引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516245371/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:16:11 ID:W7N

元西武・木村昇吾がクリケット選手に転身!NPB所属の選手で史上初の挑戦

「インドのトップリーグで活躍できるように」

 西武を今年限りで退団した木村昇吾内野手(37)がクリケットで海外プロリーグへの挑戦を目指すことが明らかになった。昨年11月に12球団合同トライアウトを受験したが、NPB球団から獲得オファーが来なかった。

 関係者から身体能力の高さを買われて勧められたクリケットへの転身を決意。「プロ野球で15年間やってきてまた新たなチャレンジができることに感謝している。クリケットは難しいけど面白い。インドのトップリーグで活躍できるように突き詰めていきたい」と誓った。

木村昇吾145

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180118-00000014-baseballo-base

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:16:56 ID:0qk
マジやんけ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:17:32 ID:zfL
ネタかと思ったらマジで草

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:18:33 ID:KDa
トップクラスは年俸かなり貰えるんやろ、頑張れや

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:18:51 ID:uS2
>競技人口はサッカーに次いで世界第2位。インド、スリランカ、オーストラリア、ニュージーランドなどで絶大な人気を誇る。トップ選手の年収は30億を超えるという。

ファッ!?

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:19:39 ID:ykk
>>9
キムショーで選手のレベル知れるから楽しみや

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:18 ID:SgK
>>9
世界的に見たら野球よりメジャーなスポーツやからな

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:21 ID:geA
>>9
ヨーロッパで昔から大人気のスポーツやし
日本はアメから最初に持ってきたのがやきうってだけで

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:21:50 ID:clx
>>9
競技人口のほとんどがインド定期
アニメでクリケット版巨人の星もやってたんや

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:25:58 ID:Z7K
>>9
水曜日のダウンタウンでしったわ

12:名無しさん@おーぷん2018/01/18(木)12:19:39 ID:ykk
活躍したらヤバいな、トップ選手は年俸めっさ高いんやろ?

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:22 ID:FsT
一応ユーティリティだから問題なく戦えそう

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:21:22 ID:JZj
ゴルフでも格闘技でもなくクリケット

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:22:03 ID:Fjt
いきなり日本代表になれたりするんか

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:22:47 ID:ykk
>>25
日本にクリケットの団体とか無いんかな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:25:12 ID:LdG
>>26
一応はあるぞ
代表のコーチなんかはオーストラリアから呼んだりしてたし

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:47 ID:UON
>>25
>練習をサポートする元日本代表の上原良崇さんは「すべての面で能力が突き抜けて高い。日本代表にも当然入れるし、十分活躍できると思います」と太鼓判を押す。

悲しいけど入れるらしいな

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:24:32 ID:7ol
アジア大会にクリケットができたから当然日本代表もいる

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:31 ID:FsT
クリケットって野球と比べてどれくらい難しいスポーツなの?

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:58 ID:ykk
>>28
球がバウンドしてもストライクらしいで

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:24:39 ID:FsT
>>30
球の速さは平均してどれくらいなの?

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:25:37 ID:ykk
>>32
わからんけど最速は161らしい

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:26:45 ID:FsT
>>35
ひぇ速い

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:26:32 ID:ykk
現実に岩鬼がいたら野球よりクリケットの方が向いてそうやな

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:26:14 ID:y69
面白いけどクリケットに転向するぐらいなら
カープのスーパーサブのままで良かったやん…

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:04 ID:IsD
>>37
もう戻れないんや…

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:05 ID:Z7K
村田、中村「クリケットか…」

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:12 ID:SgK
>>41
ノリさんはもう野球教室に夢中やからなあ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:45 ID:8Lr
>>41
三冠王さんにも声かけたれ

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:30 ID:fx0
実際競技レベルどんなもんなんやろな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:32 ID:UON
>>43
国内はキムショーがいきなり天下取れちゃうレベルなのかも

