967: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:29 ID:dM.om.L13
投手が抑えて野手が打てば勝てるんやなって
971: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:45 ID:n0.lq.L38
>>967
野球の基本
964: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:16 ID:7Z.ez.L15
すごいなカープ、どうやったんだ?
968: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:41 ID:p2.tn.L6
やっと勝ち慣れてきたか
970: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:44 ID:x1.ek.L5
森下はシーズンが進むほど良くなるタイプかもしれんな
去年もそうやったし
973: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:50 ID:iG.fi.L1
気分良く休み入れるな住み慣れた5位やし
974: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:49:50 ID:61.ek.L1
65連勝こい!
979: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:50:15 ID:p2.tn.L6
守りが堅いのが素晴らしいわ
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:53:09 ID:7Z.ez.L15
9連戦勝ち越しフィニッシュ最高やね
69: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:58:16 ID:ER.3q.L4
ドラ1の3人が大活躍とかようやっとる
75: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:59:07 ID:qQ.o9.L13
今季初の4連勝っすか?
77: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:59:23 ID:IV.7p.L16
>>75
4連勝も3タテも初よ
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:59:35 ID:Vr.3q.L10
70連勝すれば優勝やん
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)20:59:36 ID:7Z.ez.L15
森下二桁いけるかな
89: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:00:03 ID:VU.kn.L55
やっぱりドラ1の選手って使っていけば活躍するんやなって
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:00:34 ID:7Z.ez.L15
>>89
矢崎「今日落とされたんですけど」
97: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:01:17 ID:sO.l4.L10
>>91
競合ドラ1ってことで
98: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:01:23 ID:IV.7p.L16
>>89
しっかり2軍に漬けたのが良かった気がするわ
2年目も1年目の惰性で1軍で使い続けてたら今の根尾みたいに苦しんでた気がする
183: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:16:49 ID:bM.ek.L23
今日の打点小園と林なのがええな。ポジれすぎる
185: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:05 ID:fA.ek.L2
若手が出てきてやっとやりたい野球ができるようになった感じやな
187: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:27 ID:nq.j1.L13
これで他の球団も鈴木と勝負するしかないってよーわかったやろな
195: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:18:52 ID:fA.ek.L2
>>187
誠也がいるから若手が楽にやれるし、逆に誠也も他が頑張ってるから楽にやれてる感があるわ
189: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:37 ID:Qx.ez.L18
若手の伸びしろって大きいんだな(実感
186: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:07 ID:7Z.ez.L15
しかもこの3連戦三本柱全員に勝ちついてるしな
最高や
188: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:27 ID:2a.gj.L7
やっぱり先発が仕事するとなんとかなるんやなぁ
191: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:18:01 ID:IV.7p.L16
「投手を中心とした守りの野球」
やっと実践出来たな
192: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:18:09 ID:45.l4.L13
7月成績
7勝4敗1分
193: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:18:21 ID:2a.gj.L7
>>192
よおやっとる
194: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:18:41 ID:7Z.ez.L15
>>192
既に6月の勝利数飛び越えてて草
205: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:20:18 ID:K1.2r.L1
若手が活躍するのは最高に嬉しいんだけど、野間上本とかの中堅が
良い感じなのがうれしいわ
野間とか色々あったしもっと覚醒して欲しい
206: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:20:22 ID:45.l4.L13
まさか小園坂倉林がここまでやるとはな
奨成羽月宇草と前半戦は他の若手も頑張ってくれた
207: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:20:40 ID:45.l4.L13
後石原大盛も
238: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:26:47 ID:OB.sv.L8
HOME勝ちグセ中継
前田解説時 0勝5敗2分
↓
金石解説時 1勝
248: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:27:59 ID:Hu.l4.L21
てか最近長打多くない?打線がつながり出したのは長打のおかげあると思うで
253: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:29:12 ID:fA.ek.L2
打線ある程度固定してちょっと落ち着いてきたのもあるんちゃう
若手なんてある程度慣れれば勝手に長打増えるわ
497: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:05:52 ID:m0.o9.L10
498: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:06:41 ID:bM.ek.L23
>>497
なんでウチより40も多いねん……
499: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:06:48 ID:Ux.sv.L15
>>497
ヤクルト出塁率.334で草
500: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:07:14 ID:45.q4.L13
