引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623320025/

https://news.yahoo.co.jp/articles/11b5d586f5e1584be5816db8df57aab89f733644
959: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:43 ID:UL.l9.L3
きたあああああああああああああ
960: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:44 ID:r6.dm.L5
ようやった!!
968: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:52 ID:Sn.gg.L1
よく抑えた!栗林
961: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:46 ID:oW.qc.L13
中将最高!!!!!
972: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:57 ID:QX.m5.L7
ふぅー
ようやったわ!
ようやったわ!
973: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:39:57 ID:sH.6o.L1
栗林凄すぎる
976: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:40:06 ID:Af.in.L2
もう栗林しか信じられない
986: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:40:17 ID:li.d3.L1
さすがやね
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:41:11 ID:rT.m5.L5
良く引き分けたわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:41:58 ID:vV.cx.L1
新記録キター
991: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:40:26 ID:o4.9w.L53
最後のフォークよりインハイ153を完璧なコースに投げ切ったのがえぐい
そら打てんわ
そら打てんわ
996: ソ1-1広(9回裏) 21/06/10(木)20:40:37 ID:rT.m5.L5
栗林に対してほぼ三振しないSB打線怖いわね
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:42:09 ID:hx.gg.L13
栗林が出てきて胃薬を使うというレアケース
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:41:33 ID:eC.jk.L1
栗林はだんだん見切られてきてるな
交流戦の間に失点するかもしらんな
交流戦の間に失点するかもしらんな
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:42:24 ID:ZV.zb.L17
>>16
というかキレが悪くなってきてるわ
単純に疲労やろ新人やし
というかキレが悪くなってきてるわ
単純に疲労やろ新人やし
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:42:59 ID:Dj.l9.L36
>>16
プロがいつまでも打てませんで終わってくれたら
河内の選手寿命はもっと伸びてたんよなあ
プロがいつまでも打てませんで終わってくれたら
河内の選手寿命はもっと伸びてたんよなあ
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:43:10 ID:r6.dm.L5
栗林ぎゃくに実戦不足なのでは?
全然出番ないもの
全然出番ないもの
215: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:59:46 ID:tD.8q.L5
【速報】平良、田島に並ぶ31試合連続無失点達成
216: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)20:59:58 ID:HC.uw.L8
>>215
すげーわ
すげーわ
217: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:00:04 ID:Gj.bf.L10
>>215
すげえ
すげえ
219: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:00:05 ID:3Q.bf.L13
>>215
おめ
おめ
224: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:00:23 ID:g8.m5.L16
>>215
平良すげーやん
平良すげーやん
218: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:00:05 ID:Dj.l9.L36
平良はもう日本記録まで行っちゃったか
254: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:03:50 ID:HP.sb.L1
連続無失点
22試合 栗林(開幕無失点新人記録※継続中&球団記録※継続中)←NEW
---------------------------
29試合 高木京介、今村(連続無失点新人記録&球団記録)
---------------------------
31試合 田嶋(開幕連続無失点記録)
31試合 平良(開幕連続無失点記録※継続中)←NEW
---------------------------
38試合 藤川(連続無失点記録)
22試合 栗林(開幕無失点新人記録※継続中&球団記録※継続中)←NEW
---------------------------
29試合 高木京介、今村(連続無失点新人記録&球団記録)
---------------------------
31試合 田嶋(開幕連続無失点記録)
31試合 平良(開幕連続無失点記録※継続中)←NEW
---------------------------
38試合 藤川(連続無失点記録)
266: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:04:30 ID:0H.0w.L17
>>254
このまま行けば二人とも球児超えそう
このまま行けば二人とも球児超えそう
258: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:04:12 ID:GA.bf.L3
栗林って三塁にランナー置いたの初めて?
