引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612056796/

545: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)21:36:48 ID:kT.62.L11
広島新外国人バード&ネバラスカス、開幕1軍厳しく
すでにビザの申請を終えている新外国人カイル・バード(27=レンジャーズ)、ドビーダス・ネバラスカス(28=パイレーツ)の2投手は、発給待ちの状況。緊急事態宣言延長に加え、来日後2週間の隔離期間が設けられることを考えると、開幕1軍は厳しい。鈴木球団本部長は「そう思ってはいる。このまま開幕までいけば、この戦力で(迎える)」と話した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-32020991-nksports-base
しゃーない ビザの申請は済ませてるらしいけど発行はどれくらいかかるんやっけ
546: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)21:39:26 ID:qR.7v.L20
>>545
申請から発行までで2日~5営業日かかるらしいから発行だけならそんなかからんのじゃない?
どのみち3月7日以降入国から2週間隔離だからどうしようもないわな
申請から発行までで2日~5営業日かかるらしいから発行だけならそんなかからんのじゃない?
どのみち3月7日以降入国から2週間隔離だからどうしようもないわな
548: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)21:43:23 ID:JL.dl.L29
ネババードは調整も考えると4月中旬とかか
547: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)21:41:36 ID:Yd.bl.L5
緊急事態宣言が3月7日に終わるとしてGWぐらいに1軍上がれればって感じかな?
553: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)22:39:22 ID:Np.62.L10
スコット「マカセロー」バリバリー
557: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)00:23:09 ID:2w.ql.L6
>>553
V奪還のラストピースはスコットの覚醒
V奪還のラストピースはスコットの覚醒
461: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)19:46:12 ID:Xf.bl.L31
コルちゃんボーナスステージよ
広島コルニエル、宣言延長で支配下登録の大チャンス
緊急事態宣言延長を受け、広島150キロ超右腕コルニエルに大チャンスが巡ってきた。昨年9月に練習生から育成選手契約を交わし、昨秋のフェニックスリーグで大きく評価を上げた。育成選手でただ1人、1軍キャンプに参加。現在1軍に支配下選手登録の外国人は2人しかおらず、フランスアは広島で隔離期間中。メヒアは来日できていない。新外国人2投手は緊急事態宣言解除後にビザを取得し、さらに来日後も隔離期間や調整時間を要するだけに開幕1軍は厳しくなった。球団幹部は「今の状態では(コルニエルを)支配下選手登録することも考えないといけない」と期待する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102020000818.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
464: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)19:49:08 ID:Xf.bl.L31
ボーナスステージは言い方よくなかったが、まあなんだ
わけぇ衆は大チャンスなのでアピールしなさい
わけぇ衆は大チャンスなのでアピールしなさい
462: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)19:48:31 ID:0U.un.L2
コルニエルが勝ちパかローテに定着してくれると嬉しい
476: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)19:52:15 ID:Np.62.L10
>現在1軍に支配下選手登録の外国人は2人しかおらず、フランスアは広島で隔離期間中。メヒアは来日できていない。新外国人2投手は緊急事態宣言解除後にビザを取得し、さらに来日後も隔離期間や調整時間を要するだけ
に開幕1軍は厳しくなった。球団幹部は「今の状態では(コルニエルを)支配下選手登録することも考えないといけない」と期待する。
に開幕1軍は厳しくなった。球団幹部は「今の状態では(コルニエルを)支配下選手登録することも考えないといけない」と期待する。
469: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)19:50:07 ID:Np.62.L10
今いるメンバーの序列はどうだろうな(ネバーバードメヒアはまだ)
クロン 最優先
フランスア 戻ってかつ調整完了次第
スコット・コルニエル(育成)
期待値的にはコルニエルかと思うけど一応はスコットが序列的には上かな
クロン 最優先
フランスア 戻ってかつ調整完了次第
スコット・コルニエル(育成)
期待値的にはコルニエルかと思うけど一応はスコットが序列的には上かな
515: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:20:00 ID:Np.62.L10
うーん
巨人・原監督 外国人選手の来日問題で室伏スポーツ庁長官に異例の〝お願い〟
原監督はあくまでも現場を預かる一人の責任者の立場として「もちろん厳しいルールは守る」とした上で「緩和措置はないかなというふうに思いますね。アスリートにとって2週間何もしない、ホテルに缶詰めにするというのはどういうことかというね。逆らうとかというんじゃなくて、きちんとしたルールの中で、世の中に迷惑をかけずにそういう(緩和する)措置を考えていただけると。チームは(宣言発出前の)12月ぐらいで決まっているわけですから、そのメンバーで開幕を迎えられるというのは、切実なる12球団の願いだと思います」と私見を述べた。その上で「スポーツ庁長官になった室伏さんなんかが、アスリートという部分で何か一石を投じてくれるとありがたいなというのが、私の独り言ですね。2週間、アスリートが運動しちゃいけないという体の部分で何か措置はないのかなと。多少の措置が取られることもお願いしたいところはありますね。何か良い方法が見つかってルールが決まるといいなと思います」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e226b64cd8fb18c4c65c527ebaa242a23ce79ac
518: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:21:33 ID:0U.un.L2
>>515
まあ気持ちはわかるしクロンもちょっと太っちゃったみたいやから隔離がないならないで嬉しいが
このご時世特例を設けていらん反感を買いたくはないわね
まあ気持ちはわかるしクロンもちょっと太っちゃったみたいやから隔離がないならないで嬉しいが
このご時世特例を設けていらん反感を買いたくはないわね
521: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:24:01 ID:Yd.bl.L5
>>515
野球ファンとしてはわからん話でもないが特別扱いしていいかというと違う気もするし難しいわね
錦織なんかもオーストラリアのホテルで缶詰めやったしな
野球ファンとしてはわからん話でもないが特別扱いしていいかというと違う気もするし難しいわね
錦織なんかもオーストラリアのホテルで缶詰めやったしな
523: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:24:57 ID:1z.xv.L4
>>515
確かに不便だけどきっちり率先垂範するのもプロの仕事じゃないか
確かに不便だけどきっちり率先垂範するのもプロの仕事じゃないか
520: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:23:53 ID:c6.qn.L11
スポーツに全く興味ない人って結構いるからねえ
そういう人たちからするとスポーツ選手だろうと特例なんて反対やろうしな
そういう人たちからするとスポーツ選手だろうと特例なんて反対やろうしな
524: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:26:31 ID:1z.xv.L4
>>520
学生時代の経験から部活やスポーツに異様な憎悪抱いてる人間もいるからねぇ
学生時代の経験から部活やスポーツに異様な憎悪抱いてる人間もいるからねぇ
522: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)20:24:55 ID:Rq.4v.L45
無観客だろうとシーズン回すなら関係者は移動するしな
全部専用の移動手段があるわけでもないし
全部専用の移動手段があるわけでもないし
555: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)23:51:35 ID:ua.mf.L6
新外国人が一人も来日してない球団もあるしな
カープはクロンが間に合っただけでもマシな方
カープはクロンが間に合っただけでもマシな方
556: 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)23:55:05 ID:c6.qn.L11
横浜とか新外国人どころかソトオースティンエスコバーあたりの既存外国人さえ全く来日出来てないからな
両選手ともできる限りの調整をしてほしい。