引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593937046/

633: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)17:23:52 ID:jY.sy.L11
https://twitter.com/sanspo_carp/status/1280053543672492034?s=19
広島朝山打撃コーチは打率・395だが出場が少ない堂林について、「数字を出しているので使っていきたいが、勝負強さは松山。ピレラを下げるのはちょっと違う」となやましげ。サード復帰が理想ですが、守備に目をつむる必要がありそうです🤔#carp#カープ#広島カープ
— 柏村翔@サンスポ カープ番記者 (@sanspo_carp) July 6, 2020
………?
637: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)17:39:36 ID:7q.kc.L6
>>633
一回くらいやけくそでサード堂林やってみて欲しいな
一回くらいやけくそでサード堂林やってみて欲しいな
641: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:19:01 ID:QA.sy.L4
>>633
サード堂林で解決やん!
元々守備範囲は広かったし送球さえ改善されてるなら意外とハマるかも知れんぞ!
送球さえ改善されてるなら!送球さえ改善されてるなら!
サード堂林で解決やん!
元々守備範囲は広かったし送球さえ改善されてるなら意外とハマるかも知れんぞ!
送球さえ改善されてるなら!送球さえ改善されてるなら!
643: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:20:45 ID:3s.jt.L13
>>641
改善されてるなら誰も悩まないゾ
改善されてるなら誰も悩まないゾ
644: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:25:23 ID:Xx.sy.L9
>>633
松山ファーストにしてエラー増えてんだから勝負の場面で代打で出せばええやん
そりゃ松山に送球するのと堂林に送球するのでは守る内野陣の焦り具合にも天と地の差があるやろ
松山ファーストにしてエラー増えてんだから勝負の場面で代打で出せばええやん
そりゃ松山に送球するのと堂林に送球するのでは守る内野陣の焦り具合にも天と地の差があるやろ
634: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)17:25:30 ID:Ou.sy.L6
松山は実際打点挙げてるからなぁ
個人的にはトータルパッケージで負けてる松山優先すんなやと思わなくはないけど
個人的にはトータルパッケージで負けてる松山優先すんなやと思わなくはないけど
639: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)17:52:31 ID:M9.8q.L8
単純比較なら堂林かもしれんけどなあ
5番が他にいれば堂林がもうちょい松山より優先される可能性はあると思うわ
堂林がメンタル強くはないのも含めて5番に入れるとなると松山って気持ちはわからなくはない
5番が他にいれば堂林がもうちょい松山より優先される可能性はあると思うわ
堂林がメンタル強くはないのも含めて5番に入れるとなると松山って気持ちはわからなくはない
638: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)17:44:12 ID:Dy.k6.L9
守備走塁も考慮して選んでほしいわ
642: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:19:12 ID:QA.sy.L4
>>638
ほんこれw
ほんこれw
640: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:15:04 ID:O1.xd.L22
誠也のうしろは松ちゃん良さそうやけど
堂林も使って欲しい
堂林も使って欲しい
645: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)18:27:16 ID:Dy.k6.L9
ワイも松ちゃんは代打の切り札でええ思うわ
走れん守れんは見てらんない
走れん守れんは見てらんない
646: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:04:26 ID:Ou.jt.L6
松ちゃんがホームランバッターならこんなん言われないんだろうけど
中距離砲だからなぁ…守備走塁帳消しってんなら全盛期のイチローくらい打たんと
中距離砲だからなぁ…守備走塁帳消しってんなら全盛期のイチローくらい打たんと
647: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:13:52 ID:3J.t7.L17
松山堂林を併用しようとするならピレラかメヒアが席を空けないと
648: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:15:06 ID:1O.ry.L19
ピレラ 13試合 .305(59-18) 2本 5打点 出.317 長.441 OPS.757 得点圏.400
DOW 10試合 .395(38-15) 2本 4打点 出.410 長.605 OPS.1.016 得点圏.333
松山 6試合 .381(21-8) 0本 3打点 出.381 長.476 OPS.857 得点圏.600
DOW 10試合 .395(38-15) 2本 4打点 出.410 長.605 OPS.1.016 得点圏.333
松山 6試合 .381(21-8) 0本 3打点 出.381 長.476 OPS.857 得点圏.600
みんなめっちゃ打ってるのが悩みどころ
649: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:16:13 ID:3s.jt.L13
ピレラが二塁行っても打てるんなら広輔に死んでもらう覚悟で二塁ピレラという策はある
