引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624541455/

https://news.yahoo.co.jp/articles/b697fb3d9fe1e3d88fe4b7feb2feda6749473e45
141: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)10:32:16 ID:l5.te.L6
谷繁氏「みんな不安だと思う」低迷する広島の“捕手運用”に疑問
24日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、番組MCを務める高木豊氏が「個人的な意見だけど、扇の要をコロコロ替えるのがスキじゃなくて…」と、解説陣に低迷する広島の捕手起用についてコメントを求めた。今季の広島は會澤翼が最多24試合でスタメンマスクを被っているものの、故障離脱の影響などもあって複数の捕手を続々と起用。坂倉将吾がチーム2番目に多い23試合で先発マスクを託されているが、今季は大卒2年目・石原貴規の出場機会も増加。このカードは第1戦から順に石原・坂倉・石原と2人の捕手を併用し、3戦目に関しては坂倉を「5番・一塁」、中村奨成を「7番・左翼」でスタメン起用し、合計3人の“捕手”がスタメンに名を連ねていた。
同番組にスタジオ出演した谷繁元信氏は「色々と変わっているのもそうですけど、違うポジションを守らせるじゃないですか。僕はその点がみんな不安なんじゃないかな」と、坂倉と中村奨を野手としても同等に起用する采配を疑問視。「プランと言うか、そういうものを感じられない。結局、その場しのぎというか…。いましのいでる、そう感じる」と、中長期的にみたプラン不足を指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc2796c1bc96b85e422e410bce37c2d238ba5f2
143: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)10:49:33 ID:ha.k9.L17
>>141
出てない方を出せっていいそう。
出てない方を出せっていいそう。
142: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)10:46:45 ID:up.k9.L19
まあそれで坂倉固定してもきっとリードでグチグチいいそうな谷繁さん
195: 名無しさん@おーぷん 21/06/25(金)15:47:33 ID:ld.3z.L6
高木豊と谷繁が坂倉や奨成らのポジションをコロコロ変えんな言うけど、
キャッチャーは一人しか出れんけどみんな使いたいし、
本人らも出場機会増えるし悪いことばかりでもないと思うんやけどなぁ
キャッチャーは一人しか出れんけどみんな使いたいし、
本人らも出場機会増えるし悪いことばかりでもないと思うんやけどなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 21/06/24(木)22:49:02 ID:Wc.ad.L4
しかし坂倉はバッティングの壁乗り越えた気がするわ石原というライバルがそうさせたのか
丸曲線入ったな(白目)
丸曲線入ったな(白目)
351: 広0-0中(2回裏) 21/06/25(金)18:23:39 ID:0D.k9.L12
スタメンに坂倉9人ほしいわマジで
ピッチャー坂倉!キャッチャー坂倉!ファースト坂倉!セカンド坂倉!サード坂倉!ショート坂倉!ライト坂倉!センター坂倉!レフト坂倉!
ピッチャー坂倉!キャッチャー坂倉!ファースト坂倉!セカンド坂倉!サード坂倉!ショート坂倉!ライト坂倉!センター坂倉!レフト坂倉!
353: 広0-0中(2回裏) 21/06/25(金)18:23:56 ID:an.q0.L54
>>351
負ける定期
負ける定期
355: 広0-0中(2回裏) 21/06/25(金)18:24:22 ID:26.ln.L11
>>351
8-12とかで負けそうw
8-12とかで負けそうw
357: 広0-0中(2回裏) 21/06/25(金)18:25:04 ID:Bt.0n.L7
>>351
失策数が安打数を上回りそう
失策数が安打数を上回りそう
928: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:49:03 ID:Dn.bx.L54
中村と坂倉どっちが正捕手争いを勝ち抜くんだ!
石原「チッス」
石原「チッス」
929: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:49:38 ID:SM.dg.L35
中村坂倉をドラ5の石原が抜きかけてるってのもわからないもんだ
930: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:50:09 ID:4W.1w.L12
>>929
中村はともかく坂倉は全然抜かれてない気がする
中村はともかく坂倉は全然抜かれてない気がする
932: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:50:24 ID:J0.tv.L2
坂倉は既にバッティングで欠かせない選手になってるからそれだけで正解は正解
2年連続高卒捕手指名がどうでるかは後数年経たないと分からない
2年連続高卒捕手指名がどうでるかは後数年経たないと分からない
933: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:50:39 ID:EW.jo.L29
苑田「だから奨成はサードで使えや」
936: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:51:17 ID:SM.dg.L35
キャッチャーの信頼度(?)的なやつ
打撃は文句なし
打撃は文句なし
937: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:51:52 ID:SM.dg.L35
このままいくと中村はキャッチャーか外野になりそう
多分サード守る機会が
多分サード守る機会が
942: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)17:53:12 ID:yA.u1.L13
石原はバッティングに関しては波有りすぎなのがねぇ
976: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:05:49 ID:PK.dg.L19
石原は甲斐みたいに低打率でも二桁は打てる捕手みたいな感じになりそう
977: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:07:28 ID:4W.1w.L12
>>976
古田ではなく谷繁って感じかな
古田ではなく谷繁って感じかな
978: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:11:37 ID:MW.f4.L23
谷繁って2002年に.215で24本とかいう低打率スラッガーみたいな数字残してるからなw
979: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:13:45 ID:4W.1w.L12
>>978
96安打で24HRってなかなか凄いわね
96安打で24HRってなかなか凄いわね
981: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:36:50 ID:yA.u1.L13
石原はある程度のボール攻めを許容出来るかに掛かっとるわ
982: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:44:39 ID:ru.f4.L13
石原はプロ2年目だし、まぁ長い目で見てあげよう
てか大卒とはいえ2年目から1軍戦力として機能しているって凄いわ
てか大卒とはいえ2年目から1軍戦力として機能しているって凄いわ
984: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:52:31 ID:MW.f4.L23
他球団の25歳以下捕手って1番出場多い選手で佐藤トシ(大卒2年目)とか頓宮(同3年目)くらいやからな
992: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)19:09:23 ID:Yt.ea.L37
>>984
それ考えたら坂倉破格すぎんだよな、打撃はもう勝負付けついてるレベルだし
それ考えたら坂倉破格すぎんだよな、打撃はもう勝負付けついてるレベルだし
990: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)19:02:16 ID:yA.u1.L13
坂倉はキャッチャーとしては悔しいやろなぁ
いくらファーストがおらんとは言え森下九里とも毎回組ませてもらえる訳ちゃうし
いくらファーストがおらんとは言え森下九里とも毎回組ませてもらえる訳ちゃうし
991: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)19:03:38 ID:MW.f4.L23
クロンが戻ったら會澤帰ってくるまでは捕手坂倉、1塁クロンが基本になる気はするけどね
まあクロンがいつ戻ってくるのか全くわからんが
まあクロンがいつ戻ってくるのか全くわからんが
993: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)19:09:50 ID:PK.dg.L19
クロンがいない間を凌ぐための苦渋の策やなでもむしろ最近ハマりすぎてむしろクロンの場所がないんやないかと心配になるレベルや
983: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)18:45:27 ID:yA.u1.L13
完成形坂倉 .340 10 75 .830
完成形石原 .230 20 50 .780
完成形中村 .270 15 100.800
こんな感じかな
完成形石原 .230 20 50 .780
完成形中村 .270 15 100.800
こんな感じかな