引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608559922/

1: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:12:02 ID:oc5
牡蠣
瀬戸内レモン
お好み焼き
もみじ饅頭
尾道ラーメン
西条の酒
はっさく大福
あなご飯
どれが好き?
瀬戸内レモン
お好み焼き
もみじ饅頭
尾道ラーメン
西条の酒
はっさく大福
あなご飯
どれが好き?
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:13:49 ID:e9k
たこめし
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:14:14 ID:oc5
たこ好き
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:16:39 ID:wCb
瀬戸内レモンって食い物ってか何かにかけるエッセンス的なあれやん
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:15:49 ID:wCb
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:17:36 ID:wCb
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:12:34 ID:OHv
囲炉裏山賊
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:13:29 ID:oc5
>>2
山賊焼きってここが発祥なんかな
山賊焼きってここが発祥なんかな
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:14:23 ID:OHv
>>3
わからん
西広島といったらこのイメージ
わからん
西広島といったらこのイメージ
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:35:11 ID:KcC
>>2
いろり山賊は山口県の岩国とかのイメージ。山賊むすび好きだった
いろり山賊は山口県の岩国とかのイメージ。山賊むすび好きだった
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:17:01 ID:2o0
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:17:44 ID:oc5
>>11
正直ワイも食ったことない
うまいんか?
正直ワイも食ったことない
うまいんか?
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:18:28 ID:2o0
>>13
ウマイで
でもくっそ高いで
ちょろっとで1500円とかや
ウマイで
でもくっそ高いで
ちょろっとで1500円とかや
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:18:57 ID:oc5
>>14
マ?
食ってみたいけどそれは高すぎよな
マ?
食ってみたいけどそれは高すぎよな
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:19:09 ID:wCb
うにホーレンはテレビとかと合わせてむりくり定着させた感ある
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:19:37 ID:2o0
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:20:14 ID:wCb
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:21:38 ID:MN0
せや、川通り餅が最高や
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:22:05 ID:JBY
CMが少し怖い川通り餅
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:20:19 ID:oc5
ワイ、牡蠣は酒蒸しが一番うまい食い方説を提唱
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:21:47 ID:wCb
>>19
酒蒸しええな
ワイは生派(危険
酒蒸しええな
ワイは生派(危険
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:22:18 ID:2o0
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:23:28 ID:Vrj
揚げもみじは至高
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:23:32 ID:wCb
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:23:59 ID:oc5
>>25
どんななん?字面からしてうまそう
どんななん?字面からしてうまそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:24:56 ID:JBY
>>26
とり皮の土手焼きやな
とり皮の土手焼きやな
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:25:33 ID:oc5
>>30
食ってみたいのう
食ってみたいのう
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:24:34 ID:JBY
>>25
あれはうまいな
ただ呉でもメジャーなもんじゃなくて
鳥屋くらいしか置いてないしな
あれはうまいな
ただ呉でもメジャーなもんじゃなくて
鳥屋くらいしか置いてないしな
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:25:32 ID:wCb
>>28
おお!知っとるんか
そうなんよねーそこまでメジャーやないのよ
最近は缶詰めで売り始めたけど
まあ流行らんでもええよワイが食べれんなったら困るし
おお!知っとるんか
そうなんよねーそこまでメジャーやないのよ
最近は缶詰めで売り始めたけど
まあ流行らんでもええよワイが食べれんなったら困るし
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:29:21 ID:JBY
>>32
呉に住んでた頃は
店名に漢数字の入ってる某鳥屋によく行ってたよ
呉に住んでた頃は
店名に漢数字の入ってる某鳥屋によく行ってたよ
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:58:26 ID:wCb
>>40
なるほど、そりゃ詳しい
なるほど、そりゃ詳しい
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:24:24 ID:2o0
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:24:37 ID:3oG
江の川の鮎の塩焼きがないやん
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:24:57 ID:oc5
>>29
めっちゃすこ!
めっちゃすこ!
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:25:52 ID:zZZ
【悲報】ヨナキガイ、県民にさえ忘れられる
ワイはアワビやホタテより好きなのに
ワイはアワビやホタテより好きなのに
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:27:01 ID:oc5
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:27:22 ID:wCb
うえのの穴子飯、値上がりしたよねたぶん
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:27:16 ID:7Yx
中継見てるとズムスタの看板にある
なんとかもみじっての食べてみたい
濡れもみじだから焼きもみじだか忘れたけど...
なんとかもみじっての食べてみたい
濡れもみじだから焼きもみじだか忘れたけど...
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:28:45 ID:Vrj
ぶっちゃけ広島に住む理由はアサムラサキの牡蠣しょうゆが買えるからだよな
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:31:47 ID:oc5
1に追加するのは?
川通り餅
つけ麺
海軍カレー
ウニホーレン
川通り餅
つけ麺
海軍カレー
ウニホーレン
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:32:10 ID:pHu
ウニクレソン(小声)
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:32:25 ID:3oG
うずみ
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:33:04 ID:oc5
小イワシの刺身とか天ぷらとかも広島独自らしいな
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:36:20 ID:tzN
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)23:59:50 ID:0lj
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)00:00:28 ID:SZ4
もみじ饅頭消して桐葉菓にしろ
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)00:00:54 ID:zxx
お好み焼き食べたい
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/22(火)13:51:20 ID:a33
お好み焼きにはイカフライをトッピングするとおいしいぞ