引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571955128/
広島・野村 FA権行使も…ラスト交渉結論出ず にじむ苦悩「早く決断できれば」
いつも爽やかな野村の顔に苦悩の色がにじんだ。約2時間のロングラン交渉を終えても最終結論は出ず。野村は慎重に言葉を選び、「全部が全部、そういう話じゃないですけどね。球団といい話をさせてもらいました。期間もないので早く決断できれば」と言った。交渉の内容や条件は「言えないです」と口を閉ざしたが、最終的な結論には近づきつつあるようだ。悩んだかと問われると「悩みました」と明かし、「こういうことはなかなかない。いろいろ考えるチャンス」と続けた。
球団の誠意は感じている。すでに佐々岡新監督から電話で残留ラブコールを受け、この日の交渉でも鈴木球団本部長から「今までもこれからもローテとしてしっかりまわってほしい」とねぎらいと期待の言葉をかけられた。「普段はこういう話はできない。たくさんお話しさせていただいたので、すごく良かった」と感謝した。
ただ、FA権行使の申請締め切りが11月1日に迫る中、球団との再交渉は白紙だ。野村は「(次回は)今のところない。今日で最後?そうなると思います」とこの日がラストであることを示唆し、近日中にも権利行使の申請を行う可能性が出てきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000022-dal-base
299: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:44:34 ID:aP.hh.L21
報知とデイリーがFA濃厚か
どうなんやろなぁ
どうなんやろなぁ
300: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:45:55 ID:aP.hh.L21
てか大本営も渋い書き方…
宣言するっぽい感じなんかな…
宣言するっぽい感じなんかな…
301: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:47:34 ID:xt.jx.L7
森下のためにものこせよ本当に
アドゥワ山口薮田塹江では野村の穴が埋まると思えない
アドゥワ山口薮田塹江では野村の穴が埋まると思えない
302: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:52:03 ID:P8.jx.L27
ビジネスとしての契約なんだから当人が納得いくようにしてくれ
今年の成績に漬け込んで渋い契約持ちかけられてそうだし
今年の成績に漬け込んで渋い契約持ちかけられてそうだし
305: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:53:24 ID:0H.wb.L2
>>302
記事を見る限り現状維持の提示らしいで
記事を見る限り現状維持の提示らしいで
304: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:53:18 ID:Up.r3.L9
野村おらんだら先発回らんくなるぞ
ほんまやめてや
ほんまやめてや
295: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:25:55 ID:xt.jx.L7
野村は移籍濃厚で巨人か?
入団経緯をみてこの選択をさせてしまうフロントは恥じるべきだと思うけどな
お金の使いどころ間違ってる
入団経緯をみてこの選択をさせてしまうフロントは恥じるべきだと思うけどな
お金の使いどころ間違ってる
296: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:27:08 ID:Up.r3.L9
地元枠とはなんだったのか
結局どこ出身であろうと出ていくやつは出ていくんやなって
結局どこ出身であろうと出ていくやつは出ていくんやなって
297: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:32:14 ID:0H.wb.L2
まあFAの年に年俸アップで複数年契約といきたいところやが成績があんまりだからそんなに額も出せないやろうしな
確か去年の更正で1億2000万くらいだった気がするけどこれ以上のアップは厳しいかね
確か去年の更正で1億2000万くらいだった気がするけどこれ以上のアップは厳しいかね
298: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:39:28 ID:xt.jx.L7
三年六億ぐらい出せるだろ普通なら
広陵出身、25年ぶりの優勝の立役者に対する扱いと思えない
フロントがふざけてるとか言いようがない
広陵出身、25年ぶりの優勝の立役者に対する扱いと思えない
フロントがふざけてるとか言いようがない
316: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:54:07 ID:S7.if.L7
>>298
どこの世界線の普通やそれ
今年の成績なら現状維持複数年が妥当なところちゃう
どんぶり勘定で1.5億複数年とかやろ
どこの球団が規定未到達の防御率4の選手に2億も出すんや
どこの世界線の普通やそれ
今年の成績なら現状維持複数年が妥当なところちゃう
どんぶり勘定で1.5億複数年とかやろ
どこの球団が規定未到達の防御率4の選手に2億も出すんや
306: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:57:48 ID:P8.jx.L27
あと地元枠とは言うが大学時代に都会の味を覚えてるやろ
303: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)06:52:47 ID:0H.wb.L2
野村の活躍してた2016年とかはリリーフが今よりマシだったから6回まで抑えて後はリリーフにって形で勝ちに結びついてたけど今はリリーフ強くない上に防御率も悪化してるからなんとなく評価しづらいんちゃうかね
307: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)07:00:32 ID:uU.if.L6
ノムスケは複数年求めてるんやろうけど1.2億×数年はカープじゃ出せんよなぁ
いや他球団で出すほうもおかしいんだが
いや他球団で出すほうもおかしいんだが
308: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)07:04:46 ID:P8.jx.L27
ビジネスマンとしての稼ぐ能力がピークに達するのがFA取得期や ガッツリ稼いでくれ
プロ野球はNPOじゃない
プロ野球はNPOじゃない
309: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)07:07:14 ID:Up.r3.L9
17年で2000万upか
ちょっと厳しすぎちゃうけ
ちょっと厳しすぎちゃうけ
