:awz
>>46
怪我する前はそこまで遅いイメージじゃなかったけど
肉離れ以降遅くなったと思う
怪我する前はそこまで遅いイメージじゃなかったけど
肉離れ以降遅くなったと思う
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:44:17 ID:59n
代打が贅沢
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:44:58 ID:KZ1
この三人が怖いのはシーズンでたまにある
田中「1番だけど長打打ったろwww」
菊池「2番だけど長打打ったろ」
丸「繋ぐ意識で長打打ったろwww」
みたいな日
田中「1番だけど長打打ったろwww」
菊池「2番だけど長打打ったろ」
丸「繋ぐ意識で長打打ったろwww」
みたいな日
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)13:46:35 ID:oEw
田中は本塁クロスプレーも上手いイメージある
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:01:59 ID:0k6
田中は凄いんやでって書きに来ようと思ったら結構分かっとるやつおるやんけ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:03:37 ID:st8
田中は走塁がうまい
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:05:21 ID:t91
>>41
二塁~本塁めちゃ速いよな
二塁~本塁めちゃ速いよな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:08:44 ID:RiL
田中刺されすぎやろ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/22(土)14:05:10 ID:CI7
打線が全体的にエグいわ
繋がれたら敵わん
繋がれたら敵わん