49: 名無し 2018/01/18(木)12:28:52 ID:Gas
セカンドキャリアが別のスポーツか
ソフトバンクにおった大場は競輪やったな

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:19 ID:ykk
>>49
大場翔太そんなんやってたんか

74: 名無し 2018/01/18(木)12:33:57 ID:Gas

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:38 ID:Z7K
>>49
まあ一応野球でプロになってるんやからフィジカルお化けなんやろな

307: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:31:39 ID:AVi
>>49
競輪は毎年トライアウトにスカウト派遣してるし

80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:34:54 ID:kSR
>>49
??「引退したら釣りがオススメだぞ」

88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:40 ID:clx
>>80
おは佐々岡
おは城島
おは大野

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:19 ID:TX6
記事にも出てきたワイの地元が謎のクリケット推しやから
これをきっかけに少しでも存在が知れてくれたら万々歳や

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:43 ID:SgK
キムショーなら体さえまともに動けばその辺の二軍選手とかよりははるかに成功確率高いんやないんか?

74: 名無し 2018/01/18(木)12:33:57 ID:Gas
>>53
元オリックスの梶本はラグビー誘われたりもあったらしいし身体能力やフィジカルは認められそうやな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:37 ID:ykk
クリケットのボール重そう
クリケット1


51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:26 ID:fx0
クリケットのインド代表の年収25億で草

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:54 ID:Z9U
>>51
wwwwww

62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:09 ID:Z7K
>>51
マーとおんなじくらいやん
インドでそれだけ稼げたら一生遊んで暮らせるな

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:30:38 ID:fx0
インドのクリケットリーグIPLの一番高いところの平均年収3億4000万らしい
ソフトバンク超えてるやん

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:10 ID:fx0
ちゃんと調べたらそいつ2015年時点でスポンサー料含めて36億やって

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:33:22 ID:Z7K
>>63
カーショーレベルで草

65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:21 ID:UlT
クリケットの平均年俸4億6000万

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:27 ID:LUL
ひぇ~

70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:33:12 ID:hUs
一番年収の低いチームとしてはキングス・パンジャブですが、こちらは平均290万ドル、日本円にして2億3000万となっています。
これは日本のプロ野球チームと比較してみると一目瞭然ですが、一番高いと言われている福岡ソフトバンクホークスの平均年収9600万を大きく上回る金額となっているのです。

73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:33:50 ID:fx0
クリケットやべーわ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:31:21 ID:KDa
これで1億円プレーヤーになったら面白いなキムショー

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:30:44 ID:IsD
投球1バウンドおk 360度どこに打っても良い 守備は素手
はえー

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:31:53 ID:SgK
>>57
野球より敷居低いやん
日本でも流行らせれそう

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:13 ID:8Lr
クリケットって生涯打率8割越えの奴とかおったよな

67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:33 ID:ykk
クリケット日本代表は若い奴多いな、ハーフだか帰化の人も多い

75: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:34:03 ID:zmN
投げる時に助走ありなんやな

77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:34:16 ID:y69
日本クリケットリーグで調べたら男子リーグ2部女子リーグ1部で
1部8チーム2部9チーム女子5チームもあるんか

79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:34:41 ID:PRv
ソースの画像でキムショーが持ってる羽子板みたいなラケット使って河川敷のグラウンドでたまに外国人がこれで遊んでるの見るわ
何の競技か分からんかったがクリケットだったんやな

83: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:24 ID:UON
http://www.iplt20.com/video/100332/ipl-2017-s-first-super-over
ルールぜんぜんわからんけど雰囲気はわかる

98: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:09 ID:ykk
>>83
右に構えてたのに左打ちに変えてその上ホームランっぽいの打ってて草

78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:34:27 ID:nE3
草 また面白いネタ引っ張ってきたな

81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:11 ID:8jR
頑張って欲しい(小学生並みの感想)

85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:30 ID:Fjt
海外はクリケットの部活とかあるんやろか?
何日もかけて試合とか日本の学生には難しそう

101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:21 ID:LdG
>>85
日本にも高校大学に何校かクラブあるで
普通に2~3時間で終わるゲーム形式で試合するから

