引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588852017/

https://yakyutaro.jp/r.php?hash=WeLqk
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:46:57 ID:ir8
現状どっこいぐらい?
2: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:48:30 ID:OWP
去年で大竹が盛り返した感あるけどまだ一岡やろ
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:49:08 ID:ir8
>>2
大竹は一応1年目は優勝に貢献してローテの一角としては投げてるんだよな
まだ一岡かなあ
大竹は一応1年目は優勝に貢献してローテの一角としては投げてるんだよな
まだ一岡かなあ
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:50:31 ID:OWP
>>3
三連覇のリリーフ陣支え続けたしな
でも確かに初年度は大竹いなきゃ巨人優勝してなかったと思うわ
三連覇のリリーフ陣支え続けたしな
でも確かに初年度は大竹いなきゃ巨人優勝してなかったと思うわ
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:51:04 ID:ir8
>>5
若干壊れ気味なんやっけ一岡
確かに元々スぺだったらしいしね
若干壊れ気味なんやっけ一岡
確かに元々スぺだったらしいしね
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:53:39 ID:OWP
>>8
去年のカープリリーフ陣を支えてくれた数少ない一人やったんやが...いかんせん中盤らへんからピリッとしなくなってもうた
去年のカープリリーフ陣を支えてくれた数少ない一人やったんやが...いかんせん中盤らへんからピリッとしなくなってもうた
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:52:44 ID:tDH
損得というか、大竹の意思やからね
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:54:06 ID:RZ5
割りとwin-winかも
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:56:01 ID:ir8
>>11
FAだからトレードっていうと微妙かもしれんが
トレードならちょうどええ感じよな
FAだからトレードっていうと微妙かもしれんが
トレードならちょうどええ感じよな
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:57:53 ID:RZ5
>>12
FAって選手が自由意思で交渉する権利があるだけで得したりする制度ではないで
FAって選手が自由意思で交渉する権利があるだけで得したりする制度ではないで
17: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:00:32 ID:ir8
>>16
確かに
まあ力のある選手がFAすること多いからそう思って舞うよね
確かに
まあ力のある選手がFAすること多いからそう思って舞うよね
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:56:08 ID:tDH
ただ人的に決まった時は一岡泣いたんよなぁ
その時自分を変えようと海外野球に飛び込んだり必死で頑張っててよしこれからってときにいらないって言われたもんやから…
悲しみのクリスマスプレゼント
その時自分を変えようと海外野球に飛び込んだり必死で頑張っててよしこれからってときにいらないって言われたもんやから…
悲しみのクリスマスプレゼント
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:56:58 ID:ir8
>>13
かなC
こういうの見ると人的補償もなあって思ってまうわ
かなC
こういうの見ると人的補償もなあって思ってまうわ
18: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:01:18 ID:tDH
>>15
しかしまあそこでカープに初めて来て不安ドキドキなところに、
初日でさっそく石原が「飯行こ」って誘ってくれてめちゃ不安和らいだって
ほんでカープのメンバーもみんな優しくてホッとしたって
来たからにはもうここで精一杯頑張ってみようって思えたらしい
しかしまあそこでカープに初めて来て不安ドキドキなところに、
初日でさっそく石原が「飯行こ」って誘ってくれてめちゃ不安和らいだって
ほんでカープのメンバーもみんな優しくてホッとしたって
来たからにはもうここで精一杯頑張ってみようって思えたらしい
31: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:09:44 ID:Wkn
>>18
そういうところが流石はベテランやな
そういうところが流石はベテランやな
20: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:02:30 ID:RZ5
一岡って性格がちょっと女子っぽいよな
可愛いもの好きやし、バスにひざ掛け持ってたったり
可愛いもの好きやし、バスにひざ掛け持ってたったり
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:56:33 ID:ir8
数年前だと荒れていた話題だが、割とよく討論できる話題に消化しつつある
19: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:01:52 ID:YGo
丸と長野は?
21: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:03:06 ID:tDH
>>19
丸がええならもうええんちゃう…
長野も来たいわけやないのに前向きに頑張っとるし…
丸がええならもうええんちゃう…
長野も来たいわけやないのに前向きに頑張っとるし…
28: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:07:16 ID:ir8
>>19
丸が居たから優勝できた巨人と丸が抜けた広島だからなあ
丸が居たから優勝できた巨人と丸が抜けた広島だからなあ
22: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:03:14 ID:neb
吉川石川←→大田公文とかいう伝説のトレード
30: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:07:45 ID:ir8
>>22
最終的には鍵谷もらえたからセーフ
最終的には鍵谷もらえたからセーフ
45: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:15:47 ID:rql
>>22
他ファンは吉川大田に驚いてハム普段は慎吾に驚いてた記憶
他ファンは吉川大田に驚いてハム普段は慎吾に驚いてた記憶
49: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:17:19 ID:mFt
>>45
外野が多少手薄なチーム事情もあってかわりと出番もらってて、石川もそれなりに打ってたよな
外野が多少手薄なチーム事情もあってかわりと出番もらってて、石川もそれなりに打ってたよな
23: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:04:16 ID:tDH
カープはカープで昔は大竹の扱い酷かったし
今は地元の近くで野球やれて優勝も経験出来てえかったんやないかね
今は地元の近くで野球やれて優勝も経験出来てえかったんやないかね
24: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:04:48 ID:RZ5
カープの25年ぶりの自力優勝をアシストしたのも大竹という
25: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:05:29 ID:mFt
一岡選ぶことができた広島がなぜ次の人的で長野を選んでしまったのか
そんなに巨人のプロテクトすごかったんか?
