引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580168329/

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/08/0008465556.shtml
1: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:38:49 ID:b9k
顔が今岡にそっくり
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:41:12 ID:ZBe
引退年の香川県での2軍戦で代打出場した時に東出コールが起こった
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:43:45 ID:zws
改名について検索してる
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:47:05 ID:ELy
◯◯でも入れる名球会シリーズの人?
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:40:06 ID:c1W
>>7
まさにそうやったなぁ
当たり前のように入るかと思ってたわ
まさにそうやったなぁ
当たり前のように入るかと思ってたわ
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:49:49 ID:Roe
やきゅつくでは岩村明憲と
二遊間組ませていた程度の戦力
二遊間組ませていた程度の戦力
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)08:55:44 ID:K78
敦賀気比やったな
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:12:26 ID:tI9
誠也らが慕ってる
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:13:33 ID:sBw
年俸1東出という単位
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:25:48 ID:tI9
>>13
これ草
これ草
15: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:28:09 ID:1g4
風評被害受けてる
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:31:08 ID:Q4h
新井さんと同年入団
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:40:26 ID:c1W
ホームランが貴重
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:41:01 ID:Ezw
トリリンガル
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:41:06 ID:tI9
定位置に美しく飛ばす外野フライ
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:41:14 ID:9V5
金本みたいな顔してるよな
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:42:45 ID:tI9
>>22
そうか?
イッチが言うてる今岡にしか見えんわ
そうか?
イッチが言うてる今岡にしか見えんわ
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:41:46 ID:c1W
選手の理事会かなんかの理事長してたよな
26: まともな桃色マンボウ◆ha4OznpfuE 20/01/28(火)09:48:31 ID:4kq
ワイの考えを言わせて貰うで
東出はカープの内野のシンボルみたいなもんやな
俊足巧打で守備がうまい
パワーはちと物足りんがな
職人的なバッターや
東出が劣化直後のカープは彼に似た内野手がたくさんいたイメージやな
梵、菊池、安倍、上本、庄司、田中
彼らはその似たりよったりなプレースタイルから「量産型東出」と揶揄されていたな
ま、今でこそ少し差別化されてきたイメージやが
東出に対するワイの印象は以上、や
楽しめてもらえたかな?
ワイはそう考えるで
東出はカープの内野のシンボルみたいなもんやな
俊足巧打で守備がうまい
パワーはちと物足りんがな
職人的なバッターや
東出が劣化直後のカープは彼に似た内野手がたくさんいたイメージやな
梵、菊池、安倍、上本、庄司、田中
彼らはその似たりよったりなプレースタイルから「量産型東出」と揶揄されていたな
ま、今でこそ少し差別化されてきたイメージやが
東出に対するワイの印象は以上、や
楽しめてもらえたかな?
ワイはそう考えるで
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)10:33:38 ID:Bp2
野球chでチキートととかいう変なあだ名を付けられる
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)09:53:43 ID:Sxb
グーグルでみると(個人的に)東出じゃない方がでる
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)10:04:27 ID:c1W
>>27
わかる
わかる
去年の打撃不振を東出の責任にされてたのは可哀想
アヘ単製造機みたいに言われてるけど本人はフラレボ信者という
2軍で良い選手育成頼むで