問題は守備がガチのダメダメになりかねないということである
問題は守備がガチのダメダメになりかねないということである
650: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:17:12 ID:3s.jt.L13
ピレラにどんだけ負担負わすねんと思ったが
三方一両損で済ませるにはもはやこれしかない(錯乱
三方一両損で済ませるにはもはやこれしかない(錯乱
651: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:18:48 ID:fa.ry.L1
ただでさえ投壊しとるし守備面は可能な限り堅めときたい感ある
652: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:21:07 ID:3s.jt.L13
それもあるし広輔の守備もUZRで見るとパッとしないどころかかなりマイナス評価されてるから二遊間緩めはただの自爆ってところ
でも打たなきゃ勝てへん、森下の表情がなくなる…いや守備がクソでも表情が
でも打たなきゃ勝てへん、森下の表情がなくなる…いや守備がクソでも表情が
653: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:21:12 ID:9k.bq.L7
ジョンソンのときにはサード固めてやってほしい
654: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:34:55 ID:O1.xd.L22
>>653
みよちゃんの出番か
みよちゃんの出番か
655: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:41:39 ID:MP.i4.L6
堂林がいるから危機感で松山が打ててるんやろ
やっぱり立て直すためには競争しかないと思う
やっぱり立て直すためには競争しかないと思う
656: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:52:15 ID:xJ.t7.L1
松ちゃんが2ゴロ状態ならともかく元気にタイムリーも打ててるからな
難しい判断ではあると思う
難しい判断ではあると思う
657: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:55:08 ID:3s.jt.L13
堂林は遠回りしたから今の境地にたどり着けたのかもしれんが
その遠回りしてる間に立場は様変わりしてしまったからなあ
その遠回りしてる間に立場は様変わりしてしまったからなあ
658: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)19:56:12 ID:3J.t7.L17
しかし朝山のコメント見る限りはサード堂林の線もあり得るのかね
守備に目をつむればサード堂林が理想的って
守備に目をつむればサード堂林が理想的って
659: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:13:38 ID:uk.zs.L1
てかサード堂林は年々上達してたやろ
少なくともアッベレベルには守れたと記憶しているが
少なくともアッベレベルには守れたと記憶しているが
660: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:16:27 ID:3J.t7.L17
とりあえずファースト守備はかなりいいよね堂林、範囲も広いし
体も柔らかいのか足もしっかり伸びて体勢確保したまま難しい球もしっかりキャッチしてる
体も柔らかいのか足もしっかり伸びて体勢確保したまま難しい球もしっかりキャッチしてる
661: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:19:41 ID:3s.jt.L13
堂林は程よく大きいから傍から見てても安心感あるんだよな
松ちゃんは横はいいけど縦足りないしなんか鈍臭そう(偏見)だし安部はガリガリすぎるw
松ちゃんは横はいいけど縦足りないしなんか鈍臭そう(偏見)だし安部はガリガリすぎるw
662: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:20:39 ID:Cv.sy.L8
堂林の守備面目をつむれっていうけど、
他の選手をすえたとても目をつむってるわけで…
他の選手をすえたとても目をつむってるわけで…
663: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:21:54 ID:3s.jt.L13
たぶんピレラより送球がアレなんだろうね…
じゃなきゃピレラあんな送球目をつぶって置くなんて決断になんないはず
じゃなきゃピレラあんな送球目をつぶって置くなんて決断になんないはず
664: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:23:18 ID:xJ.t7.L1
>>663
首脳陣ができると判断したら1度くらいは試されてそうだものね…
首脳陣ができると判断したら1度くらいは試されてそうだものね…
665: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:37:03 ID:7q.kc.L6
ピレラよりやばい送球ってファーストの身長が3メートルくらい必要になりそう
667: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)21:18:01 ID:EH.pr.L39
ピレラは結局パワーあるから叩きつける送球でもまぁ何とかなるってのはあるやろな
堂林がアレやろうとするとボールが失速し過ぎるんやと思う
堂林がアレやろうとするとボールが失速し過ぎるんやと思う
666: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)20:37:45 ID:M9.8q.L8
たぶんだけど現時点での首脳陣のサード守備評価は
メヒア>ピレラ≧堂林
っていう感じなんやないかな
メヒア>ピレラ≧堂林
っていう感じなんやないかな
Kさんバッティングまじ終わってるし