引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534512786/


カープファン396横浜

1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:33:06 ID:i6V
応援歌1回歌ったあとは選手名コールなんやな

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:33:42 ID:i6V
応援歌うろ覚えのことが多いワイからしたらありがたいわ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:34:37 ID:lSx
他球団と比較した時シンプル過ぎて寂しいなと思う時もあるけどな
ただこの歌いやすさはライト層の獲得に一役買ってると思う

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:36:51 ID:i6V
>>3
応援歌を繰り返すスタイルだと、歌詞が分からなかったら「かっとばせー◯◯」しか言えないけど
広島の応援方法なら最初に歌うとき以外はみんな言えるから、ライト層も楽しめていいと思った

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:48:03 ID:nDf
チャンテだけでも歌えたら楽しいぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:50:42 ID:i6V
>>8
ワイどこの贔屓ってわけでもないから色んな所に顔出すけど、ヤクルトは早い回からチャンテやるし種類多いから好き

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:57:18 ID:nDf
>>11
ワイ贔屓に限らずセのチャンテはちょっとずつ覚えようとしてるで
ヤクルトのチャンテええよな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:58:01 ID:HzK
>>14
わかる
夏祭りええよね

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:59:43 ID:i6V
>>15
ヤクルトは聞き覚えがある曲が多いからノリ易くて好き

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:49:41 ID:HzK
昔は打席終わるまでエンドレススクワットやったからクッソキツかったわ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:52:12 ID:i6V
>>9
巨人の二軍よりもカープファンの方が足腰丈夫ってネタが昔あったな

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:55:35 ID:HzK
>>12
いやマジで7回くらいはサボりたい自分との戦いやったぞ
巨人の選手より足腰強いはネタやけどどこのファンよりも足腰強い自信はあった

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:58:26 ID:i6V
>>13
遠くから見るぶんには「すげえ」とか「綺麗やな」って思うけど、たしかにエンドレスはキツいやろな
今日ちょっとだけやったけど結構疲れたわ

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:02:24 ID:HzK
>>16
今はスクワット5回くらいで止まるかな?
ファールで粘られるとホンマキツかった
20回目くらいからだんだんスクワットする人が減ってく

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:03:44 ID:i6V
>>20
「途中でやめるなよ、変な間が出来るやん…。」って思っとったけどそういう理由があったんやな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:07:34 ID:HzK
>>21
粘ってる選手にだんだん「三振でええからはよ終わらせーや!」と思わせてしまう応援はよくない
多分

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)22:59:01 ID:Qyw
チャンテはセやと中日ヤクがすぐやるかな

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:01:01 ID:i6V
中日はサウスポー使ってるけど、あれって「ピッチャーがバッターを抑えてやる」って曲よな?
いや、好きやけど

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:04:56 ID:Qyw
そういやセってジャンプ応援ないな

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:05:57 ID:i6V
>>22
たしかに無いな
ヤスアキジャンプくらい?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:07:30 ID:Qyw
>>23
やな
一応ヤクルトのチャンテ3もジャンプパートあるらしいけどほとんどやってへん

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:08:36 ID:E6S
まだやカN1ってあったっけ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:09:20 ID:HzK
>>26
試合勝った後にやる
試合中はやらんなった

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:13:15 ID:E6S
>>27
そうなんか
最近聞かんくなったなと思ってた

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)01:50:19 ID:2nH
その方がファミリー層が応援しやすいからな
友達連れていきやすい

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)01:52:29 ID:2nH
最近はチャンテが増えてノリ切れん人も出てきたけど
個人的には昔ながらのスクワット多目でもええわ
疲れるけどね、新規ファンにはわかりやすい
ただしょっちゅう球場来てる人はずっとこれだと飽きるだろうし、難しいとこね