引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614773505/
71: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)13:57:53 ID:ag.fh.L2
なソゲ
巨人の対抗馬は阪神より広島という声!カープ最大の問題点「投手力」が一気解決の予兆
キャンプ視察を終えたセ・リーグ某球団のスコアラーに聞いた。「優勝候補? 大穴と言ったら失礼だけど、要警戒は広島ですね」
広島・堂林2000万円増更改ニンマリも…失策王「来季も三塁」で投手陣戦々恐々
戦力的には巨人が圧倒的だ。FAで梶谷、井納を加え、エースの菅野も残留。少なくともセでは投打にずぬけている。その巨人を追うのは投手力が充実する阪神で、なんとかチャンスがあるのは中日、DeNAまで――というのが多くの評論家の見立てだが、冒頭のスコアラーはこう続ける。
「広島の問題は一にも二にも投手力、それもリリーフ陣。昨年の救援陣の防御率はリーグワーストの4・64で、逆転負けが一昨年は32回、昨年も20回あった。リリーフの勝ちパターンが構築できなかったという最大の問題点が今年、一気に解決しそうなのです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3312e106812c517e04141d6d0c7c6725b7c17d7e
75: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:06:26 ID:CD.fh.L25
>>71
ゲンダイって3連覇してた頃はよくわからんカラミ方してたが
なんかカープ好きがおるんかな?
ゲンダイって3連覇してた頃はよくわからんカラミ方してたが
なんかカープ好きがおるんかな?
77: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:09:59 ID:0h.fh.L1
対巨人
9勝12敗3分
打率.240 防御率4.42
対阪神
8勝13敗3分
打率.232 防御率4.08
対中日
13勝10敗1分
打率.273 防御率3.23
対De
8勝14敗2分
打率.252 防御率4.16
対ヤクルト
14勝7敗3分
打率.308 防御率4.40
9勝12敗3分
打率.240 防御率4.42
対阪神
8勝13敗3分
打率.232 防御率4.08
対中日
13勝10敗1分
打率.273 防御率3.23
対De
8勝14敗2分
打率.252 防御率4.16
対ヤクルト
14勝7敗3分
打率.308 防御率4.40
選手層的に巨人が大本命なのは間違いないだろうけど
去年カモられまくったDeと阪神の対戦成績改善できれば面白い存在にはなれそう
去年カモられまくったDeと阪神の対戦成績改善できれば面白い存在にはなれそう
78: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:15:22 ID:Yh.qd.L3
Deに苦手意識というよりラミレスに苦手意識があったような気がしてたから番長に変わってどうなるか楽しみ
79: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:18:26 ID:E7.n8.L19
藤川球児も「カープが台風の目」やって
理由はゲンダイと同じ、大道らがいいってことで
理由はゲンダイと同じ、大道らがいいってことで
82: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:22:31 ID:ag.fh.L2
貧打は投手でカバーできると思うけど投壊は打撃でカバーするのは難しいと思う
西武は山賊やから知らん
西武は山賊やから知らん
84: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:23:32 ID:cN.77.L29
栗林森浦大道はリリーフ決定か
86: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:29:57 ID:Zx.wd.L8
栗林大道森浦で普通のリリーフ二人分の活躍してくれたら優勝出来そう
83: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:23:11 ID:E7.n8.L19
やっぱ巨人が抜きん出てるって評価なんやな
解説者みんなそう言うてるわ
解説者みんなそう言うてるわ
87: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:33:43 ID:dN.jt.L5
>>83
去年の戦力+梶谷井納で下がり目も特になさそうやしね
去年の戦力+梶谷井納で下がり目も特になさそうやしね
88: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:34:35 ID:0t.nc.L31
>>83
まあそうやろな
野手は坂本丸は去年より成績上げてくるだろうし、そこに梶谷入ってくるからな
で、投手は菅野残留だからな
まあそうやろな
野手は坂本丸は去年より成績上げてくるだろうし、そこに梶谷入ってくるからな
で、投手は菅野残留だからな
89: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:36:26 ID:E7.n8.L19
巨人打線は脅威やな
91: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)14:40:50 ID:0t.nc.L31
競馬的に書くと
◎巨人
○阪神
▲中日
△広島横浜
☆ヤク
概ねこんな感じの予想が多いと思うわ
人によって下3,4チームの順序は多少入れ替わると思うけど、上2チームはほとんどの人がこうなると思う
◎巨人
○阪神
▲中日
△広島横浜
☆ヤク
概ねこんな感じの予想が多いと思うわ
人によって下3,4チームの順序は多少入れ替わると思うけど、上2チームはほとんどの人がこうなると思う
94: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:07:22 ID:E7.n8.L19
カープはリリーフ陣の整備とは言われてるけど、
仮にリリーフが優秀なら優勝ってつなげるのも短絡的やないかと思ったり
仮にリリーフが優秀なら優勝ってつなげるのも短絡的やないかと思ったり
95: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:08:53 ID:0t.nc.L31
>>94
リリーフが優秀なら優勝争いに絡めるかもって感じやない?
全体的戦力としてはそれでも巨人の方が上やと思うし
リリーフが優秀なら優勝争いに絡めるかもって感じやない?