104: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:57 ID:Fjt
>>101
短時間もあるんか

92: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:36:36 ID:6uf
インドやと年俸クッソ高いんちゃうかったか
ただ試合時間長いとか

96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:36:52 ID:fx0
日本のクリケット人口2000人以下やからめっちゃレベル低いやろ
キムショーくらいなら無双ちゃう

97: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:08 ID:vz2
木村昇なら、Jリーグの影響が出始める前で
身体能力のトップクラスが全員野球やってた世代

その野球のトップで(37)までやれた選手なら
その辺のマイナースポーツ(国内比)なら
何やってもちょっと練習すれば即代表クラスやろ

99: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:15 ID:vOr
もうここまで来たらキムショーがすげえよ
ワイは応援することにしたわ

100: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:20 ID:Stt
2028年ロサンゼルスオリンピックから正式採用されたクリケット
日本代表監督木村昇吾

107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:38:50 ID:kSR
クリケットYouTuber木村昇吾爆誕不可避

111: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:39:29 ID:ykk
>>107
普通に見たいな

105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:38:10 ID:UlT
世界でも年棒の高いスポーツとされているクリケット

クリケットの年収を知っている人は日本ではかなり少数になるのではないかと思われます。そんなクリケットですが、実は年収の高いスポーツとしてクリケットが盛んな国では知られているほどの高収入なスポーツなんです。
一番年収の高いスポーツとされているのはバスケットボールです。平均年収は4億9000万で堂々の一位ですが、その次がクリケットで平均年収としては4億6000万とバスケットボールと3000万の違いとなっています。
イギリス発祥の紳士のスポーツとして行われているクリケットですが、インドでの年収は他を圧倒するほどの高い水準となっているのです。
クリケットの一番高い年棒を支払っているクラブチームと、一番安い年棒を支払っているクラブチームの差を比較してみるとその差は50万ドル、日本円にして5400万円となっています。この差を見ても分かるように、多くの選手がいかに高い年収を獲得しているのかが伺えます。
日本ではあまり知られていないスポーツですが、海外では高年収のスポーツとして憧れている人も多いようです。
https://spaia.jp/column/cricket/2430

106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:38:30 ID:fx0
インドのクリケット人気やばすぎやろ
クリケット2

140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:43:26 ID:rkw
スポーツチームの年俸ランキングやけどちょいちょいクリケットが、ランクインしてるな
クリケット3クリケット4クリケット5

142: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:44:31 ID:Z7K
>>140
ドジャースいけるやん!
一位のPSGてどこや?

145: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:44:53 ID:cr2
>>142
パリ・サンジェルマン
ネイマールが行ったサッカーチーム

149: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:45:18 ID:Z7K
>>145
はえー
知らんかったわ
サンガツ

151: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:45:50 ID:3io
キムショーって本当前例を作っていくな
faからのテスト入団とかクリケット転身とか

156: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:07 ID:A06
野球からクリケットは初耳やな
競輪とかはおったけど

163: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:35 ID:fLk
いい意味でショーゴらしいわ ワイは好きやで
バカ出来るのも才能や!

170: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:48:50 ID:3io
>>163
たしかに
いくつになっても新しいことに挑戦するってなかなか出来る事じゃないしな

175: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:50:20 ID:UlT
左にメッチャ弱いユーティリティ

セルフ戦力外

NPB初のクリケット選手

広島にいた時なんかよりよっぽど有名になったな

191: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:52:31 ID:RTn
野球から離れるなら書道家だと思ってたワイびっくり

177: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:50:35 ID:JuM
バースデーでも情熱でもいいから密着頼むわ

166: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:48:32 ID:duV
硬球を素手でとるというだけでなかなかのハードル

171: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:49:15 ID:dva
打ち返すのはうまいからいけるな

178: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:50:37 ID:KDa
調べたら打ちたくない球は空振りしてもええらしいぞクリケット

