引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601294869/


菊池涼介197
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf8bb8d0cad77ae5f1d931361d45f76315d1f2f

43: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:41:20 ID:jN.tp.L26
3回の菊池のゲッツーめちゃめちゃかっこよかったな
あれよく二塁に投げたよね

45: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:44:39 ID:bc.cf.L24
>>43
菊池と田中どっちが欠けてもあの併殺は取れなかったかもしれんな
田中のベースへ入るタイミングも完璧やった
菊池のプレーを熟知してるからこそのタイミングや

50: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:01:10 ID:jN.tp.L26
>>45
阿吽の呼吸よね
アナウンサーの「三連覇を支えた二遊間のビッグプレー」みたいな言い回しも良かったー

47: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:58:57 ID:G9.nw.L8
菊池は守備もさることながら今月はバッティングも調子いい

49: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:00:18 ID:bc.cf.L24
>>47
ここ数試合打撃の調子落ちてきたかと思ったけど、そういえば菊池ってそういう選手やったなw

51: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:03:37 ID:G9.nw.L8
>>49
8番になったら必ず打つマンやし

46: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:46:56 ID:5A.gj.L1
今日もし菊池いなかったらと考えると恐ろしすぎる。残留さんきゅ

48: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:59:21 ID:bZ.nw.L12
守備はもちろんどんな年でも安定して10本打てている打撃に
最近は感情をプレーに乗せるようなものも増えてきて頼もしい

24: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:24:01 ID:5A.gj.L1
ところで菊池は今年金の手袋貰えるかな?
今のところ7年連続だけど

26: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:25:25 ID:cN.zi.L6
>>24
最大のライバルであろうやーまだと打撃成績大差ないし今のままやと貰えるんやないか

25: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:24:42 ID:P2.gr.L26
んー、吉川尚輝かやーまだてっとに多く入るとかなきゃまだいけんじゃねぇか
打撃も改善したしなw

29: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:29:24 ID:5A.gj.L1
対抗馬は吉川尚輝しかいないと思ってるがまだ有利だと思いたい。
打撃内容でも実は打率しか負けてないし

31: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:30:12 ID:bc.cf.L24
実際そうなんだけどGG選考の話で打撃内容が語られる悲しさ…

28: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:29:02 ID:bc.cf.L24
巨人ってチームの失策王が丸と岡本の3なんやな…
守備の穴なさすぎやろ

30: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:30:06 ID:5A.gj.L1
カープの失策王って堂林なんかな
松山が生み出した堂林のエラーもいくつかありそうだけどw

33: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:31:23 ID:zD.gr.L13
>>30
堂林13
田中10
松山7
メヒア5

他は2個以下
菊池は0

35: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:31:49 ID:cN.zi.L6
>>33
メヒアさん?あなたそんなに試合出てないですよね?

32: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:31:22 ID:cN.zi.L6
守備面では未だに衰えた菊池より上と断言出来るやつがいないから仕方無いね

38: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:35:41 ID:bc.cf.L24
>>32
吉川尚輝は5-4-3,6-4-3の併殺時に目を切るのが早すぎてジャッグルするのが目立つと井端がYouTubeで言ってたな
記録に残らないエラーというやつ
まあ記者がそういうの考慮に入れるとは思えんけど

37: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)22:33:34 ID:5A.gj.L1
まぁ今年は流石に菊池かな
来年再来年あたりで覚醒されると尚輝に取られると思うが

60: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:08:29 ID:jN.tp.L26
菊池今年エラー0なんか!
そらGGいくやろ

53: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:04:25 ID:t1.gr.L8
今日の菊池、ファインプレーにホームランにタイムリーにファイプレー

55: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:06:34 ID:jN.tp.L26
あの小さい体でホームラン打つの凄いよね

56: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:06:42 ID:t1.gr.L8
菊池 .265 9本塁打 34打点 OPS.737 失策0

58: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:07:33 ID:cN.zi.L6
>>56
こういうのでいいんだよ

59: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:07:53 ID:G9.nw.L8
梵もそうやったけどリストの強さなのか
謎パワー発揮するよな

61: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:08:29 ID:bc.cf.L24
菊池の飛距離は遠心力の使い方が上手い気がするわ

63: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:09:40 ID:G9.nw.L8
>>61
あの自然体のような構えからクルン!って回るもんなー

62: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:09:38 ID:P2.gr.L26
良いときは上手いことバットのヘッドを走らせて右に左にぶっ飛ばす
悪いときはバットに振り回されてる、そんな感じがする

65: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:12:25 ID:t1.gr.L8
菊池涼介
6月 .231 1本塁打 ops.619
7月 .253 2本塁打 ops.739
8月 .253 3本塁打 ops.741
9月 .300 3本塁打 ops.785

64: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:11:47 ID:zD.gr.L13
そういえば初回の誠也の犠飛、九里の打点どっちもその前は盗塁後にタナキクの進塁打だったんよな
よく打った試合じゃなかったけど、良い点の取り方したよな

68: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:15:59 ID:t1.gr.L8
>>64
1回表 大盛内野安打→盗塁→田中進塁打→誠也犠牲フライで打点
7回表 堂林内野安打→盗塁→菊池進塁打→九里内野ゴロで打点

77: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:20:39 ID:bc.cf.L24
POD菊池の併殺

79: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:21:07 ID:jN.tp.L26
プレイオブザデイ菊池のゲッツーと飛び付きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

80: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:21:26 ID:bc.cf.L24
併殺じゃなくて併殺とダイビングキャッチの合わせ技やった

81: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:22:33 ID:G9.nw.L8
二塁見てないのにくるり回転して投げてるもんな菊池
広輔がおってくれるっていう信頼なのか

71: 名無しさん@おーぷん 20/09/28(月)23:17:15 ID:G9.nw.L8
今日の菊池は全盛期菊池やったな