264: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:04:29 ID:Dj.l9.L36
>>258
公式戦は初らしい
公式戦は初らしい
273: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:05:06 ID:GA.bf.L3
>>264
凄すぎ栗林、22試合目やで
凄すぎ栗林、22試合目やで
281: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:05:57 ID:Ie.aw.L22
>>273
ちなみに未だに走者ありの被打率.000やで
ちなみに未だに走者ありの被打率.000やで
301: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:07:58 ID:GA.bf.L3
栗林が
>>281
ランナーありは23-0やったっけな、実況スレで誰か貼ってたが
>>281
ランナーありは23-0やったっけな、実況スレで誰か貼ってたが
327: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:09:44 ID:L1.i9.L1
>>281
>>301
ええー!?すごいな!!ウチに来てくれて、本当に良かった
>>301
ええー!?すごいな!!ウチに来てくれて、本当に良かった
308: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:08:38 ID:GA.bf.L3
栗林
5月12日(中3日) 1回無失点
5月16日(中3日) 1回無失点
5月27日(中10日)1回無失点
5月28日(2連投) 1回無失点 セーブ
6月02日(中4日) 1回無失点 セーブ
6月08日(中5日) 1回無失点
6月10日(中1日) 1回無失点
5月12日(中3日) 1回無失点
5月16日(中3日) 1回無失点
5月27日(中10日)1回無失点
5月28日(2連投) 1回無失点 セーブ
6月02日(中4日) 1回無失点 セーブ
6月08日(中5日) 1回無失点
6月10日(中1日) 1回無失点
1ヶ月で7イニング
319: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:09:09 ID:Ie.aw.L22
>>308
畠「いいなあ」
畠「いいなあ」
380: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:15:20 ID:Ay.ve.L34
栗林 22試合無失点 自責点0 11S
382: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:15:47 ID:1W.sb.L16
>>380
ようやっとる
そして半分がセーブ機会じゃない悲哀
ようやっとる
そして半分がセーブ機会じゃない悲哀
389: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:16:23 ID:RN.ol.L14
他のクローザーがセーブ機会で投げてる割合見たら栗林もそう変わらんのだっけ?たしか
391: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:17:00 ID:3Q.bf.L13
>>389
そうなの……?
そうなの……?
395: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:17:05 ID:Dj.l9.L36
>>389
松井裕樹も18/31とかだったから今季引き分け多いのもあってクローザーはちょっとなにもないときが嵩みやすいのかもね
松井裕樹も18/31とかだったから今季引き分け多いのもあってクローザーはちょっとなにもないときが嵩みやすいのかもね
402: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:18:43 ID:RN.ol.L14
>>395
松井もそんな感じか まあ9回打ち切りやししゃーないな
松井もそんな感じか まあ9回打ち切りやししゃーないな
399: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:17:42 ID:tD.8q.L5
まあ別にカープが特別引き分け多いわけでもないからな
今年は9回打ち切りだから抑えが同点で投げるのは割とどの球団でも多い
ただ阪神だけは12球団でも以上に引き分けが少ない
今年は9回打ち切りだから抑えが同点で投げるのは割とどの球団でも多い
ただ阪神だけは12球団でも以上に引き分けが少ない
401: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:18:41 ID:Gj.bf.L10
引き分け含めてだと栗林の登板数はちょいと少なくないですかね...
405: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:19:14 ID:g8.m5.L16
>>401
まあこの所大敗の試合多いしなあ
まあこの所大敗の試合多いしなあ
404: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:19:07 ID:eC.jk.L1
9回に0で抑えたらなんとかポイント付けはええのにな
8回はホールド付くのに
8回はホールド付くのに
403: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:18:57 ID:GA.bf.L3
河内も無失点記録止められたのは2度目のソフトバンクやったんやな
栗林も危なかったな
栗林も危なかったな
https://twitter.com/Sponichi_Carp/status/1402477849420787714
1面に掲載した栗林、河内両投手の比較表をSNS特別公開!
— スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) June 9, 2021
これを見ると河内広報の凄さも実感します。無失点期間の被安打はわずか「2」。ワンポイントなどのハードな場面をこなしながら球団記録を達成していたわけです。球団OBにもスポットライトをあてる現役選手の活躍です。(河合 洋介) pic.twitter.com/kjlvEWjJ0u
427: 名無しさん@おーぷん 21/06/10(木)21:22:45 ID:fk.zb.L7
栗林スゴいわ
こんな中でカープの記録を塗り替えていってる
こんな中でカープの記録を塗り替えていってる