引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604896191/


森下佐々岡23
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=697712&comment_sub_id=0&category_id=124

123: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:16:47 ID:0n.rq.L13

124: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:17:59 ID:0n.rq.L13

133: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:25:58 ID:i1.9s.L35
>>123
>>124
顔アップ連打で笑ってしまう

111: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:02:05 ID:kl.rb.L12
大野リリーフ待機なのか

112: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:04:31 ID:4p.no.L19
>>111
与田「佐々岡の野郎が出して来たら困るしな」
佐々岡「与田の野郎を出し抜いても面白いかもな」

謎の心理戦

114: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:07:36 ID:i1.9s.L35
最終戦
九里 1/3 無失点
森下 8回2/3 1失点(アウト)
荒れそう

116: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:09:28 ID:2a.hi.L1
森下は防御率1点台だし無理しなくても良いよ

117: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:12:28 ID:4p.no.L19
佐々岡「最優秀防御率、本当に諦めるか?」
森下「はい、来年以降もう一度狙えるように今年は諦めます(キラキラー」
佐々岡「うおっまぶしっ」
佐々岡「登板回避させます」

与田「とかいいつつ出してくるんだろう佐々岡、お前はそういうヤツだ、大野はブルペンにいろ!」
大野「えぇ…」

こうかもしれない

120: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:14:42 ID:c7.u5.L10
もしかしてその日の中日打線の様子を見てリリーフとかいう…

ないかさすがに

125: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:39 ID:4p.no.L19
素直に森下も大野も回避なのか、出し抜き合いになるのか…
まあ、ウチの首脳陣は出し抜くの下手だしやろうとしたらバレバレになりそうだからないな…
最終戦任せられたって鼻息荒いだろうに当て馬にされたら九里もおこる

126: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:18:51 ID:0n.rq.L13
森下登板しないと公表したとはいえ抹消はしてないし、
ウソやで!で登板する可能性も軽快して大野も広島入りする予定

127: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:19:17 ID:1w.rb.L27
腹の探りあいで草

128: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:19:25 ID:c7.u5.L10
ええやん二人ともブルペンで力水担当で

131: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:23:01 ID:kl.rb.L12
今季最後の試合しかもホームやし勝ちたいな

132: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:23:43 ID:c7.u5.L10

森下「(防御率の)タイトル厳しいと感じた」

 残り試合に登板しないことが決まった森下が9日、取材に応じた。
「自分が(防御率の)タイトルはちょっと厳しいなと感じたので(佐々岡監督に伝えた)。
投げると言っていたら、投げさせてもらえたと思う」と明かした。

https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=697712&comment_sub_id=0&category_id=124

134: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:26:11 ID:T5.eb.L19
>>132
なかなか頭もいいなやっぱ身体能力だけじゃないね

136: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:28:16 ID:0q.te.L30
まあ一応射程距離にあるっちゃあるんだけどね
ここで損切り出来る当たり理性と勝負根性のバランスがいい

135: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:27:17 ID:1w.rb.L27
3イニング目からリリーフで森下出てきたらめちゃ焦るやろね大野
準備不足の大野出て来て、そこをカープ打線が叩くんや!

138: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:28:33 ID:Jm.rq.L9
森下の条件が厳しい
6.1回以上を無失点で、かつ大野が投げないことやし
大野はこっちに合わせられるし、森下はベストを尽くしても不明

139: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:30:12 ID:Jm.rq.L9
ただ大野がもしどこかで投げてそこで自責ついた時に、
森下がタイトル掻っ攫えそうならいく格好にしてるだけで
抹消してたら抜かしようもないしな
そうじゃなければもう投げんやろ森下も大野も

140: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:32:54 ID:0q.te.L30
俺が森下なら中7で行けるんでしょ?行くでしょって特攻しちゃうもんなあw

141: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:33:04 ID:2a.hi.L1
去年のリベンジしたいが条件が厳しすぎる

137: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:28:26 ID:T5.eb.L19
めちゃくちゃ上から言っててアホやなワイ
そもそも明治大学で森下に学力すら叶うわけないやん
自分でレス見返してて草生えた

142: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:33:38 ID:c7.u5.L10
>>137
森下もそこはさすがにスポーツ入学だと思うけどねw

144: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:38:10 ID:c7.u5.L10
森下の学力云々でこれ思い出した
https://ameblo.jp/meiji-baseball/entry-12421183029.html
「漢字が苦手らしく、この前は『絶対』を『絶体』と書いていました(笑)」

147: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:42:01 ID:0q.te.L30
Q.アルファベットのEを書きなさい

A.
誠也「ヨ」
ヤスアキ「ヨ」

世界にはこんな人達もいます

151: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:57:50 ID:7n.te.L8
>>147
???「たぶん、大地も、よめません」

148: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:42:51 ID:kl.zu.L12
誠也は一発の発が書けないから

149: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:43:14 ID:c7.u5.L10
Eッシャーとか気仏沼とか懐かしいな

143: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:35:37 ID:zD.no.L16
森下ギャラリーにお加えください
https://twitter.com/nikkan_carp/status/1325727201115869184?s=19

https://twitter.com/nikkan_carp/status/1325727500995997697?s=19

145: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)18:38:33 ID:Z5.rb.L6
森下の才能を見抜いて背番号18渡した佐々岡の慧眼はなかなかのモノやと思うわ

146: ■忍【LV9,キラーエイプ,37】 20/11/09(月)18:41:17 ID:MA.9s.L9
>>145
これで栗林も当たりやったらもう監督辞めてもスカウト任せれるわ

153: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:04:20 ID:Z5.rb.L6
>>146
栗林のハードル上がるなぁw
でも栗林も新人王取れるようならいよいよマジやわな、楽しみ

155: ■忍【LV9,キラーエイプ,37】 20/11/09(月)19:06:13 ID:MA.9s.L9
>>153
ここは控えめに防御率3.50 10勝と予想しとくわ

158: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:24:14 ID:Z5.rb.L6
>>155
この大当たり成績が森下のせいで控えめ予想になるの草
それだけやってくれたら最高やね

163: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:27:54 ID:X7.2b.L21
栗林はめっためたに楽しみやね
初年度大瀬良超えの成績叩き出してくれるならワイは首脳陣を全力で称えるよ

164: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:29:33 ID:FL.fs.L11
栗林が新人王並みの成績出すなら助っ人次第で優勝まであるからな

166: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:30:25 ID:i1.9s.L35
栗林は大瀬良目標
森浦大道はとりあえず九里目標 20試合 2勝5敗 83回1/3 防御率4.00

167: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:33:03 ID:0q.te.L30
大瀬良 26試合 26先発 10-8 151回 防御率4.05 WHIP1.36 被本塁打20

169: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:39:44 ID:nl.0m.L10
セの即戦力投手なら栗林が新人王リードしてそうやけど入江とか木澤がどうなんやろか
野手に関しては佐藤が未知数過ぎて分からん

170: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:42:43 ID:c7.u5.L10
入江も木澤も森下影響でハードル上がるやろなぁ…特に入江
もちろん森下自身のハードルも上がってるけど

171: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:50:07 ID:nl.0m.L10
初モノ補正もあって2年目のジンクス以前に今年の成績を上回るのはまず無理としても、
今年ですら割と粘られやすかったのを考えると決め球もう一個持たないとかなり苦しくなりそう

172: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)19:52:42 ID:c7.u5.L10
かしこい選手だから来年に向けて何をしなければいけないかとか
たぶんわかってるだろうしいいオフを過ごしてほしいね