全体的戦力としてはそれでも巨人の方が上やと思うし
97: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:17:26 ID:j8.ia.L11
リリーフが改善されたらAには行けると思うで優勝するにはクロン西川堂林にかかっとるけど
98: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:23:09 ID:0t.nc.L31
今年は来日未定の新助っ人が各球団多くいるからそれをどこまで含めて考えるかで順位予想も変わってくるよなあ
阪神のロハス、アルカンタラ、巨人のスモーク、テームズあたりは嵌れば結構エグい可能性あるしな
阪神のロハス、アルカンタラ、巨人のスモーク、テームズあたりは嵌れば結構エグい可能性あるしな
99: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:26:44 ID:j8.ia.L11
横浜は梶谷井能に加えて既存の外国人すら来てないのキツイやろうなさらに緊急事態宣言おかわり食らって一軍合流するのは諸々考えて5月くらいになりそうだしまあ広島もかなりキツイんやけど
100: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:32:33 ID:pt.fh.L18
>>99
でもさ、
ネバ、バード未合流の広島
スモーク、テームズ未合流の巨人
ロハス、アルカンタラ未合流の阪神
既存含めて一切未合流の横浜
この中でフル稼働時と比べて最も戦力ダウン少ないの広島やと思うのよね
助っ人遅れるのは案外広島にとって有利な気がしなくもない(勝てるとは言ってない)
でもさ、
ネバ、バード未合流の広島
スモーク、テームズ未合流の巨人
ロハス、アルカンタラ未合流の阪神
既存含めて一切未合流の横浜
この中でフル稼働時と比べて最も戦力ダウン少ないの広島やと思うのよね
助っ人遅れるのは案外広島にとって有利な気がしなくもない(勝てるとは言ってない)
101: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:41:07 ID:0t.nc.L31
>>100
実際に日本で成功するかどうかはやってみないとわからないのは大前提として、
現時点でその4つの中で戦力UP期待値的にはおそらく広島が一番下やろうからなあ
一番ツラいのが横浜なのだけは確実
実際に日本で成功するかどうかはやってみないとわからないのは大前提として、
現時点でその4つの中で戦力UP期待値的にはおそらく広島が一番下やろうからなあ
一番ツラいのが横浜なのだけは確実
102: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:44:28 ID:sE.fh.L8
>>100には特に記載ないけど攻撃先発の二つの穴をサンタナオスーナスニードバンデンで埋める気満々のヤクルトが一番痛烈なんじゃないか、その観点から言うと
逆にビッシアリエルヤリエルライデルとコアになる4人に目処がついてる中日は初期状態で一番まであるし
逆にビッシアリエルヤリエルライデルとコアになる4人に目処がついてる中日は初期状態で一番まであるし
103: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:46:24 ID:pt.fh.L18
>>102
全部書いてなくてすまんね
たしかにヤクルトは横浜と並んで最もキツいと思うわ
中日に関しても同意
全部書いてなくてすまんね
たしかにヤクルトは横浜と並んで最もキツいと思うわ
中日に関しても同意
104: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:46:36 ID:CD.fh.L25
3連覇の時のゲヴァ票覚えてりゃ
解説者の予想なんてほんま当てになんないから
解説者の予想なんてほんま当てになんないから
105: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:47:59 ID:0t.nc.L31
一つ言えるのは巨人はスモーク、テームズ抜きでも既にセNo.1の打線を持っているということや
梶谷坂本丸岡本の並びはやべえ
梶谷坂本丸岡本の並びはやべえ
108: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:51:50 ID:pt.fh.L18
>>105
仮に2人の助っ人がハマってしまったら梶谷次第では1~6番まで全員ホームラン20本以上とかあり得るわね(怖
仮に2人の助っ人がハマってしまったら梶谷次第では1~6番まで全員ホームラン20本以上とかあり得るわね(怖
109: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:52:18 ID:CD.fh.L25
>>108
見慣れてる見慣れてるオロロr
見慣れてる見慣れてるオロロr
107: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:51:25 ID:ag.fh.L2
梶谷坂本丸岡本はかなり頭おかしいよな
平均OPSやばいことなってそう
平均OPSやばいことなってそう
106: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:50:20 ID:WN.fh.L19
他球団の助っ人が揃うまでにどこまで独走するんかな
110: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:53:53 ID:Zx.fh.L8
うちも西川20菊池15誠也30クロン40松山20堂林20會澤15田中10のオール2桁打線や!
112: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:58:00 ID:0t.nc.L31
>>110
西川キャリアハイ、菊池キャリアハイ、誠也現実的、松山キャリアハイ、堂林キャリアハイ、會澤キャリアハイ、田中キャリアハイタイ
ほぼ全員キャリアハイすげえw
西川キャリアハイ、菊池キャリアハイ、誠也現実的、松山キャリアハイ、堂林キャリアハイ、會澤キャリアハイ、田中キャリアハイタイ
ほぼ全員キャリアハイすげえw
111: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)15:56:18 ID:CD.fh.L25
130試合制で200本打っても優勝できんチームもあったし
結局投手力をどこまで崩さずいけるかやな
結局投手力をどこまで崩さずいけるかやな
始まらないと分からないよね。
わいはキーマンは田中だと思うよ。
1番バッターがハマらないと話にならないし、田中がまたダメだったときに
相手チームに脅威を与えられる1番バッターを置けるかもポイントになると思う。
田中じゃたぶん厳しいかなとも思う。