引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578896233/


481: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)13:35:22 ID:4p.y9.L1
今フロントドアでやっとったけど
上達屋の広島工房つくったのは大瀬良のためやったらしい

482: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)14:04:57 ID:r9.a3.L15
大瀬良狙ってやってないだろうがなかなか人たらしだなw

483: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)14:30:43 ID:lP.a3.L11
黒田の紹介やったよねたしか

484: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:15:40 ID:Pw.dd.L11
上達屋の知名度は上がってる

485: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:17:04 ID:sc.re.L15
大瀬良が良い宣伝しとるよね

486: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:19:01 ID:4R.bq.L1
大瀬良もやけど中村恭平が一気に伸びたしことで効果てきめんなイメージのジム

487: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:23:20 ID:84.bq.L1
岡ちゃんも復活しておくれ。そこでもトレーニングしてたよね

488: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:24:12 ID:4R.bq.L1
岡田も上達屋なのか
復活したらほんと凄腕やな

489: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:25:36 ID:sc.re.L15
堂林も上達屋だったっけ
何か確実性重視みたいな打撃理論でどうかいなって思った記憶

490: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:29:09 ID:Pw.dd.L11
全員必須にしたらええねん

491: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:30:08 ID:7u.a3.L1
料金がちょっと高いんよな
プロ野球選手はええやろうけど

492: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:34:21 ID:4R.bq.L1
そういう投資を惜しんでたらいいものも得られんなるで

493: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:34:32 ID:lP.a3.L11
上達屋サポート選手
黒田博樹、新井貴浩、石原慶幸、永川勝浩、大瀬良大地、廣瀬純、
堂林翔太、矢崎卓也、庄司隼人、岡田明丈、木村聡司、戸田隆矢、
中村恭平、梅林優貴、松井稼頭央、安樂智大、桑田真澄、大塚晶則、
土肥義弘、星野智樹、英智、栗原健太

494: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:38:13 ID:4R.bq.L1
矢崎、戸田、岡田がモノになったら

495: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:42:27 ID:lP.a3.L11
上達屋広島工房
トレーニング頑張る永川さん

496: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:43:58 ID:Pw.dd.L11
からだの使い方を知ることでイップス克服出来たりもするんやろか
あれは精神的なもんやからあかんかね

501: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:07:14 ID:r9.a3.L15
>>496
緊張で動きがおかしくなるってのが多いから
緊張の少ない練習で出来ても試合の緊張が入ったら余計おかしくなったって言うのがあり得るものだからなんともやな
自分に合った身体の使い方学んでも実戦で使えるかがわからんのが怖いねんな…

502: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:14:08 ID:Pw.dd.L11
>>501
やっぱ精神面やから難しいか…
まあもしからだの使い方知ることで自信になったり精神的に楽になったりとかで変わることはあるかも…?くらいやな

497: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)16:55:12 ID:lP.a3.L11
キャッチボールの練習から出来るらしいけどな

504: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:16:57 ID:4R.bq.L1
新井石原永川なんかはアスリートにも行ってるし
色んなとこで自分にあったもん取り入れてくのがええんやろうな

505: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:21:37 ID:r9.a3.L15
適切なものを適切な時に適量取り込むのが理想的なんだけど
堂林や大田みたいになんでも受け入れちゃったり、意固地になって受け入れなかったりすると進歩がないから難しいところ

506: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:38:05 ID:4p.y9.L1
しかし手塚さんの話はかなり興味深かった
コーチ時代に選手に筋トレをさせてもパフォーマンスが上がらず
それで野球から離れてパフォーマンスコーディネーターを始めた
選手は楽器で調律がおかしくなったらそれをメンテナンスするという考え方らしい
だから大瀬良のフォームにも一切口を出してはいない

507: 名無しさん@おーぷん 20/01/18(土)17:40:25 ID:4R.bq.L1
調律師か、ええ考えやね