引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515506369/

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:59:29 ID:ivp
ほんまか?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:59:45 ID:1YT
138やで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)22:59:49 ID:fxr
パワプロ松「150キロ超えてるぞ」
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:01:17 ID:WlF
重さなんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:01:42 ID:gCk
いうて左でMAX148出るなら
今でもそこそこ通用するやろ
今でもそこそこ通用するやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:02:47 ID:ivp
>>6
カーブしか変化球ないぞ
カーブしか変化球ないぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:03:17 ID:gCk
>>7
うーんこの
うーんこの
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:04:57 ID:Eym
>>7
打者の打ち気を感じ取って投げる直前に握りを変える神業があるぞ
打者の打ち気を感じ取って投げる直前に握りを変える神業があるぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:05:46 ID:Ev1
>>7
カーブ(スローカーブとドロップ)
カーブ(スローカーブとドロップ)
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:04:00 ID:tgG
江夏のウリは投球術だから
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:00:21 ID:pgQ
どこぞの180キロ投手とは大違い
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:18:31 ID:l64
かねやん
実際速かったんやろ?
実際速かったんやろ?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:04:50 ID:Xoi
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:06:31 ID:ivp
>>10
スピードガンは置いといて
見た目はたしかに140くらいは出てそうやな
スピードガンは置いといて
見た目はたしかに140くらいは出てそうやな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:17:25 ID:jfA
総選挙でランクインしてなかったんやから大したことないやろ(ハナホジ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)23:19:35 ID:Jv9
ガンなんて今でも不安定なことあるから当時の精度だとさらにあれじゃね?
長ければ3イニングくらい投げてくれて終盤に無駄な代打使わなくて済むリリーフとかゴッドだろ。