あれウチよりも上がいたのか
501: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:07:43 ID:bM.ek.L23
あ、試合数の問題か
502: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:07:44 ID:Ux.sv.L15
と言うかこの得点数で良く勝ててるなウチ
506: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:08:21 ID:Vr.3q.L10
>>502
勝ててない定期
508: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:08:42 ID:bM.ek.L23
>>502
ちょっと前まで最下位だぞ
511: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:09:59 ID:Vr.3q.L10
うちの当初の6番って誰やっけ
515: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:11:08 ID:IV.7p.L16
524: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:14:29 ID:Hu.l4.L21
>>511
てかこうしてみるとうち出塁率にくらべて長打率真っ赤で草
531: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:18:28 ID:Ux.sv.L15
>>524
今日ホームラン出たけど
基本野間西川小園坂倉辺りは単打多いからな
誠也は最近長打多いが
林がもうちょいホームランなりツーベースなり打てると違って来るんちゃうか
後林は追い込まれてからボールしっかり見極めて四球選べるかやなぁ
そうすれば自然とホームランも増えると思う
513: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:10:49 ID:xX.un.L1
残塁については、最近は改善されている気がする
長打が出たり最低限が出来たりで
517: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:11:12 ID:Hu.l4.L21
>>513
結局長打が全てよな
単打だとそれこそ運ゲー
525: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:15:36 ID:xX.un.L1
>>517
やっぱ得点数が段違いな感じはする
というわけで、後半戦クロンには期待しているんだが…
519: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:12:49 ID:bM.ek.L23
クロンは割と後半戦期待出来る気がするわ。この頃は下で元気やし
533: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:21:15 ID:Hu.l4.L21
1 菊池
2 西川
3 小園
4 誠也
5 坂倉
6 林
7 クロン
8 中村奨成
9 投手
長打率を基準にスタメン組むとこんな感じ
てかこれ普通にほぼベスメンやないかい
535: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:22:15 ID:IV.7p.L16
>>533
野間の代わりに奨成になるだけか
606: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:59:02 ID:7Z.ez.L15
ようやっとる
そしてオリさんすげーな
607: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:59:54 ID:fA.ek.L2
>>606
こんだけ徹底してると栗林温存も納得やな
617: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:03:50 ID:HX.0v.L14
>>606
あんだけマシンガンしてる巨人でも3連投はそんな多くないのね
それにしてもカープのブルペン管理はよくやってるわ
608: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:00:10 ID:yo.yx.L38
派手に倒壊テイオー状態になりつつ二回だけか
609: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:00:53 ID:T6.mz.L13
逆にこの2回は誰やっけ
廉は分かる もう一人誰や
611: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:01:50 ID:wD.jh.L16
>>609
7/2,3,4にコルニエル
618: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:03:58 ID:wD.jh.L16
コルニエル3連投も一応前後2日ずつ空けてはいる
619: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:04:24 ID:79.iv.L1
>>618
素晴らしい…素晴らしいよね?
620: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:04:48 ID:Ll.9f.L8
佐々岡はようやっとる
623: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:06:22 ID:T6.mz.L13
こうやって登板間隔管理されてるのはいいことよね
サッサ以降の監督もなんとか続けてほしい
625: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:07:38 ID:kP.iv.L3
ぶっちゃけ弱いからこんだけ管理できてるのはあるけどね
もっと勝ってたらこうはならん気がする
639: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:26:28 ID:Iq.ie.L17
んほ
641: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:28:46 ID:zs.iv.L23
>>639
鬼のような空振り率やな
643: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:31:19 ID:i4.iv.L3
栗林はフォークだけでなくストレートも普通にいいからね
645: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:54:32 ID:vz.2n.L1
>>643
低めにフォーク投げられた後に高めに真っ直ぐ投げられたらまず打てんわな。バッターにもよるだろうけど実際問題左右の揺さぶりより高低の方がバッターは対応しづらいと思うわ
646: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)00:56:22 ID:Iq.ie.L17
んほ~~~~
650: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)07:57:51 ID:mB.yx.L20
ようやっとる
651: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)08:00:19 ID:gB.ko.L5
>>650
坂本源田に次いでるのかすごいな
652: 名無しさん@おーぷん 21/07/15(木)08:07:49 ID:mB.yx.L20
>>651
チームの数字だから広輔が不振で大きなプラスに出来なかった分を取り返してこの数字だからなおすごい
526: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)23:16:17 ID:3Y.sv.L16
「(略)リフレッシュ期間になりますけども、なんかもったいない感じになってきましたけど」
やっぱちょっと思うよねw
190: 名無しさん@おーぷん 21/07/14(水)21:17:42 ID:n0.lq.L38
エキシビジョンでうまく調整とお試ししながら後半戦一気にいいスタート切りたい
他の動き次第でワンチャン貯金まで行けるで