引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593694282/


スコット36
https://news.yahoo.co.jp/articles/8911ceb67f8116d73d7f4a2a18bf36248ef9a8d5

58: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:29:02 ID:QJ.6m.L7

佐々岡監督「考えないと」スコットまた背信5位転落

佐々岡監督は「四球から連打。やられ方がね…」と肩を落とした。
今後の守護神の起用については「考えないといけないかもしれない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/09ab07144b371a4eb6e4ab64c520afd1e239cd52

60: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:29:15 ID:QJ.6m.L7
かもしれない運転

61: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:30:39 ID:SK.6w.L5
2アウトってところか…?

62: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:33:19 ID:k7.tk.L12
多分代わりをどうするかこれから澤崎とか二軍のみんなと会議やろ

63: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:35:39 ID:k7.tk.L12
さすがに4人にアウト一個も取れずボコボコにされて
あっけなく負け2回は一軍枠の再検討すらあって然るべきだと思うよ
周りが足を引っ張ったわけでは断じてないからね

86: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:49:03 ID:j6.di.L8
山田に関しては打ち取ってるしなぁ
坂口の4球目?も取って欲しかった
まぁ、そのあとは浮いた真っ直ぐ狙われてお話にならんけども

64: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:36:02 ID:iB.tc.L17
考えないとって…
しかし考えたところで一体誰が抑え担うのか…?

15: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:05:40 ID:Uk.ns.L22
メヒアもスコットも練習試合で燃え尽きたの…?

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:08:04 ID:w9.zv.L7
>>15
まあ練習試合とかオープン戦だけ打ってシーズンで打たない助っ人なんてたくさんいるからな
練習試合やオープン戦は結果出す目的じゃなくてデータ取るために攻めてくるから相手のアプローチが違うし

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:07:22 ID:k7.tk.L12
というかスコットは阪神ソフトバンクオリックスとしかやってないしな
オープン戦まで含めてもあまり多くは当たってないはず

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:08:35 ID:hK.6w.L38
>>20
メヒアはイースタン球団知らないもんねしょうがないね

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:08:22 ID:iB.tc.L17
わかってはいたけど中継ぎ、
こうして露呈してくると中々きついもんがあるな

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:09:24 ID:QJ.6m.L7
スコット
対右 .545(11-6) 3打点 0四球 出塁率.545 OPS1.181
対左 .500(*8-4) 4打点 3四球 出塁率.636 OPS1.511

若干左打者のが苦手かな?

28: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:10:51 ID:SK.6w.L5
>>26
どうしようもないやんけ!

30: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:13:20 ID:Px.tk.L2
>>26
これでよう抑えとるわ

32: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:13:49 ID:Yx.i6.L1
>>30
抑えてねーよ!

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:13:51 ID:8m.ek.L1
>>30
抑えてるの概念壊れる

34: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:13:51 ID:10.6m.L5
>>26
これは大型大砲
これが九回にしか出んとかさぞかし打線は厚いんやろなぁ

39: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:17:15 ID:hK.6w.L38
サヨナラ満塁弾食らってもイケメンはイケメンなんだな....卑怯だな

29: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:11:08 ID:7n.tc.L4
こうなってくるとスコットのケアが大変そう
マツダで投げる姿確認しないまま落としたりはしないと思うけど…

42: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:19:10 ID:WN.em.L11
あと1~2周の様子でピッチャー火水木金土日(通常)調整しようあと皆様に疲労なのかしっかり休んで野球して勝鯉しろ

44: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:21:02 ID:7n.tc.L4
分かっていた弱点が豪快にさく裂したしマツダに戻って仕切り直しだ
11戦5割自体は悪くないというか良いくらいの結果なんやけどなあ……

37: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:16:19 ID:Yx.i6.L1
スコット我慢するぐらいなら若手育てたほうがいいわね

38: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:16:48 ID:w9.zv.L7
>>37
1軍で育てる段階の若手いないんだよなあ

45: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:21:33 ID:AB.tc.L2
中村恭平上げてもええんちゃうか?