201: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:53:52 ID:vOr
日本代表選考会は誰でも応募できるらしくてこんなや
ほんま競技層がうすいんやな
https://cricket.or.jp/archives/4289

202: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:53:53 ID:JuM
https://youtu.be/sb84xCWP85o


こっちのが分かりやすいわ
反応良い涌井とかもクリケット転向しよう

222: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:57:30 ID:UlT
キムショーさんのプロ人生
横浜へ入団
広島へトレード 貴重な代走、守備固めとして重宝
レギュラー獲得すべくFA宣言もどこも手を上げずセルフ戦力外
日本初のFA選手のテスト入団で西武入り
移籍年に広島は優勝
靭帯断裂
西武を戦力外
プロクロケット選手に

205: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:54:16 ID:dva
村田「クリケットかぁ‥」

212: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:55:29 ID:f3V
>>205
松坂世代、クリケットに大集合

226: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:57:47 ID:RTn
>>212
キムショー、村田、久保、梵

三塁手多すぎ

229: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:58:41 ID:duV
梵はショートのイメージが強い

244: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:01:08 ID:JFf
プロからの再就職先色んな道あるな
球団職員に独立とか社会人とかクリケットとか

249: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:02:05 ID:3io
>>244
セカンドキャリアの充実は球界の永遠の課題やしええんやないか?

216: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:56:04 ID:3io
みんな以外とクリケット詳しくて草

239: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:00:20 ID:vOr
黒執事でクリケットするストーリーあって、もちろんマンガやから荒唐無稽にしてあるけど詳しくなった

270: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:04:57 ID:FaL
クリケット初心者のワイに簡単にルールを教えてクレメンス

280: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:07:03 ID:ykk
>>270
投手は肘曲げず投げる、打者は3本の棒が倒されない様打って、シャトルランしまくる

315: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)14:14:06 ID:GLH
ああいう平面のバットだと、ミートポイントってどうなるの?

317: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)14:28:38 ID:ykk
>>315
芯は野球よりは根元に近いらしい

311: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:45:23 ID:jef
多分おんj民の9割8分はクリケットのルールを知らないだろうし下手すりゃ1試合見たこと無いかもしれんが
実際運動量はテニスやバスケに相当するかなりの身体能力スポーツで頭も使うから海外では「知識と肉体の探求」って言われるくらいの
スポーツで海外のトッププロリーグとか平均年俸6億超えてるんだぞ

279: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:06:25 ID:vOr
これ、キムショーがルール覚えたら普通に戦力じゃね?
ちなクリケット日本代表の戦績

2017.2.19 日本代表 初戦でサモアに敗戦
2017.2.20 インドネシアに敗戦
2017.2.22 フィジーに惜敗
2017.2.23 バヌアツに大敗

281: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:07:12 ID:8Lr
>>279
バヌアツ強くて草

288: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:07:52 ID:GLH
>>279
記事でも「当然日本代表」らしい

289: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:08:03 ID:f3V
年俸2-3億もらえるみたいやからな
年俸の相場は日本のプロ野球と一緒か

294: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:10:19 ID:v2b
つまり松坂くらい貰っとるのがゴロゴロおるのか

295: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:10:38 ID:xOu
ちなみにクリケットの年俸自体はそんなに高くない
でもスポンサー料やCM料がめっちゃ高い

316: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)14:18:44 ID:TRk
オーストラリアはメルボルンのクリケットスタジアム収容人数10万人とか書いてて草

297: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:11:35 ID:vOr
キムショーて出身大阪やのに高校香川で大学愛知、横浜広島所沢と巡って、栃木の佐野かあ
そのうちインドとかスリランカとか行くんやろか
流転の人生やね

299: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:11:57 ID:3io
>>297
ジプシーキムショーやん

309: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:37:44 ID:qRU
クリケットは黒執事でしか知らんが、
打力よりも足の速さと捕球のうまさがあればええわけやろ?
キムショーなら充分できそう

304: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:21:38 ID:f3V
応援したくなってきた...

308: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)13:33:49 ID:LQc
面白そうやな
中継ないやろか