引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571304316/

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571316770/


石原貴規3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000063-mai-base

156: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:48:16 ID:mn.gi.L11
二人目の鈴木と二人目の石原ゲット!

161: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:48:54 ID:tG.pf.L5
>>156
菊池が1人減るんかなあ(涙目

165: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:49:13 ID:6K.ey.L1
>>156
来年は菊池と田中かな?

718: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)20:06:20 ID:en.gu.L10
ワイのアッネが同じ苗字が増え過ぎて覚えるの大変だわって嘆いてて草

172: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:50:43 ID:tG.pf.L5
菊池涼・保
田中広・法
石原慶・貴
鈴木誠・寛
他にいたっけ?

177: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:02 ID:mn.gi.L11
>>172
中村

185: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:44 ID:tG.pf.L5
>>177
あ!
中村恭・祐・奨か

178: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:11 ID:38.pf.L22
>>172
高橋とか中村とか

181: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:17 ID:lc.gr.L1
>>172
高橋樹・昂・大

186: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:58 ID:tG.pf.L5
>>181
高橋会忘れてた

187: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:51:59 ID:38.pf.L22
そして藤井を忘れているみんな(ワイ含め

189: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:52:07 ID:5H.pf.L15
>>187
あ、ほんまや

190: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)18:52:15 ID:Xk.s9.L24
>>187
レイラは育成やし…

866: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)21:17:26 ID:38.pf.L22
畝コーチは来季から「T-畝」になるんやな
って思ったらジュニアもTだった

818: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)18:46:44 ID:qb.tn.L9
ドラフトで石原が入ったけどユニフォームの名前はどうなるの?

824: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)18:57:56 ID:39.vx.L17
>>818
中村も高橋も菊池も名字だけやしそのままISHIHARA表記やろ
ただワイ達が書き込みするのに
石原(ベテラン)とか石原(うーたん)、石原(若い)とかが必要になるわね

826: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:00:17 ID:0R.7j.L6
石原はインチキでわかるから新石原にも何か欲しいな

827: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:00:39 ID:qb.tn.L9
>>826
まったくおんなじことを思ったわw

828: 名無し▼副 19/10/19(土)19:01:34 ID:e6.pa.L37
石原慶
とてつもない違和感

829: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:01:47 ID:hO.jb.L8
新石原はT-石原にしよう

830: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:03:13 ID:oW.jb.L7
フル表記石原慶幸がええよ

831: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:03:44 ID:oW.jb.L7
金子千
金子千尋

832: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:04:34 ID:hO.jb.L8
誠也もフルネームにしてまえ

833: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:05:07 ID:sT.e0.L1
クリス石原にしよう

835: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:07:51 ID:Pc.hm.L24
???「この際だから慶幸・ジョンソンにしろ(迫真」

834: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:05:17 ID:qb.tn.L9
ローマ字じゃなくて漢字フルにしてほしい

836: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:08:03 ID:oW.jb.L7
漢字ユニはデザインが難しそう(こなみ)

837: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:09:19 ID:qb.tn.L9
名前ローマ字の理由教えてー?

840: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:12:00 ID:oW.jb.L7
理由は特になく、アメリカのユニのデザインをそのまま使っているくらいのことやないかね

842: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:14:12 ID:Pc.hm.L24
あとはメンテナンスが簡単とかそういう理由もあるんじゃない?
アルファベットのパターン用意しておけばすぐ作れるじゃん
桑原とか桒原とか齋藤とか齊藤と斉藤とかめんどくさいもん漢字

843: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:16:11 ID:qb.tn.L9
>>842
あーそれ一理ありそう
もうこうなったらひらがなかカタカナにしよう

844: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:18:10 ID:oW.jb.L7
ひらがなカタカナにしようと言っても
どうデザインに組み込むかよ…でもどこかやっていたような、オリックス辺り

851: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:24:36 ID:39.vx.L17
ひらがなユニは子供の日ぐらいしか様にならんわね

852: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:25:47 ID:qb.tn.L9
メジャーはニックネーム?のユニなかったっけ?

853: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:27:17 ID:39.vx.L17
ロッテさんがニックネームとか思入れのある単語の背ネームユニを今季サードユニで採用してたわね

854: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)19:28:12 ID:Pc.hm.L24
メジャーはネーム入れない古豪球団が印象に残るなあ

825: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)18:59:38 ID:o6.pa.L27
石原同士のコミュニケーションから何か珍アダ名が生まれるかもしれん