そんなに巨人のプロテクトすごかったんか?
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:06:11 ID:OWP
>>25
長野もれるくらいやし若手ガチガチやろ
長野もれるくらいやし若手ガチガチやろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:07:01 ID:nqm
一岡も活躍できたし本当にWINWINやったかもな
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:07:38 ID:6wI
移籍が決まってラジオで大巨人ファンの爆笑田中がグチグチグチグチ残念がってたの覚えとるわ
広島で花開いたしエエトレードや思うよ
広島で花開いたしエエトレードや思うよ
32: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:09:47 ID:0tO
コスパ的に一岡
33: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:10:11 ID:ir8
>>32
いつも思うんだが、プロ野球でコスパとか考える必要あるんかね
いつも思うんだが、プロ野球でコスパとか考える必要あるんかね
38: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:13:03 ID:0tO
>>33
ファン目線では要らんね
球団目線だと要るやろ
ファン目線では要らんね
球団目線だと要るやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:11:55 ID:HL6
まさか大竹が中継ぎで覚醒するとは思わんかった
36: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:12:24 ID:mFt
>>34
言うて広島時代もリリーフでそれなりに投げてた時代あったんやろ?
言うて広島時代もリリーフでそれなりに投げてた時代あったんやろ?
39: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:13:06 ID:HL6
>>36
リリーフ経験とかやなくて普通に去年でクビやろなあって思ってたから
リリーフ経験とかやなくて普通に去年でクビやろなあって思ってたから
42: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:14:33 ID:mFt
>>39
たしかにあそこからもう一花咲かせるとは正直思ってなかった
たしかにあそこからもう一花咲かせるとは正直思ってなかった
40: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:13:19 ID:5Nz
>>36
投げてた(暗黒時代)
投げてた(暗黒時代)
41: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:14:10 ID:mFt
>>40
チーム状況と本人のリリーフで活躍してた経験ってなんか関係あるの?
チーム状況と本人のリリーフで活躍してた経験ってなんか関係あるの?
43: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:14:54 ID:ir8
>>34
5回過ぎたら崩れるけどそれまでは完璧に投げるから中継ぎさせたらええんちゃう?みたいなことはあったで
5回過ぎたら崩れるけどそれまでは完璧に投げるから中継ぎさせたらええんちゃう?みたいなことはあったで
46: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:15:47 ID:5Nz
>>43
オープナーで二番手投手ならええ感じやな
オープナーで二番手投手ならええ感じやな
35: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:11:58 ID:mFt
コスパとか言うてたら補強なんてできひん
37: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:13:02 ID:xEk
最近の巨人の中継ぎ見たらやっちまった感はあるな
44: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:15:35 ID:QLS
大竹って広島時代そんなリリーフで投げてたか?
47: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:16:28 ID:ir8
>>44
一年守護神やってなかった?
一年守護神やってなかった?
51: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:17:54 ID:QLS
>>47
調べたら2年目だけ抑えやったみたいやな
やってたのかやらされたのかは知らんが
調べたら2年目だけ抑えやったみたいやな
やってたのかやらされたのかは知らんが
53: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:19:00 ID:ir8
>>51
ワイのイメージでは大竹はカープのニューエースって感じやったな
あと丸と嶋が被ったり
ワイのイメージでは大竹はカープのニューエースって感じやったな
あと丸と嶋が被ったり
48: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:16:44 ID:YGo
コスパなんて関係ない
広島の億と巨人の億ですら違う
小学生の1000円と社会人の1000円くらい違う
広島の億と巨人の億ですら違う
小学生の1000円と社会人の1000円くらい違う
56: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:21:56 ID:q7j
コスパ含めて一岡やろ
58: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:22:45 ID:ir8
>>56
コスパは関係ないやろ結局年俸追い越したし
コスパは関係ないやろ結局年俸追い越したし
50: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:17:30 ID:KH7
普通に2019日本シリーズ出てたからな大竹 ビックリしたわ
一岡も一岡で2018日本シリーズ出てたし 2019も序盤は活躍できたし
FAと人的補償がチーム変わった後両方第一線って滅茶苦茶レアだよな
一岡も一岡で2018日本シリーズ出てたし 2019も序盤は活躍できたし
FAと人的補償がチーム変わった後両方第一線って滅茶苦茶レアだよな
63: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:32:46 ID:T72
大竹が残ってても優勝はしただろうな
52: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:18:59 ID:mFt
村田藤井とか石井一久福地とかもWIN-WINやな
54: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:19:36 ID:ir8
>>52
逆にlose-loseも気になるわ
逆にlose-loseも気になるわ
55: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:21:28 ID:fKm
>>54
門倉工藤
門倉工藤
57: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:22:14 ID:mFt
コバヒロ高濱はどっちもあまり得してない
59: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:22:58 ID:ir8
>>57
コバヒロなんで阪神でダメやったんやろうな
コバヒロなんで阪神でダメやったんやろうな
60: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:23:35 ID:5Nz
>>59
阪神やからと思う
阪神やからと思う
61: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:27:34 ID:mFt
別に阪神行っても活躍する奴はちゃんと活躍しとるやろ
62: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:30:06 ID:ir8
アニキとかいう化け物もおるしな
そもそもFAと人的補償なのにこんな論争になるくらい一岡はいい選手ってこと