53: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:27:20 ID:v7.ze.L1
二軍再調整はおろか守護神剥奪もしなさそう
ラストチャンスでマツダで投げさせるんちゃうかね、知らんけど。

49: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:25:48 ID:qs.tc.L1
島内も上で見たい

50: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:26:26 ID:w9.zv.L7
>>49
恭平はともかく島内は焦らんでいいよ

51: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:26:47 ID:k7.tk.L12
島内はラボ卒業したてだからね

54: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:27:39 ID:CY.cb.L4
島内はまだ2年目やし大切にいって欲しいわ

65: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:36:13 ID:AB.tc.L2
恭平⇔スコット
恭平⇔いまむーor薮田(スコットは格下げで上の敗戦処理)
なにもしない
この3択かなあ

66: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:36:35 ID:k7.tk.L12
薮田下げはないって
ロング担当やぞ

67: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:36:51 ID:AB.tc.L2
勝ちパターンは塹江フランスア菊池保かな

70: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:37:30 ID:w9.zv.L7
>>67
菊池は8回から動かさないんじゃないかなー、勘だけど

69: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:37:12 ID:Px.tk.L2
さすがに抑えはやめないとチーム全体に響くよなー
バント多用するならなおのこと

73: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:39:39 ID:Q3.ns.L3
予想される行動としては
スコットの序列を下げて
今村下げ恭平上げかなあ
支柱枠は中崎いるし二人もおらんでもええやろ

74: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:40:29 ID:zN.6m.L3
恭平上げたとしてもいきなり勝ちパに入れるかね?

75: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:41:08 ID:Q3.tc.L3
>>74
勝ちパターンにいれる必要は無いんちゃうか
ホリエ入れりゃええよ

81: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:45:09 ID:k7.tk.L12
>>74
そもそも去年の絶好調時でも僅差の7回だと内容落ちたしなあ

78: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:43:22 ID:qs.tc.L1
塹江勝ちパとして
他の序列はどんな感じなん化がよくわからんのよね

76: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:41:52 ID:v7.ze.L1
今思えば抑え大本命のDJジョンソンが派手にずっこけたのがそもそもの始まりやったな…
彼奴はなにをしてるんや

77: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:42:22 ID:SK.6w.L5
DJストレートぶっ飛ばされすぎなのが怖いんだよなぁ

79: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:43:52 ID:iB.tc.L17
これを公式戦前に解決したかったなー
でも始まってみんとわからんことも多いね
スコットは練習試合では無敵やったし

80: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:45:09 ID:w9.zv.L7
塹江菊池フランの3人が勝ちパ
薮田がロング、ミキヤがビハインドリリーフ
今村中崎がその他接戦時って感じ?

82: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:47:12 ID:i8.q6.L5
>>80
スコット落としたとしたらそんな感じだと思う

83: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:47:15 ID:CY.cb.L4
KFS → HKS
ちゃうか
あと今村中崎みきや恭平
その間に島内と藤井黎を2軍調整と思う
しばらく雨続くからどうなるかやね

88: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)22:49:30 ID:v7.ze.L1
どうやら取説を誤ったっぽいな
代わりがおらんから仕方ないのやけど…
https://twitter.com/cpmmaff/status/1278670379540639744?s=21

122: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:06:26 ID:Px.tk.L2
カード1周もせずに崩壊するとはのう

120: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:04:19 ID:ca.l5.L26
スピードだけなら中村、岡田、矢崎、島内、ケムナ…うーん

123: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:06:43 ID:CY.cb.L4
ここで岡ちゃんがクローザーとして復活したらワイは泣くが
結局変化球モノにしてないっぽいしなぁ

126: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:07:55 ID:k7.tk.L12
岡田は変化球がしょぼいままならコントロールが改善したとて無理
全盛期のQJだってフォークがあるって脅しがあるからそこを頭に入れてストレートに合わせに行かなきゃいけなかったからこそだし

