引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551762634/
・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551759659/

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2019030502/top
977: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:05 ID:rvm
勝ったああああああああああああ
981: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:13 ID:MwL
勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
978: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:06 ID:Sr4
おつやで広島さん!
985: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:19 ID:aKK
>>978
お疲れ様でした
お疲れ様でした
988: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:25 ID:X3c
乙
良い試合やった
良い試合やった
993: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:37 ID:AoK
994: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:42 ID:dQ1
今年のオープン戦は投手が例年より頑張っている、期待できるかも、投手王国頼んだで
996: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:52 ID:rvm
丸へのブーイングなくてカープファンのあたたかさも見れた
361: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:09 ID:LrG.u9.sv
こいほー
372: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:15 ID:iIz.sz.6y
なんか普通に勝ったな
352: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:34:03 ID:EkN.0h.jc
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1102818038682812416?s=19
マツダスタジアム今季初のオープン戦。観衆は2万2572人と発表された。
— 中国新聞カープ番記者 (@chugoku_carp) 2019年3月5日
広島県民暇なんか…?
353: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:34:30 ID:ZPq.u9.hi
>>352
すごい・・まあ大学生春休みだし
すごい・・まあ大学生春休みだし
371: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:11 ID:FJF.gu.oq
今日のカープバッター陣
會澤 ツーランホームラン
バティ ツーランホームラン、ツーベースヒット
松山 ツーベースヒット
坂倉 内野安打
小園 内野安打
會澤 ツーランホームラン
バティ ツーランホームラン、ツーベースヒット
松山 ツーベースヒット
坂倉 内野安打
小園 内野安打
376: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:44 ID:EkN.0h.jc
>>371
坂倉がこの頃物足りん結果やけどノーヒットよりはええか
坂倉がこの頃物足りん結果やけどノーヒットよりはええか
366: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:36:43 ID:83e.2r.aa
アツの1発は気持ちよかったです
378: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:50 ID:AoK.m0.zg
會澤さんほんま凄い!
なんか気合いはいってんね
なんか気合いはいってんね
379: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:38:00 ID:FJF.gu.oq
バティスタのパワーは相変わらずだな
どういう弾道なんだあれ
どういう弾道なんだあれ
394: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:39:40 ID:Ofr.2r.zg
>>379
バティスタのパワーは大分慣れて来たと思ったんやけど
今日のは引いたわ
バティスタのパワーは大分慣れて来たと思ったんやけど
今日のは引いたわ
397: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:12 ID:FJF.gu.oq
>>394
2発目もいきそうだったしな
2発目もいきそうだったしな
399: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:30 ID:83e.2r.aa
松山の春が早く終わって欲しいが
2ベース出てちょっとホッとした
2ベース出てちょっとホッとした
382: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:22 ID:ZPq.u9.hi
両方6安打
386: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:43 ID:FJF.gu.oq
床田 4回 67球 4安 6三 1四 0失
飯田 0.2回 12球 0安 1三 0四 0失
藤井 0.1回 *1球 0安 0三 0四 0失
岡田 4回 69球 2安 5三 4四 1失
飯田 0.2回 12球 0安 1三 0四 0失
藤井 0.1回 *1球 0安 0三 0四 0失
岡田 4回 69球 2安 5三 4四 1失
384: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:41 ID:kpC.g5.ge
岡田
4回69球 被安打2 5奪三振 四死球4
床田
4回67球 被安打4 6奪三振 四死球1
4回69球 被安打2 5奪三振 四死球4
床田
4回67球 被安打4 6奪三振 四死球1
6回だけやな
391: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:39:11 ID:6xt.9w.71
>>384
6回も主力相手の一点やからね
それくらいしゃーない
6回も主力相手の一点やからね
それくらいしゃーない
369: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:05 ID:6xt.9w.71
なんだかんだ岡田も及第点
370: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:07 ID:tWB.uc.sv
岡田最初以外はそれなりだったな
373: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:25 ID:ZPq.u9.hi
まあ岡ちゃん初回以外はよかった
374: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:40 ID:e06.2r.h9
岡田の突発性四球が1イニング目に出ただけやったか
380: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:03 ID:Ofr.2r.zg
岡田はどういう評価になるか難しいね
390: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:39:07 ID:VIV.gu.sv
ただな7回以降の相手さんが一線級の野手やなかったし
評価が難しいンゴね
評価が難しいンゴね
403: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:53 ID:OOv.1q.sv
床ちゃんよく復活したな…
マジで泣きそう(´;ω;`)
マジで泣きそう(´;ω;`)
368: 広4-1巨(9回表) 2019/03/05(火)15:37:03 ID:jps.vg.ft
床田もゆくゆくはTJ手術の成功例として真っ先に挙げられるくらいの選手になってほしいな
387: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:43 ID:6xt.9w.71
TJリハビリプログラムしたらだいたい球速が上がる説、ないですかね?
402: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:46 ID:Xd1.u9.4n
>>387
下半身強化とか投球中心の練習だと重点的にやらないと出来ない練習が中心で
それがいい方に出るから伸びるっていう話じゃないっけその説
下半身強化とか投球中心の練習だと重点的にやらないと出来ない練習が中心で
それがいい方に出るから伸びるっていう話じゃないっけその説
410: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:42:18 ID:6xt.9w.71
>>402
別に肘切って変えただけで球速は伸びないというのは間違えたらいけないわね
別に肘切って変えただけで球速は伸びないというのは間違えたらいけないわね
401: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:41 ID:jps.vg.ft
床田はガチガチの主力相手に無失点だしポジってええんかな
405: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:41:04 ID:EkN.0h.jc
>>401
実戦全て無失点できてるしポジポジよ
実戦全て無失点できてるしポジポジよ
400: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:40:38 ID:iIz.sz.6y
床ちゃんは自分に厳しくてエエわ
楽しみ楽しみ
楽しみ楽しみ
406: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:41:07 ID:0kA.2r.aa
今日のMVPはやっぱ床田か?
413: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:42:32 ID:Ofr.2r.zg
>>406
スポナビは床田やな
2位が會澤
巨人は相変わらず小林がMVP
スポナビは床田やな
2位が會澤
巨人は相変わらず小林がMVP
389: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:38:51 ID:0kA.2r.aa
結果より内容良いのが多くて嬉C…嬉C…
395: 名無しさん@おーぷん 2019/03/05(火)15:39:45 ID:AoK.m0.zg
若手を使いながらしっかり勝ててるのはええこっちゃで