310: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)07:18:13 ID:Um.0y.L12
平常運転やろ
311: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:22:34 ID:S7.if.L7
會澤なんとかしてくれー
出てくにしても同一リーグだけはやめてくれ
悲しくなる
出てくにしても同一リーグだけはやめてくれ
悲しくなる
312: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:25:29 ID:L5.ph.L37
出るなら現状巨人本命で対抗ゲンダイとはいえソースあったヤクルトだろうしなぁ
313: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:34:22 ID:Up.hh.L9
岡山やし楽天かもしれん
315: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:50:26 ID:bf.wc.L10
川口(投手)
江藤(野手)
大竹(投手)
丸丸(野手)
の順であの球団に取られて
順番だとピッタリなんだが・・・
19も空いてるみたいだし
江藤(野手)
大竹(投手)
丸丸(野手)
の順であの球団に取られて
順番だとピッタリなんだが・・・
19も空いてるみたいだし
314: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:37:04 ID:bf.wc.L10
ノムスケの報知が書いたからな
【広島】野村FA宣言も…3度目交渉も球団と物別れ
今季は4年ぶりに不調による2軍落ちを経験するなど、6勝5敗、防御率4・06の成績に終わった。球団からは今季年俸の1億2000万円と同程度の条件を提示されたとみられ、野村も「球団といい話をさせてもらった。(誠意は?)伝わりました」と話した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000352-sph-base
317: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)08:59:13 ID:L5.ph.L37
どっか獲るとこあるなら2年3億~3.5億ってとこか
321: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:04:10 ID:Ui.jx.L1
>>317
高すぎでしょ
ありえんわ
高すぎでしょ
ありえんわ
322: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:05:57 ID:S7.if.L7
>>317
甘い球団ならそれくらいだすかもだが人的出してまでそんなに欲しがるかなぁ
甘い球団ならそれくらいだすかもだが人的出してまでそんなに欲しがるかなぁ
323: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:06:49 ID:Gx.7b.L16
>>317
3億ってとんでもない数字やぞ
巨人でも3億貰ってるの5人しかおらん
3億ってとんでもない数字やぞ
巨人でも3億貰ってるの5人しかおらん
324: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:07:28 ID:S7.if.L7
>>323
総額やろ
単年2億越えるわけないやん
総額やろ
単年2億越えるわけないやん
325: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:08:58 ID:Gx.7b.L16
>>324
あ、そういうことね
それでも高すぎるけどFAするならそんなもんか
吊り上げられて広島が出す金額でもないな
あ、そういうことね
それでも高すぎるけどFAするならそんなもんか
吊り上げられて広島が出す金額でもないな
326: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:10:13 ID:S7.if.L7
>>325
高いけど年俸バランス度外視の球団ならそれくらい出してもおかしくはないな
特に同一リーグの戦力削ればいいと思ってそうなところとかは
高いけど年俸バランス度外視の球団ならそれくらい出してもおかしくはないな
特に同一リーグの戦力削ればいいと思ってそうなところとかは
318: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:02:30 ID:Ui.jx.L1
今期の成績なら減俸が当たり前だわ
それを現状維持ってだけでも球団は誠意を見せてる
それを現状維持ってだけでも球団は誠意を見せてる
328: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:15:04 ID:S7.if.L7
正直森下とか後続のFA考えるとなんとか残して欲しいがな
投球術って意味ではうちでは一番だろうし
金額と年数どっちが引っ掛かってるんやろ
それとも裏で決まってるのか
投球術って意味ではうちでは一番だろうし
金額と年数どっちが引っ掛かってるんやろ
それとも裏で決まってるのか
327: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)09:11:52 ID:pA.ca.L8
Bランクだからね
欲しがるところはなんぼでもほしいんだろうけど
AB合わせてMAX2人しか取れないからその事が一番のネックになるよね
欲しがるところはなんぼでもほしいんだろうけど
AB合わせてMAX2人しか取れないからその事が一番のネックになるよね
339: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)10:40:54 ID:aP.hh.L21
ノムスケも他のFAピッチャーの動向待って出方うかがってんのかね
340: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)10:42:55 ID:L5.ph.L37
広島・野村、最後のFA交渉で結論出ず「うーん…どう言えばいいんですかね」
鈴木球団本部長と約2時間、膝を突き合わせて語り合った。「ローテーションでしっかり回ってほしい」と先発として期待の言葉をかけてもらったものの、「他球団の話を聞いてみたい」との意向も持っていることから悩んでいる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000015-sanspo-base
ぐう
341: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)10:53:25 ID:0C.lq.L5
うーん宣言の方向なのか
342: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)10:54:25 ID:aP.hh.L21
他の評価気になるのはすっげー分かるが、どうにか残ってもらえんもんかねぇ