127: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:08:05 ID:ca.l5.L26
変化球精度が上がれば島内あたり任せたいかなぁ
カット、チェンジ、フォーク(スライダーはまあともかく)
それか抑えるの続けていって塹江が格上げされていってもいい

131: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:08:46 ID:v7.ze.L1
戸田も抑え経験者という事実
なお先頭ランナー出してピンチで中崎に交代して悲鳴が上がった模様

128: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:08:08 ID:XR.tk.L4
誰かを抑えに新しく起用して、それがバシッとハマらない限り今期の浮上は無理よなぁ

132: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:09:03 ID:VL.ns.L10
抑えはヤスでいいんじゃないかな 劇場型をやれる器はある

135: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:11:00 ID:zN.6m.L3
ヤスは1番いいからこそ8回がいいと思うな
そもそも抑えに繋げなかったら意味ないし

136: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:12:51 ID:VL.ns.L10
jfkみたいに強いリリーフ並べるなら8回最強説だけど、
今年みたいに頭数揃わないなら後ろから順にいいリリーフ置くべきじゃないかな

137: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:16:02 ID:zN.6m.L3
繋げなくてヤスの登板機会がなかなか巡ってこないのもなんだかなと思ってしまう

138: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:18:06 ID:ca.l5.L26
DJジョンソン 4試合 0勝0敗 被安打4 与四球2 奪三振4 WHIP1.50

ランナー溜めてスパコーンいかれそうな感じがプンプンと
練習試合でも一応は無失点だったんだよなDJ…ランナー出してフラフラしてたけども

141: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:20:50 ID:i8.q6.L5
DJはなんであんなに球飛ぶんだろうな
直球がふわふわ

146: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:23:58 ID:ca.l5.L26
去年途中までの中崎みたいに劇場しながら踏ん張るならともかくDJ耐えきれるかねえ
耐えきれなさそう

148: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:26:20 ID:v7.ze.L1
島内が覚醒するまで中崎今村菊池に頑張ってもらおう
スットコは本来の投球が戻れば6、7回辺り任せたいね

150: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:27:22 ID:Q3.tc.L3
>>148
中崎今村は勝ちパターンは無理やろ
今村に至っては序列一番下だと思うし

151: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:33:02 ID:v7.ze.L1
>>150
塹江→仏→菊池
じゃあこうか

155: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:36:28 ID:Q3.tc.L3
>>151
そんな感じかと

154: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:35:56 ID:ca.l5.L26
ヘーゲンズポジがいいにしてもスコット球高くてゴロPやれてないっぽいからそれはそれで難しいな

156: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:37:39 ID:KV.3q.L1
師匠の中崎みたいに塹江が抑えに抜擢される可能性は

158: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:40:43 ID:v7.ze.L1
中崎さんは前年度に消去法とはいえ勝ちパ入りしてたからねぇ
とりあえず7回が安牌ちゃうかな

159: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)23:40:57 ID:ca.l5.L26
このままいったら勝ちパには入るだろう
そこで結果残してたら抑え抜擢あるかもってとこ

169: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:02:17 ID:JE.fi.L1
面白いこという人おるなあって思ったらお前か
https://twitter.com/tsurumoto_yuki/status/1278689832315707393?s=21

171: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:03:21 ID:HL.vj.L7
>>169
こいつはでも森下君のことすら知らんかったからなー
あんま野球興味ないんやろ

172: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:05:11 ID:gO.mn.L5
床田クローザー…ぶっちゃけ出力に難ありなところあるし…
もう1枚100回投げられる先発がいるならあり(なし)

178: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:22:23 ID:Dj.fi.L17
中々これって候補もおらんなぁ…
ずっと悩んでるもんな今年…

179: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:23:04 ID:EB.94.L1
来年フランスア復活せんかな

180: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)00:23:37 ID:gO.mn.L5
落ちた球速はなかなか戻らんで…